モモちゃんパパの弁理士試験アメブロ -2ページ目

仕事が忙しい

仕事が忙しく、勉強時間が取れない状況です。


言い訳にしかすぎませんが。。。。。


勉強時間は作るものでしたね。


でも日中に仕事を精一杯やると、勉強するパワーが残っていない。1時間でもいいからやりたいと思っているのですが。


んーーー。


勉強できないというストレスがたまる日々です。



先進41カ国で「新特許条約」

来週にも合意されるそうです。


内容はいくつかあるようですが「先願主義」への統一がメインです。


これまで強固に反対してきた米国もマイクロソフトなど企業の声を無視できなくなったようです。


普通に考えて「先発明主義」は時代にそぐわないと思います。


実務的にはすごく良いことだと思う反面、試験のことを考えると覚えることが増えそうなので大変そう。


早く合格したい。。。。

合格までの勉強時間

よく3000時間とか5000時間勉強しないと合格しないと言われます。


ただ、これは「比較的短期間で」という言葉を付け加える必要がありそうです。


1日1時間で10年勉強しても合格はできません。


5000時間勉強するにしても3年位でやる必要がありそうです。


そうすると平均1日あたり4.5時間になります。



厳しいですが、合格者の方の話を聞いているとこれくらい気合いを入れないと短期間では合格できないようです。


これができないと


「1日1時間~2時間の勉強で受験回数10回以上」


のパターンになるようです。


どこかのタイミングで集中的に勉強するしかないです。


仕事と家庭を両立しながらですから相当の気力が必要ですね。

レジュメの暗記

昨日も書きましたが、なかなか覚えられない。


今は時間があれば、レジュメを「読んで」いますがなかなか思うようにいきません。



自分の過去の経験から言えば、覚えるときは「書く」方が覚えられるのですが、レジュメの場合量が多すぎて、書いて覚えようとする気になりません。(たまに書く程度です)


でもやはり、辛いが「書く」しかないのでしょうか?


もしかするとこの辛さを乗り越えた人だけが合格できるのでしょうか?



本当に頭の良い人は読んでいるだけで覚えてしまうのでしょうけど。。。。。


うらやましーーー。

論文レジュメの読み込み

引続き、論文レジュメの読み込みをやっています。


暗記をする気持ちでやっているのですが、あとで復習すると覚えていない。


せめて流れだけでも早めにつかんでおきたいところです。