またもやお久しぶりの投稿になってしまいましたアセアセ





梅雨も明け、毎日うんざりする暑さになってきましたねもやもや


暑さに弱いちかべですが、こんな暑さの中趣味のゴルフは続けてますウインクルンルン

{AA3AA94C-A96E-467C-BF55-AA06215CF94D}




まだ傷口に赤みが残っているので、テープは貼ったままですが、ゴルフ後のお風呂も気にせず肩まで浸かってますてへぺろ

ちなみに最近の傷口はこちら↓

苦手な方はスクロールを!!



















{2D2C82FC-A147-4759-B455-394A04D797FD}




でもほんと、だいぶキレイになってきました音符


仕事中はさすがにネックのあるアンダーを着て隠してますが、普段は全く隠さずおっぴろげですニヤリキラキラ






そしてちかべ、先日乳がん検診へ行ってまいりました!


やっぱり部位は違っても、癌は怖いですもんね。


早期発見、早期治療!

と思い行ってきました星




まず迷ったのが、マンモグラフィはするべきかしないで良いか・・・

だって絶対痛いでしょ?アセアセ


痛いのは嫌いですえーん



しかもマンモグラフィで何か写ったら、エコー検査もしないといけないとか!


じゃあ初めからエコーでよくないえー?

と思ってしまうのがちかべです。笑



予約の時にマンモグラフィかエコーか選べたので、ちかべは迷いなくエコーを選択!





そしてエコー検査の前に問診です。


まず、なぜ受けようと思ったのか聞かれました。

そこで甲状腺乳頭癌のことを伝えると


「若いのにアセアセ大変やったね。でも、大人しい癌だから。」


全摘であることも伝え、飲んでる薬も先生全部分かってくださってて、初めましての先生でしたがちょっと安心照れ


余談ですが、マンモグラフィは40歳を過ぎてからで良いとのこと。

20~30代は乳腺が発達しているため、エコー検査だけで良いそうです。


マンモグラフィ受けた友達に言ってあげよニヤリ






そしてエコー検査へ。


検査中はなんか、生きてる心地がしなかったです。

甲状腺の時もエコーをして、そこで色んな角度でエコー写真を撮られ、



あー、やっぱ腫瘍あるんやなー



って思いながら検査を受けた時のことがフラッシュバックしてきて、、



今回も写真を撮られるたびに


え、私乳がんもあんの・・・?


って。


しかも左右!


いやいや、まさか・・・


と思いながら、結果を聞くまでは本当に怖かったです。



この度は親は来ず、1人で受けに行っていたので、

万が一があった場合、どのように親に伝えればいいのか、と。


もう親に心配はかけたくないですからね。





ドキドキしながら結果発表。




陰性でしたニコニコキラキラキラキラ


良かったーーー!!!!!!




次は3~4年後で良いと言われました音符

40歳になったら2年に1回は受けるようにと星



そして自己触診の方法も教えてもらってニコニコ


サバサバした先生でしたが、女医さんで抵抗なく診てもらえたので良かったですウインク



さ、来月は術後6ヵ月検診!


あれからもう5ヵ月経つのかと思うと、

ほんと月日が経つのって早いですよねガーン



歳取るのが怖いハートブレイク