Gold Coastに来てもう1ヶ月になります。
すごく早いような、もうずっと前からいるような。変な感じ。
AUSは環境的には日本に似てるので生活に不自由することはほとんどないです。
食生活も、もともとお米よりパン!な私にはとくに日本食が恋しくなることもない…といえば嘘になるけどw
強いて言えばお風呂にゆっくりつかりたい。
こちらはこれからどんどん冬になってるのでbeachで有名な場所でも朝夜はかなり冷えてくるようになってきました。
寒いの嫌だよう。
でも日が当たるとすごくあったかくて、それがここにいる大きな理由です。
今日は仕事が夕方からだったから、午前中beach沿いを1時間くらいwalkingするという健康的なことをしました。
ここまで書くとこっちの生活がすごく順調で楽しい感じですが…
正直仕事なめてました。笑
こっち来る前はみんなにいいなぁと言われ、わたしもまんざらでもなく楽しんでくるね~なんてのんきに言ってたけど、
楽しむなんて大間違い。
仕事ほんとにきつくて、最初の1,2週間本気でカルチャーショックで今すぐにでも辞めたいと思って過ごしました。
今までの仕事とはまったく違う慣れない仕事。
わたしのもっとも苦手とする”素早さ”が求められる環境。
まわりは感情をこれでもかってくらい出しちゃうtatooがっつりのいかついオージーやイギリス人。
ほんとに、Fword連発して怒られたり
けなされたり、ひどいことも言われたり
こんな経験、生まれて初めてでびっかりを通り越してただただ唖然としました。
悔しくて泣きたいけど涙も出ないくらい。
それでも日本の家族や友達に弱音を吐くのもプライド的に嫌で、家族との電話もがんばって明るい声を出してるんだけど最後のじゃあね、っていうとこで声が震えちゃったり。
思てたんと違う…そう思ってばかりでした。
それでもがんばってた結果。
こっちの人は頑張る人は評価されるって聞いてたけど、だんだん周りの態度が優しくなってきて、今では冗談言いながら仕事できたりするように…!!
もちろん今でもquick! quick!っ言われるけどw
今日なんて、RichにShoko, you did excellent today!って言われた。
うれしすぎる。。。。
ついに。。。役に立てた。。。。うるっと来そうになりました。
そんな嬉しさをどこかに残したいと思ってひさびさに書いたblog
さてさて残り11ヶ月、わたしはどう変わるだろう?何が得られるだろう?
不安半分楽しみ半分ですが
とりあえず元気でやってます:)
iPhoneからの投稿
先週末は、何年ぶりかってくらい久しぶりに家族4人そろっての旅行で伊豆へ行ってきた!
弟は4月から社会人、わたしも5月から家を出るってことで
しばらく4人ではいけないかもね~ってことで急遽決まった旅行で、
全員O型のわたしたちらしく、泊まるとこだけ予約して、あとは行き当たりばったり旅行ヘ(゚∀゚*)ノ
でもそれがすごーーく楽しくて、伊豆は何度も行ったことがあったのに
こんなにきれいな場所があったなんて!というような場所がいくつもあって
おいしい海鮮丼も食べれたし、ゆっくり温泉にも入れたし
思いがけず、とってもすてきな旅行になりました♡
家族そろって旅行って、同じ屋根の下に居る時とは何か違った空気感があって
それはなんだか新鮮だった!
また、みんなそろって行けたらいいな。
欲を言ったら今度は彼氏もしくは旦那さんも一緒に、なんて思ったり(*゚ー゚*)テヘ
川の水が透き通ってて本当に綺麗な七滝。
将来両親のようにいつまでもふざけあったりする仲良し夫婦になりたい...♡
てゆうかiPhoneの写真だと重くてアップできなかったのでインスタ写真だけなのがもったいないほど
綺麗な場所がいっぱいだったんだ。