l a z y * l i f e
ご無沙汰しておりマス…(汗
過去記事を少し整理しました
■ 11 / AUG / 2006 ■
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

『 LIMIT OF LOVE 海猿 』


LIMIT OF LOVE 海猿

s t o r y :

人命救助のエキスパートである潜水士を目指す若者の友情や挫折、恋愛をさわやかに活写した青春ドラマの続編。潜水士として成長した仙崎(伊藤英明)は、鹿児島・第十管区で吉岡(佐藤隆太)たちと任務に就いていたが、ある日、鹿児島沖3キロで乗員・乗客620名を乗せた大型フェリー船座礁の一報を受ける。船内に積まれた車に引火すれば未曾有の大惨事は免れないが、その船には、仙崎の恋人である環菜(加藤あい)も偶然乗り合わせていた。



GW最終日、ダンナサマと 観に行ってきました。

ダンナサマは 『 海猿 』 シリーズの 大ファン。

第1章 (というのか?) の 映画が お気に入りだった かなりんに 付き合う カタチで、

昨年、ドラマから 観はじめた ウチの ダンナサマですが、

当時は 「 オレ、ドラマ観て 泣いたん 初めてや … 」 と 言いながら、号泣してました。 (笑)

友情モノや 仕事に命を賭けるといった感じのものは、男性の共感を呼ぶのかもしれませんね。



さて 今回の映画、

ほとんどの時間は 固唾を呑みながら 連続の緊張状態で 観てました。 (汗

プロローグの シーンから、すでに ものすごく 緊迫感があって、

一旦 場面が変わり、今回のストーリーが 始まったかと思ったのも 束の間、

また スグに 緊迫状態へと 突入していきます。 (苦笑)

所々で、海猿らしい コミカルな セリフや シーンなんかも 入ってくるんですが、

次に 待ち構えている災いを 想像しながらの展開なので、

かなりんは 全く 気が抜けませんでした。  ( ̄∀  ̄;)


上映後、席を立った時に 他の観客の女のコが

「 山場 ありすぎやしっ (笑) 」 って 言ってました。 ホント、その通り。



『 海猿 』 は、第1章の 制作段階から 今回の映画の構想が ある程度できていたそうで、

加えて あいだに ドラマ化 があったおかげで

細かい 状況設定 なんかも しっかり フォローされており、

その点においても 十分に 楽しむことができました。



かなりんの 一番の お気に入りシーン は、

ラストの 環菜ちゃんの 一言ですかね。

アレは いろんな意味で 最高でした。

「 この場面で それかよっ 」 って 意外性があって、

でも、『 海猿 』 の ラストシーンに ふさわしいっていうか、

他に 予想される ラストシーンを いろいろ 考えてみても、

アレ以上に しっくりくるセリフって、案外 思い浮かばないんですよね。 (笑)

もっと この感情を 的確に 表現したいのですが、

まだ 観てらっしゃらない方の お楽しみを 奪ってはイケナイので、控え目にしておきますね。



あと、エンドロールも よかったですっ !!!

レディースデーか レイトショーで もう1回 観に行ってもいいくらい、  ← ケチってるし (笑)

かなりん的には ★★★★★ な 作品でした。



オトモダチ夫婦と 京都デート ☆*゚


今日は、オトモダチ夫婦と 京都デート  (´艸`o)゚.+:

目的地は 真如堂界隈


かなりん夫婦の お気に入りの お蕎麦屋さんや、

オトモダチ夫婦にとって 思い出のある 珈琲店が、この界隈にあるのです。

( 珈琲店は、偶然にも かなりん夫婦も 思い出の場所だったりスル )



京都駅で 待ち合わせて タクシーに 乗り、

途中、おせっかいな 運転手さんが 祇園案内を してくれたりもしながら、

( たぶん 観光客だと思われてた … 汗 )

少々 遠回りをして、真如堂へ 到着。

ホントは 白川通で 降ろしてほしかったんだけど、

運転手さんとの 意志の疎通が 上手くできていなかったよぅで、

ご丁寧に、真如堂の中の 車止めまで 乗せて行ってくださいました。 (笑)






