朝もやの中、千葉の街道を自転車で、二人はひた走る。


M君は、必死だ。

僕の憧れの高校生活が、花開くか、萎んで終わるかの瀬戸際である。
すっとこどっこいの母親に、つき合ってる暇はないのだ。



U子さんも、必死だ。

大事な息子の晴れ舞台。
私が行かねば、誰が行く!!


二人の自転車のタイプは、ママチャリのそれであるが、疾風のごとく走る姿は競輪なみであった。  
しかし、そうは言ってもU子さんの乗っているのは、18インチの自転車である。


タイヤが小さいので、漕いで漕いで漕ぎまくっても、空回りしているかのごとく、思ったようには進まない。

長男M君の姿は、遥か彼方である。

『・・・そうだ、ギアだ・・・ギアチェンジ!!』


こうなったらギアチェンジして、一番重い状態で漕ごう。
U子さんは、ハンドルに目を落とした。







『・・・ない・・・』





18インチの幼児用自転車に、ギアなんぞ付いていなかった。

後に、当時を振り返ったU子さんは語った。


『・・・天才バカボンの・・・走ってる時に足がグルグル回ってるじゃない? あれよ、あれ。』



朝もや立ちこめる早朝。

千葉の街道を18インチの自転車で、バカボンの状態で疾走する冠婚葬祭スーツのU子さん。

駅に向かうサラリーマンたちをごぼう抜きして走り去る、その姿は圧巻である。


背中に突き刺さるリーマンの視線。

肩からずり落ちていちいちハンドルに当たって、その度に思わず『・・・チッ!』と舌打ちしてしまった義母から貰ったキタムラのバック。

引きつれてミシミシいってる冠婚葬祭スカート。

などなど、駅までたかだか10分弱であったがU子さんはいろんなモノと戦った。

しかし、最も彼女を苦しめたのは、これである。

極端に低いサドルにまたがっている為、停まっていると膝が曲がって地面に足が着く。この状態で思いっきりガチで漕ぐと、どうなるか。


もしかしなくても、正面から見たU子さんは、パンツが丸見えであった。


その時の彼女の願いは、ただ一つ。



『神様!!どうか、どうか、近所の人に会いませんように!!!』





面接当日。神様に祈ったのが、息子の高校推薦の合格ではないのは、この際、致し方ないであろう。


幾多の苦難を乗り越え、おかげさまでU子さんは無事に松戸駅にたどり着いた。

なんとか、予定時刻通りの電車に乗れそうである。


駐輪場に自転車をねじ込んで、ホームに走った。そして先頭車両付近に佇む、長男M君の姿を見つけた。

駆け寄る母。

『はぁ~・・・、良かった・・・。』


全身の力が抜けた・・・と同時に、この寒空の下、自分が汗だくであることにU子さんは気づいた。


こんな時の嫌な予感というのは、ハズレることはないのだ。


『ねぇ、M・・・、お母さんの顔、どうなってる・・・?』


気まずいのか、恥ずかしいのか、母親と微妙な距離をとっている息子に尋ねた。

長男M君は・・・、チラッと母を見て


「・・・うん・・・」


と小さな声で言って、うつむいた。


『・・・・・。』


慌てて家を出たので、洗面台に化粧ポーチを置いてきてしまった。こんな時に限って、である。


やがて電車が到着し、二人は無事に車内に乗り込んだ。
通勤・通学の人たちで、車内は激混みである。



『・・・暑い・・・』



今朝は、寒かった。
ヒートテックのババシャツを着てしまった己を悔いた。

汗が玉のように流れ落ち、目に入って、しみる。

ハンカチで顔だけでも拭きたいが、拭いたら化粧が取れてしまう。女優は、汗をかいても絶対に顔を拭かないというではないか。


後に、長男M君はこの時のことを、こう語った。


「どうしていいか、わからないくらいの顔だった。」


拭くと化粧が取れる、とかのレベルではなく、既に総崩れだったのである。


汗だくのU子さんを乗せて、満員御礼の電車は走り続け・・・Y家の母子は、私立高校の面接に間に合ったのであった。


その後、Y家の長男M君は無事に、推薦先の高校に合格した。現在は、憧れの高校生活をエンジョイしていることだろう。

次男L君は、クリスマスにサンタさんからお兄さん用自転車をプレゼントされて、大はしゃぎであった。

長年愛用していた大活躍のクロスファイヤーは、補助輪を付けて、近所の幼児に譲ったそうだ。


専業主婦だったU子さんは、実は看護師である。
長男が私立高校を受験すると決めた日から、職場復帰を決意していたという。

現在は地元の病院で、力強く働いてらっしゃるそうだ。


このご家族に、幸あれ。と願うワタシである。












渾身の力で空気入れを押し続けるU子さん。

すると突然、乾いた破裂音が朝もやの空に響いた。


パンッ!!!



・・・U子さんの自転車のタイヤは、パンクしていた。

そう、気合いと空気を入れ過ぎて、タイヤが破裂したのである。
(ワタシは、人が空気入れでタイヤを破裂させた事例を初めて知った。)



立ちすくむU子さん。

タイヤは、あれよあれよと言う間に、ペシャンコになった。



ど、どうすれば・・・。


その時、不穏な空気を感じ取った長男M君が
「母さん、どうしたの?」
と、玄関先にやってきた。


『・・・これ・・・指指し

わなわなと震える手で、パンクしたタイヤを指差すと、長男も無言になった。


しばらく立ちすくむ二人であったが、ハッと気づく。

こんな事、してる場合ぢゃない、
電車に乗り遅れたら、アウトである。

U子さんはパニックになった。

『落ち着け!!!落ち着くのよ、U子!!!』


己に言い聞かせながら、必死で考えた。

自転車が、使えない。だとすると、バスか?!


