先日は人間ドックへ行ってきました。


待合室からの富士山🗻は今日も綺麗です。

本日のメニュー

胸部レントゲン 採血
視力検査 眼圧 眼底検査
身長 体重
呼吸機能  聴力検査
腹部エコー 心電図
内科診察
ってとこです。

バリウムは排便障害があるのでキャンセルしました。
癌フォローで胃カメラも時々いれてるので。

10時30分には終了して、食事がついてるので食べて帰るのですが、結果は郵送で。

今日は最後の説明を聴いて帰ろと思い、それを待っていたら13時を超えてしまいました。


仮検査結果とともに、パンフレットが、、、

痛風? 間違いか?

痛風は旨いものばかり食べれるひと。
美味しいお酒をいっぱい飲めるひと。
がなれる、成功者の証。 と思ってました。

私の様な身分がなれる病気ではないので憧れの病でした。笑笑

ちなみに症状はありません。


前日は爆釣だったので、お祝いのお酒少し呑みましたけど。日頃は発泡酒一本くらいです。
前回はカンパチ1匹でしたので、全て今年の初物シマアジ、ワラサ、真鯛です。

魚釣りの後は、魚消費の為に一生懸命食べるのですが、毎回そんなに釣れるものでも無いですし。
質素な食事なんですけどね。

尿酸値は7.6H  少しオーバーでした。
正常値は2.1〜7.0

症状でないうちに、気を付けます。
とりあえず成功者という事で、、、笑笑

本日の仮データ


最後の結果説明では、尿に血液が混じってるので、再検査をして下さいとのこと。
癌フォローは外科がやってるので、それとは別に泌尿器科へ受診して下さいとの事でした。

とりあえず、明日病院で最近のCT画像みてみます。

帰ったら魚さばき終えて、疲れた〜。
腰が痛い。
デカすぎでキッチンに乗らないので、シートひいて床でしゃがんでやったんです。


ブリの子供のワラサ 2匹ぶんです。
胃、肝臓、心臓です。釣り人のみが食べられる貴重部位です。
湯がいて、スライスしてポン酢で頂きました。

痛風なのに、、、いいの?
今日だけね。

美味しゅうございました。