せっかくなので、真如堂に お参り。

お天気も 良く、緑色の 楓の葉が 目に眩しいくらいで、

予定外の場所ではありましたが、とても 気持ちよかったですっ   (*′∀`*)

「 紅葉の季節、めっちゃ キレイなんやろうなぁ~ 」 と みんなで 話しました。


そういえば 何年か前、

『 そうだ 京都、行こう 』 ( JR東海?) の ポスターになってませんでしたっけ?  >真如堂

うろ覚えなんですが。



真如堂から 坂を下って 約15分ほど 歩き、

「 そば処 光梅 」 へ。



おにぎり定食



こちらの えび天むす が、かなりん夫婦の 大のお気に入りなのです 

今日は とても 暑かったので、麺は 「冷やしそば」 にしましたが、

あったかい おだしも ほんのり 柚子の香りがして、とても おいしいっ  (*′∀`*)



----------------------------------------------------

 そば処 光梅   (JR東海のスポット情報リンク

  京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町20-8

   Tel 075-761-3041  市バス 「真如堂前」 徒歩1分

----------------------------------------------------




食後は 少しだけ 鹿ケ谷を お散歩して、

はなふさ珈琲店 ( 元 「山本屋」 ) へ。




こちらの チーズケーキ は 絶品デスっ .:゚+。☆


かなりんは 中高時代に よく 食べてました。

今は 甘いものが 苦手になってしまったので、

上の画像は お友達の レアチーズケーキを 撮らせてもらったもの。 (笑)



ダンナサマが 好きなのは、ベイクド。



はなふさ珈琲店は、京都で 初めての

サイフォンを 使って 立てる スタイルの 自家焙煎珈琲店 だったそうです。

当時は 東京でも サイフォンを 使って 珈琲を 立てる お店は 一軒しかなく、

京都では、もちろん 唯一の お店だったそう。


「 飲んだら 本当に 眠れなくなる 本物の コーヒー 」 とは、友人談。


----------------------------------------------------

 はなふさ珈琲店   (JR東海のスポット情報リンク

  京都市左京区岡崎東天王町 レジデンス岡崎1F

   Tel 075-751-9610  市バス 「東天王町」 徒歩1分

----------------------------------------------------




そして、夜は 『 麩屋町 左近太郎 』 で ディナー ☆*゚




麩屋町通の 錦(小路) を 上がった 右手にあります。

京町家を 改装しており、

古き良き 町家の外観に対して、店内は モダンな 感じ。

静かな通りにあるので、とても 落ち着いた空間です。


京食材を 使った 和洋折衷の 創作料理を いただくことができます。


その日の 入荷状況により 内容が変わる お造りの盛り合わせ、

京豆腐と 焼き梅のサラダ、モッツァレラチーズと おからのコロッケ、

湯葉と竹の子の 和風ピザ、鯛と 雲丹の炊き込みご飯 ・・・ ナドナド

素材の風味を 存分に味わえる、

シンプルだけど オリジナリティのある お料理を たくさん いただきました。

しかも、とっても リーズナブルな お値段。

リキュールも 一通り 揃っている方だと思います。


初めて 訪れたのですが、

ココは、一気に お気に入りリストに 加わりました ♪  +゚.:。+(′∀`*人)


楽しい会話に おいしいお料理、

今夜は とても 充実した ディナーでした 。.:*:・'゚☆



-------------------------------------------------------------------

 麩屋町 左近太郎   HP

  京都市中京区麩屋町通錦小路上ル梅屋町

   Tel 075-254-6636  営業時間 17:00~24:00 (土日祝前 16:00~)  

  地下鉄烏丸線 四条駅 / 阪急京都線 烏丸駅 下車 徒歩5分

-------------------------------------------------------------------

ランチのコトでも書いてみようカナ ♪


Oggi (オッジ) 2006年 06月号 [雑誌]

画像デカっ ( ̄∀  ̄;)

デモ、ヨンアちゃんの 記念すべき 初表紙を ご堪能いただきたいので、あえて このサイズで。 (笑)