いや、今からバス停に走って行っても間に合うか・・・だいたい、バスの到着時刻から調べなくてはいけない。


え~い、タクシーか?!
いや、通勤時間帯である。呼んでも来てくれるか、わからない。流しのタクシーを捕まえるには、大通りまで走って行かなくては・・・
それでも捕まらなかったら・・・?!


そして、はたと思いつく。

『・・・・・そうだ・・・』


Y家には、実は息子が二人いる。
小学2年生の次男・L君である。


この非常事態、致し方あるまい。
そして、長男M君に言った。

『M・・・、アンタ、Lの自転車に・・・』

「ぜってーヤダ!!」


言い終わらないうちに、M君は完全拒否した。


そりゃそうだろう。

2年生にしても小柄なL君だが、さすがに幼稚園の時に買った18インチのクロスファイヤーキッズは、小さくなっていた。


そろそろ買い替えなきゃなぁ・・・クリスマスにでも買ってやるか。という話を夫としていたところである。


しかし!重ねて言うが、非常事態である。
格好悪い云々の話ではないのだ。

『M!! アンタの将来が・・・あっ!!!』


U子さんの必死の呼びかけを無視し、M君は自分の自転車でとっとと駅に向かって走り出してしまった。


『M!!! ちょっと!!待ちなさいよっ!!!』


親子面接である。

自分も、遅れるわけにはいかないのだ。

U子さんは、慌ててジャケットを羽織ると、18インチのクロスファイヤーキッズにまたがった。

続く・・・







この季節になると、思い出す出来事がある。

数年前であるが、友人の友人の、奥様の話である。(ようするに、会った事のない他人様のお話である)


その日の早朝、6時。
千葉県松戸市のY家には、ただならぬ緊張が走っていた。

今日は、中学3年・長男M君の私立高校の推薦・親子面接の日なのである。


高校の推薦に親子面接って、ワタシは初めてきいたが、うちの子は推薦なんてされたこともなければ、受けたこともないので、知らなくて当然かもしれない。


話がそれたが、Y家ではご長男の初めての私立学校の入試、そしてこれまた初めての親子面接に、庶民派奥様のU子さんは完全に舞い上がっていた。


『・・・面接って言ったら・・・親は、黒のスーツよね・・・。』


一週間前から冠婚葬祭用の黒のスーツを陰干して、ナフタリンの匂いを消した。


黒の革靴は、ネットで買った。


横浜に住む、義理のお母さまに親子面接の話をしたら、横浜市民にのみ不動の人気を誇る、キタムラの紺のセカンドバッグを贈ってくれた。
あのKのマークは50メートル先からでもわかる。


とにかく、上から下まで服装はOKである。


そんな、万全の体制で迎えた当日の朝。
緊張のあまり一睡もできなかったU子さんではあるが、気分は上々であった。

肝心の息子はどうかというと、母親のあまりの慌てぶり・ド緊張ぶりを目の当たりにし、逆に落ち着いたらしい。

人って、自分より慌てん坊を見ると、妙にクールになるものだ。


朝ご飯も、息子にしっかり食べさせた。
(自分は固形物が喉を通らず、お茶だけ飲んだ)

着替えた!(息子も)
バックも持った!(息子も)
靴も磨いてある!(息子も)

さぁ!そろそろ出発である!

自宅から松戸駅まで、徒歩30分。
バスのルートから微妙に外れているので、晴れていれば自転車で駅まで通っている。

この日も、快晴であった。

ゆっくり自転車で駅まで行こう。

U子さんは、そこで、はたと思った。

『自転車のタイヤの空気、いつ入れたかしら・・・。』


もしや、空気が抜けていたら・・・タイヘンである。

U子さんは慌てて倉庫に走ると、空気入れを引っ掴み、玄関先の自転車に向かった。

まず、長男の自転車のタイヤを押してみる。グイッ。

『・・・よし・・・』

空気はしっかり入っていた。

次は自分の自転車である。

押してみる。グイッ・・・
なんてこった・・・ちょっと抜けているではないか。

一瞬、愕然としたが、すぐに気を取り直した。

『気づいて良かったってことよね。』

時間は・・・まだ大丈夫だ。

U子さんはおもむろにジャケットを脱ぐと、自転車のタイヤに空気入れのピンを力強く差し込んだ。


そして気合い一発、ものすごい力でタイヤに空気を送り込んだ。

今日は息子の大事な大事な、一生を決めかねない大切な日なのである!

長かった反抗期、進路指導の先生や塾の先生とのやり取り。
どうしたらいいのか、最後まで悩みに悩んだ進学先であった。

空気入れを一押し、また一押しするごとに、今までの日々が走馬灯のように、頭を駆け抜けた。
今日、この日で、その苦労も報われるかも知れぬのだ!

『フヌッ!!・・・・フヌッ!!』

鼻息も荒く渾身の力を込めて、U子さんは空気入れを押し続けた。


続く・・・