「驕り」についてのシンクロ | パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

仕事が順調になると生まれる


「驕り」「慢心」をどうしたら

回避できるか・・・・と昨日書いたが、

さっそく答えが降ってきた (-^□^-)



尊敬する岩手の又川俊三先生から、たまたま今日


送っていただいたメールにこんな文章が。



『謙虚』


 どんなに才能があっても、傲慢な人は


 他人を幸せにすることができません。


人間としての第一条件は、まず謙虚で


 あることだと思います。

 その点、トイレ掃除をしていると、


 自然に謙虚な気持ちになります。

 あの人はトイレ掃除をしたら傲慢になった、


 という話は聞いたことがありません。




 トイレ掃除を続けると、例外なく謙虚な人間に


 変わります。


 (PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用)


なるほど~、


トイレ掃除、毎日しよう。


トイレの神様に感謝しながら、丁寧に掃除しよう

50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき border=



今日も素敵なシンクロニシティに感謝虹



いつもありがとうございます


今日もポチっとお願いします。


↓↓↓


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