えー

「 ヨンアみたーい ♪ 」 と 言われたくて、ヨンアちゃんっぽい ファッション & 髪型 を していますが、

誰も そんなコト 言ってくれません ・・・  かなりんデス。 (涙



大変 ご無沙汰してしまい、

又 みなさまの blog 等に オジャマしても、

いつも 読み逃げばかりしてしまって 本当に 申し訳ありませんっ

最近、ネットタイムは 寝起きの 30分くらいで、

だいだい 夜に アングラblog 更新、まだ 余力があれば 少し ネットサーフィン、といった 日々です。

あと 1ヶ月もすれば、新生活にも カラダが 慣れてくるだろうと 存じますので、

どぅか 見捨てずにいてくだされば、泣いて 喜びますっっ (苦笑)



 +



さて、本日の ランチで 訪れたのは、

烏丸御池 付近にある 『 自然派 レストラン おばんざい 』

御池通から 衣棚通 を 少し上がった 右側に あります。

お目当ての イタリアンのお店が 満席だったので、

ブラブラと 歩いていたら、偶然 発見しました ★



バイキング形式で、

並べられた お料理は、すべて マクロビオティックに 限りなく近い 菜食メニュー。

豆腐ハンバーグや、レンズ豆と 野菜のカレー、グルテンのカツ、ひじきの煮物 ナドナド、

普段 オウチで 工夫して 作っている マクロビ料理が、お外でも いただけるなんて 感激でした。

玄米ごはんや わかめのお味噌汁も 用意してあります。



平日の ランチタイムは、840円。  (安!)

別料金で、たんぽぽコーヒーや ハーブティーなども いただくことができます。  ( アルコールも有 )



客層は、サラリーマンや 主婦、あと 外国人留学生も 多かったです。

店内は オシャレ感より 質素、素朴といった感じを 優先しているように 思えました。

ものすっごく おいしいっ! って ワケではないのですが、 ← おぃ

外食で カラダに イイものを 摂取するのは ケッコー大変なので、 (汗

連日 暴飲暴食を 重ねてしまったときなんかに、

かなりんなんかは 絶対 駆け込む ランチスポット となることでしょう。 (笑)



残念ながら 写真は 撮れなかったのですが、

Leaf の 京都グルメサーチに 地図等が 詳しく 載っていましたので、リンクしておきます♪ → u r l




-------------------------------------------------------------------------

 自然派 レストラン おばんざい

  京都市中京区衣棚通御池上ル イチイビル1F

   Tel 075-223-6623

    LUNCH 11:00 ~ 14:00

    DINNER 17:00 ~ 20:30

  地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 歩5分

-------------------------------------------------------------------------



創作パスタ 『 たらことゴマのカッペリーニ 』


実家から おいしそうな たらこ を もらったので、

「 こりゃ 【たらこスパゲッティ】 にすると おいしいだろぅなぁ … (´ω`*人) 」 と 思ってみたものの、

できれば バターは 使いたくない (動物性脂肪だから) 、

というか バター自体 ウチにはないので、 (汗

創作パスタに 挑戦してみました。


バターっぽい味を 出すために 使ったのが、

 ねりごまにんにくレモン

これらと タラコ を 合わせたら、

不思議なもので、「 たらこスパゲッティ 」 っぽくなりました。




パスタは カッペリーニ。


つくりかたは、

皮を とった タラコ ( 200gくらい? )

ねりごま ( 80gくらい )

にんにく 1片 ( すりおろしたもの )

レモン ( 半個分の絞り汁 ) を ボウルで 混ぜ合わせ、

茹で上がった パスタと 絡めるだけです。


お皿に 盛り付けたら、

EXV オリーブオイル ・ ブラックペッパー ・ ねぎ ・ すりごま を トッピング。



ピンク と  で 春っぽく 仕上がりました  +゚.:。+(′∀`*人)



自己紹介バトン


リア友・なっちゃん(リンクできません、スミマセン) から 『 自己紹介バトン 』 を 受け取りました



● 回してくれた人 【なっちゃん】 の 印象

初対面の時は、「 同い年なのに お姉サマ系で 美人で しっかりしてる人 」
何でも パパッと こなして 行動力もあるのに、

どこか 天然入ってて、おっとりしてるから、そのギャップに 親しみやすさを覚えるのかな ♪
真剣な悩みを 相談できる人です。



● 周りから見た自分は どんな子? ( 5つ )

