ストトリといっしょ!

ストトリといっしょ!

2013年6月、TRIUMPHのストリートトリプル85で大型二輪デビューしたちょこのblogです。
以前はkawasakiのZZR400('99)に乗ってました。
数年ぶりのバイクライフを徒然なるまま書いていく予定です♪

と言っても車の方です!

MazdaのCX-5です~。ピカピカキラキラ


グレードがいくつかありましたが、シートベンチレーション付いてるのが良い!とわがまま言いまして、Sports Appearanceというのを選びました♪

内装はこんな感じ!


黒に赤ステッチでカッコいいです!

そして、やはりシートベンチレーションがめっちゃよい!!暑い時にあるのと無いのでは全然違います!付いてるグレードにして良かったですウシシ


フロントガラスにナビの矢印とか映るんですねー。最近の車すごい。


まだ全然乗れてないんですけど、これから徐々に新しい車に慣れたいと思います!

先月実家へ帰る前の日、いつものようにジョギングしていたら急に両ひざに痛みがでまして。特に左ひざの痛みがひどく、走るどころかまともに歩けない状態になってしまいました笑い泣き

翌日はキャリーバッグを杖代わりによいしょよいしょと歩いて実家へ。向こうでは基本車移動なので何とかなりましたが(バイクは膝そんなに使わないので乗れました)、数日中に治るだろうと甘く見てたら全然治らず。

こちらへ戻ってきた日に整形外科行ってレントゲン撮ってもらって、疲労骨折とかしていないことは確認できましたが、なんにせよ普通に歩けない汗ずっとびっこ引いてまして、その間ジョギングもバイクもお休みしてました。

 

ようやく痛みがとれてきたのが先週月曜日。もう普通に歩けるようになったのでストトリちゃんにも乗れるはず!と久しぶりに乗ろうとするとやっぱり外し忘れるディスクロック。すぐ気付いたのでフロントフェンダーにトドメ刺さずに済みましたゲラゲラ

 
ジョギングで痩せたおかげでダイネーゼのメッシュパンツがまた履けるようになりましたウシシ
 

日中はまだ暑いですが風はだいぶ秋めいてきた気がしますねー。
でも日差しは暑いしエンジンも熱い!

 
暑いのでソフトクリーム食べました♪

膝が痛くならないか心配していましたが、ストトリちゃんに乗る分には特に問題なし!徐々にジョギングも再開できればなーと思っていますウインク

 

 

8/23(土)、有楽町マルイでDAINESE DAY(ダイネーゼのアウトレットセール)が開催されていたので、行ってきました~。

なお会場内は撮影禁止だったので、入り口の写真しかありませんウシシ


レディースもあるかな?と期待半分で行ったのですが、レディースコーナーちゃんとありました!ジャケット、パンツ、アパレル、あと靴も3種類くらいあったかな?
 

あわよくばメッシュパンツを……!って思っていたのですが、残念ながら3シーズンのパンツと、デニムのみ。とりあえず試着して、サイズ感を確認。デニムは27(26も入るけどウエストがギリギリ)、3シーズンのパンツは40でちょうど良かったです。


パンツは35%オフくらいのものが多かった印象。デニムは40%オフのさらに10%オフ!ってなってて、買うかめっちゃ悩みました(笑) ダイネーゼのパンツ、脚が細く見えてカッコいいんですよねー。試着したのこれだったかな。公式サイトよりはかなりお得でした。



靴のサイズは39(25.5cm)。以前SCOYCOのライディングシューズを買いましたが、幅はダイネーゼも同じくらい。やはり海外メーカーのシューズは幅が細めですね。
ソールが可愛い靴があったんですけど、私のサイズが無かったので購入には至らず。40%オフだったか50%オフだったので、あれば欲しかったなー。

DAINESE公式サイトだと20%オフなので、買えたらお得だったんですけどねー。残念ぐすん

あとはグローブとかアパレルとかをチェック。グローブはメンズしか置いてなかったです。メンズならXSがちょうど良さそうでした。

アパレルはTシャツとかウィンドブレーカー的なものとかパーカーとか。バイク用に丈が長いTシャツが欲しかったので、50%オフになってたものを購入!あとで調べたら、MTB用のようでしたがまぁよし!(笑)

後ろにDAINESEってロゴ入ってますが、バイクウェア着たら見えない気がしますウシシ


メッシュパンツ、どこかで安く手に入らないかなぁ~。