こんにちは♪


先日、期間限定ポイントがあったので

ずっと気になってたマステをお買い物しました♡







ミナペルホネンのチョウチョと

リサ・ラーソンのハリネズミ



色んな種類があって悩みに悩んでこの3つを♪






マステを入れてる引き出しももう一杯…


今度買うときは買い替えする時だなぁ^^;



***


さて、最近おじゃましたある方のブログで


毎日1箇所10個のモノを処分されていて…


ウチもできそうかもーなんてキッチンでやってみたらあっさり達成しまして(笑)(写真なし)


結構スッキリした気持ちになったので

私も少しづつやってみる事にしました







今日のターゲットはクローゼット内の引き出し


★で隠れてるのは幼稚園関係の書面です(笑)








このPPケースの上にある

『pending』保留とか処理待ち?とかの意味かな

ここに提出待ちの書面とか期限内の書面やハガキとかを纏めてました


ここには、保留中ーってぽいぽい放り込んでたのでわりとカオスな…汗







結果

この引き出し全体を見直したら


書面あれこれー

古くて噛み合わせが悪いペンチ(もう一つ同じペンチがあるから要らないよねー)

オモチャについてきた紙

針金の纏めるやつ?



ざっと処分出来ました汗


どんだけ溜め込んでたの←特に書面(笑)







ちなみに、『pending』のトレーには

メモ帳とボールペンも入れてあり

先生にちょっと手紙を書いて渡す時とか

書面に記入するのにさっと取れて便利です


2段目の引き出しにもペンは入ってるのにねー(笑)

どんだけズボラなんだか^^;



上の写真で隠れてた書面も今週で終わるやつもあるので


軽く10点行きました(笑)



気負わずにプチ断捨離

気持ちもスッキリするので、オススです♪




次はどこをやろうかなー?



*


今日は幼稚園の引き渡し避難訓練で


必ず徒歩で!幼稚園までお迎えなんです(´Д⊂ヽ


娘もいるからベビーカーでちんたら出発になりそうです


息子、頑張って歩けると良いけど^^;



本日も読んでいただきありがとうございます♪