・ 近寄りがたい
・ マジメで キツそぅ  ( あくまで イメージ )
・ 意外と ルーズ & 小心者
・ 考えすぎっ
・ 行動力旺盛



● 自分の好きな人間性 ( 5つ )

・ 熟慮断行
・ 一度 打ち解けたら 仲間だと思う 平和ボケ
・ 「 自分は自分 」 と あまり 周囲に影響されないトコロ ← 価値観ナドの部分について
・ 本当に やりたい事は こっそりやってる
・ 案外 スパッと 割り切れる



● 嫌いなタイプ ( 5つ )

・ 群れないと 何もできない人
・ 「 どーにかなる 」 と 努力しない人
・ 見た目からして ダラしない人
・ 話しても あまり中身のナイ人  ( 自分はどーなんだって感じですケド … 汗 )
・ 1から10まで 説明しないと 理解できない人


● 自分が こうなりたいと思う 理想像

 10年後、立ち居振る舞いが スマートで、美しく カッコイイ 38歳の女性に なっていたい。


  例えば、天海祐希さんのよぅな、

  お堅そうな イメージがあるのに、オヤヂギャグ なんかも言えちゃう やわらかさ っていうのかな …

  そういうのを 持ち合わせた 魅力ある女性に なっていたいですね。



● 自分を 慕ってくれてる人に 叫んでください。

 そんな人 いるのかっ ??? (苦笑)
 もし 読んでくれてたら、

 「 こんな かなりんと お友達でいてくれて ありがとーーーっっ !!!! (涙

   どんなコトがあっても、話してくれれば 絶対に 聞くし、一緒に 考えるし、

   いつも ホント 大事に思ってるからねっ !!! 」


● そんな大好きな人に バトンタッチ4人 (印象つき)


 あらら … 大好きな人たちには なっちゃんが 先に 回してくれたし、

 他の友達は ブログ やってないよ ・・・ というコトで、置いておきます。 ゴメンナサイ (汗

肉匠 イツカ


大学受験の直前に 風邪をひいて 高熱が出てしまった時、

当時の彼氏に 無理やり 焼肉を 食べに連れて行かれ、

翌日には ケロっと 治ってしまった ( ついでに 大学にも合格した ) という 経験から、

「 風邪を ひいたら 焼肉っ !!! 」 と 勝手に 縁起物にしている かなりんです。


アングラblog にも 書いているように、

ただいま 風邪真っ盛りの かなりん …  (⊃∩`*)

というワケで、ダンナサマと 金曜の夜に 『 肉匠 イツカ 』  へ 行ってきました。


このお店を 知ったのは、

『 ごはんばーイツカ 』 の 姉妹店であるコトから。


ごはんばーイツカ

ごはんばーイツカ 店内  ( HPよりお借りしてきました )



こちらには、辻仁成さんの 書が 壁一面に 飾られているのです。

書かれているのは 『 サヨナライツカ 』 の 冒頭の詩。


サヨナライツカ


この本と 冒頭の詩には 思い入れがあるので、

初めて こちらのお店に伺ったときは、なかなか 感慨深いものがありました。




っと! またまた 話が 脱線っ  ( ゚ ∀ ゚ ;)



で、今回は コチラ ↓

肉匠 イツカ

烏丸蛸薬師を 東に入った 北側にあります。



店内には しっとりと ジャズが 流れていて、

照明も 少し トーンダウンした 静かな空間。

京都へ 引っ越してきてから ずっと、

こういう雰囲気の 焼肉屋さんを 探し求めていた かなりん。  +゚.:。+(′∀`*人)

最上級の A5和牛を 提供しているそうなのですが、

それに この落ち着いた雰囲気を プラスしても、そこまで お高くない。



霜降り和牛の 盛り合わせ

 ( 厚切トロタン、霜降りハラミ、特上カルビ、上ロース )


焼野菜は、にんにく と 長芋を オーダーしました



これらを ポン酢 または レモン汁で いただきます。

塩を 持ってきてもらうように お願いすると、辛口 ・ 中辛 ・ 甘口 の 3種のお塩が 出てきました。



他に、ユッケや ナムル、サラダなども いただき、

最後に コレっ !!!!!


