2人ともいい大人なんだけどね… -2ページ目

2人ともいい大人なんだけどね…

チコ先生とアベッチで周りの楽しい仲間達をキャラにしてみました。

ブレ子の日常







最近チコ先生は、スペイン語のオンラインレッスンをはじめた。


チコ先生が大好きなブレ子は
相変わらず、チコ先生にまとわりついて
甲斐甲斐しく身の回りの世話なんか
してみたりしているようだ…。













するとチコ先生の背後から何やら怪しい雰囲気が…。


「あ…ん。またブレ子の変装が始まったよ。
前回のジェームス・ボンドで懲りたからね」と、
チコ先生は思った。













どーせあれでしょ?


スペインだから闘牛士とかフラメンコでしょ…。
ブレ子のパターンは読めているんだからね。















ジャーン!!!!!


えぇっ?!
乳牛っ?!
















ブレ子…それ闘牛じゃないよ…。

思いっきりホルスタインじゃんか…。

本当に相変わらずブレブレにブレまくっているブレ子なのでした…。

さすがのチコ先生もフリーズ…。



お話:チコ先生
絵 :アベッチ



ブレ子の日常









ある日の事…


ブレ子はチコ先生から
幸運を呼ぶラッキーチャームをもらった。

「ブレ子は幸が薄いからね。
これがあると幸運を呼ぶらしいよ。」














「わ~い♬幸運かぁ…。
これで私も結婚出来るかもしれない…テへへ♬」

















チコ先生にもらったラッキーチャームをつけ
いつもの様に世直し探しに街にくりだしたブレ子。


そこで町内の福引きに遭遇した。

















「やってみようかな…」


「おめでとうございます!!
一等賞です!!!」

「えぇっ?!!!!」

















一等賞…。
それも空気清浄機って…。

こんなトコロで
肝心の運を使い果たしとるし…。

「な、なんか…微妙だにゃ…」と
釈然としないまま
帰路につくブレ子なのでした…。


お話:チコ先生
絵 :アベッチ




ブレ子の日常


            BASED ON TRUE STORY (実話に基づく)



飯塚ブレ子が車を運転していると
前方にチンタラチンタラと走る車があった。


メーターをみると
時速45キロ程度のスピード…。

飯塚ブレ子はちょっとイラッとした。















パトカー…。

当たり前です。制限速度が50キロなんですからね。




しかしここは飯塚ブレ子。
ブレブレですからね。



「こんなスピードで走っていたら
世の中の皆さんにご迷惑でしょ…」



「世直しチャンスだ!!!」と、
アクセルをふむ。


えぇっ?!
ブレ子…ちょっと違うと思うんだけどなぁ…。
















パトカーをあおるブレ子…。


やっぱりブレている…。














案の定…
「車間距離をあけなさい!!!」と
おまわりさんに注意されるブレ子。












「車間距離をあけないといけませんよ」と
おまわりさんにいくら注意されても

「だって50キロって書いてありますよね?!
こっちも世直しやっているんですよ…世直しっ!
世直しサミットにも行ったんですからねっ!」と
一歩も譲る気配のないブレ子。


ブレ子さん…
世直しとか…
世直しサミットとか…


関係ないですよね?


だいいち
何でいちいち世直し装束を被るんですか?







「世直し」「世直し」と連呼するブレ子に
さすがのおまわりさんも呆れた様で…














立ち去った…。


「ちょっとぉ~!
おまわりさ~ん!世直しの認め印下さいよ~!」と
飯塚ブレ子はパトカーを追っかけていきました…とさ。


相変わらず
ブレにブレまくっているブレ子なのでした…。



お話:チコ先生
絵: アベッチ