フォアグラ炙りのにぎり



フォアグラ大好き・かなりんは、絶対に 外せませんっ !!!!!

口に 入れた瞬間、 と ろ け ま し た ぁ ~  (昇天)  ☆.。.:*.゜ (´ω `*人)


店員さんは 見た感じ ホストっぽいんですけど (笑)、 爽やかで 気の利いた接客をしてくれました。

1AM 夜の街 まで やっているのも イイですねぇ。  ← コレは ケッコー ポイント高し

今度から、お肉が 食べたくなったら こちらを 利用させてもらおうと思います

でも、もっと 他のお店も 知りたいなぁ ・・・ とも 思うんですけどね。 (笑)


ところで、今回 ガンバって お料理の写真を 撮ってみましたが、

やっぱ 恥ずかしかった ・・・ orz   店員サンの目から見ると、どぅなんでしょう。



---------------------------------------------------------------------------------

 肉匠 イツカ    HP  ( BRAINS )

  京都市中京区鮹薬師通烏丸東入ル一蓮社町300 パームビル1F

   Tel 075-212-1629   営業時間 6:00 pm ~ 1:00 am
   阪急京都線 烏丸駅 / 地下鉄烏丸線 四条駅 下車 徒歩5分

---------------------------------------------------------------------------------


今月に入ってからの日々・・・ (愚痴アリ)


先週、今週と、あまり 記憶がありません ・・・  汗

毎日 お洗濯指数チェック晴れ と 夕食作りナイフとフォーク のみに 追われていた気がします。



専業主婦が 働きに出るとなると、

これまでと 同じように 家事がこなせるとは 勿論 思ってはなかったものの、

いざ そういう生活が 始まってみると、

「 できなくなった部分 」 ばかりが 目に付いて、自分に イライラ … むかっ

かといって、ダンナサマは かなりんが 働くコトに 賛成ではないので、

( 非協力的ではナイですケド )

彼に 家事の一部を 任せるコトは できません。

まぁ 手伝って欲しいとも、一切 思わないんですけどね。 (笑)

↑ 変に神経質なので、自分の陣地(キッチンナド、家事をするところ) を 人に 触られたくないのです(汗



ダンナサマにとっては、

「 特に 望んでもないのに 奥さんが 勝手に 働き始めて、

  家事が 疎かになった or 自分も 手伝わなくちゃいけなくなった 」

なんて 迷惑なハナシ でしょうし、

これからも 一切 彼の ライフスタイルを 変えさせるつもりはナイんですけれども、

そもそも かなりんは デキた妻キラキラ ではないので、

最近 とっても ストレスが 溜まっております ・・・ (苦笑)

いつも 注意してるのに、洗濯物が 裏返し (脱いだ形のまま) にして カゴに 放り込んであったり、

パジャマが 何故か リビングに 脱ぎ捨ててあったり、

たかだか ミネラルウォーター を 一口 飲むぐらいで 来客用のグラスを 勝手に 使っていたりとか、

( おそらく ダンナサマにとっては、グラスなんて 全部一緒 … )

そういう 細かいコトに 文句を 言いたくなってしまって 仕方ありません  ヾ(。`Д´。)ノ



如何に、これまで 「 自分は 専業主婦だから … 」 と 遠慮していたのかが わかります。

遠慮、というのもあったけど、それは 我慢 だったのかもしれないし、

いくらでも (ダンナサマの所業の) 後処理をする 時間はあるんだからって、

そぅいう 気分的な ゆとり もあったのかな …



働き始めて まだ 半月余りですが、

とにかく 世の共働きご夫婦の 奥様方を、心から 尊敬する毎日でございます ・・・ サンダル

まぁ、もぅ少し 慣れてきたら、

自分なりの 両立ができるようになるのかなぁと、

グータラかなりんは のんびり 構えているのですが ・・・ (笑)

ウチの ダンナサマは、正直 どぅ 思っているんでしょう ・・・

このハナシを 始めると、「 じゃぁ 仕事 辞めた方がいいかもしれんな 」 とも 言われかねないので、

ひたすら 話題にはせず 日々黙々と 生きている かなりんデス ・・・ (汗

あ、ダンナサマは、かなりんが 働くコト自体に 反対しているのではなく、

かなりんが 以前 ストレスから 病気になって 退職しなきゃいけなかったという事情があるため、

やさしく 気遣ってくれているワケで、その点 感謝でいっぱいなんですけどね。



ついでに、町内会の 組長の オシゴトも ケッコー 大変で ・・・  (ノω `*)ノ


・ 各世帯に 神社などへの 寄付金を 集めにまわる → 会計さんのお宅に 持っていく

・ 公報、市民新聞(のようなもの) や 学区内のお知らせの紙を、そのたび 各世帯に 配ってまわる

・ 回覧板を まわす  ← 押印欄も 回覧毎に 組長が 作らなきゃいけない (汗


ナドナド、ここ 2週間くらいの オシゴトを カンタンに 列挙してみましたが、

一気に 来ればいいものの、コレが 2日に 1回くらいの ペースで やってくるので、

なかなか 大変デス ・・・  ( ̄ー  ̄;)

朝の 忙しい時間帯から 電話もかかってくるし、帰ってきたら 留守電も入ってるし…



そんなこんなで、キャパシティの 少ない かなりんにとっては、

あっぷあっぷ あせる の 日々を ご報告させていただきましたぁ~  Σ(´Д ` ;)


がんばりまっす = 3




『 CUBE ZERO 』


土曜日の夜中に 観た映画 (DVD)が コレ。


ハピネット・ピクチャーズ
CUBE ZERO

CUBE シリーズは、3年前の 『 CUBE 2 』 の 劇場公開時に ハマって以来、

ホラーとか グロイ系 は 苦手な かなりんだったケド、あせる

「 コレは おもしろいっ !!! (*≧m≦) 」 と 人に オススメ しちゃうようにまでなりました ♪


『 CUBE 』 、 『 CUBE 2 』 と 続いてきて、

この 『 CUBE ZERO 』 が シリーズ完結編。

完結編だけど、コレが 最終章 なのではなく、ZERO だけに 序章なんですね。

これまでの 疑問が 少しずつ 明らかにされていき、

ラストシーンで 「 ああーーーっっ !!!!  Σ(゚Д ゚ ;ノ )ノ  そーだったのかっっ !!!!!! 」

ソレで あの場面に 至るのね、 と

思わずそのまま 最初の 『 CUBE 』 を レンタルしに行っちゃうくらい。 (笑)



初めて 『 CUBE 』 を 観た時の  ( かなりんは 『 CUBE 2 』 から 観たケド … 汗 )

「 意味が わかんないけど、なんか おもしろい 」 という 感覚を、

全ての謎を 解き明かしているハズの ZERO でも ビミョーに 残してくれているよぅな気がするのが、また 魅力的。


CUBE シリーズ、ホント おもしろいので オススメですっ

( ときどき グロイですけど … 目をつぶっていれば平気 )


ところで ・・・ いつのまにか amazon の サービスが 利用できるようになってたんデスネ。

画像を 用意しなくてもイイので、ラクチンです。  わーい ♪



平安神宮 紅しだれコンサート 2006



コレ、なにかわかります?

( クラゲだなんて いやん )

ライトアップされた 夜桜が 池の水面に 映ってるんですっ キラキラ




『 平安神宮 紅しだれコンサート 2006 』 に 行ってきました。





新聞社 (主催側) に 勤める 知人から

チケットを いただいちゃったのです  (´艸`o)゚.+: 感謝!



ゆっくりと 京都の 桜を 観たのは、何年ぶりだろう?

先週あたりから、観桜のため いろんなところを お散歩して、

「 やっぱ 京都は 風情があるなぁ~ 」 と 思いました。



ここ 5年くらいは


新宿中央公園の桜  ( 後方に 都庁舎 )  APR / 2005


桜 といえば、↑ こんな感じ でしたから。

上野公園や 千鳥ヶ淵の 画像を 出したかったのですが、

昨年 PCが クラッシュしてしまったので、どぅやら 消えてしまったよぅです … 汗





えー 本題に 戻りまして、 (汗

この コンサートは、4月6日~9日までの 期間、 ( 時間は 6PM~9PM )

平安神宮の 南神苑と 東神苑の 紅しだれ桜が ライトアップされ、

かつ 東神苑貴賓館を ステージに、日替わりで 音楽家の方々が 生演奏をなさるというものです。

今日は ソプラノサックスによる 演奏でした。





まずは、南神苑の 紅しだれ  。.:*:・'゚




コレは ケータイで 夜空に 向かって 撮ったもの。




そして そしてっ !!!!!



栖鳳池 ( 東神苑貴賓館の周り ) の 水面に 映る 桜  .。.:*・゚゜・ ★



この世の景色とは 思えないくらい、素晴らしい 眺めでしたっ   (´Д`*) キレー

死ぬまでに 一度でも 観られて ヨカッタです。  ← 大げさ (笑)

この風景に、さらに 癒しの 音楽が プラスされ、

所々に 松の枝なども 視界に 入り、

の 豪華さ と の 閑寂さの バランスも また良くて ・・・



今度からの 京都の桜の季節には、

ぜひ オススメしたい 催しとなりました。



高瀬川の桜 & お千度まいり


高瀬川沿いの桜  (五条から少し上がった辺り)



今日は、観桜のため お散歩。

一旦 五条通まで 出て、そこから 高瀬川沿いを 四条まで 北上し、

四条から 三条までは、鴨川沿いを 歩きました。





高瀬川って、いいですよねぇ~  +゚.:。+(′∀`*人)

昔から 風情は 感じてきたつもりですが、

しばらく 東京で 暮らして、なお その良さに 気付きました。



今週末で 桜は 見納めだなぁと 思っていたので、

晴天 晴れ で とても うれしかったんだけど、

風が キツく、黄砂まで 吹いちゃって、

そのうえ 花粉症の かなりんには、終始 ハンカチが 手放せない お散歩でした。 (汗





↑ 帰り道の 仏光寺で パチリ。

秩父宮妃殿下が 御植樹なさった桜だそうです。

キレイ .。.:*・゚゜・



 *



ついでに、町内行事の 『 お千度 』 の時の 1枚。



朝から 氏神様へ 参り、ご祈祷を 受け、

このような お札を 木箱の中から 各自数十枚 手に持ちまして、

本殿を グルグルと 廻りながら、

一周する度に 鈴を 鳴らし 二拍手して 「 町内安全 」 を お祈りします。

お札は 一周で 一つずつ、木箱の中に 返していくという 手順。


ちなみに、この お札、

もぅ 100年くらい、ずっと 町内で 受け継いでいるものなんだそうです。  ← 町内会長さん談

木箱も かなーり レアものっぽかったです。



朝っぱらから ケッコーな 体力を 使って 汗 お千度を 終え、

最後に おみくじを ひいたら、 大大吉 でしたぁっ !!!!! 

( ダンナサマは 末吉 )

「 大大吉 」 なんて 初めてだわーん  ヽ(*´∀ `*)ノ ヤター



そのあと 料亭で お食事。

またもや 京都出身であるコトを 言い出せず ・・・ (泣

だって、まず 「 東京から 引っ越してきた 」 って 紹介されちゃぅんだもんっ !!!

余程の 勇気がないと、あの場で 「 いや、でも 京都出身なんです 」 とは 言い出せない ・・・  orz

そんな 雰囲気なんです ・・・  ( 上手く お伝えできないのが もどかしい )

デモ、みなさま とっても ご親切にしてくださるんです。

よく 「 京都人は よそ者を 受け入れない 」 と いわれますが、

( 東京にいた時、必ずといっていいほど 言われた ・・・ (ノω `*) )

実際、そんなコトないよなぁ~ と 思ったりもして。

まぁ、心の底では どぅ思われてるか わかりませんが ・・・ (汗



天気予報では、週明けからは 雨 雨

日曜日は 平安神宮へ 行くぞぅっ


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>