前回、茨城の道の駅常総に行った時に名物のメロンパンを買えず悔しい思いをしたので再度チャレンジしてきました爆笑


今度はオープン前に・・・うわっ、並んでるあせる

なんとか9時の回(次は11時の回)で買えるといいなと思いながらすでにできた長い列の後につきました。


オープンと同時に列は進み、店内へ

おっ、まだ残ってる目



3種類あるメロンパン、全部買いました〜チョキ


中はこんな感じ。自分で写真撮り忘れたのでポスターで



これ、並んで買うだけの価値ありますグッド!

中のクリームが想像を超えてたっぷり入っていて、もはやシュークリームのようですキラキラキラキラ

クッキー生地がポロポロとこぼれやすいので気をつけて食べてくださいニコニコ


他のメロンパンももちろん美味しかったけど、このクリーム入りのがインパクト大でしたびっくり


この後、高速で北上して大洗の近くの那珂湊おさかな市場へ車




chibikoは海鮮丼と天丼が大好きなのですウインク

いつもはメニュー開けば一瞬で決められるのですが悩みに悩んで天丼にしました。



海老、きす、白身魚(種類忘れました)、白身魚(わかりません)などなど豪華な天丼でした照れ音譜音譜


いつも食事の後に甘いものが食べたくなるので、このタイミングで車の中でさっき買ったメロンパンを食べたのです。


そりゃ、食べ過ぎですよあせる


もちろん夕飯は抜きにしたchibikoでした滝汗

今年の夏も暑いですね

いや、年々暑くなっているような・・・滝汗


その分、フルーツは甘く育っているのかな


山梨の笛吹市に桃狩りに行きました


コロナ前に母と長野県に桃とシャインマスカット狩のバスツアーに参加して、その時の桃の美味しさが忘れられず・・・念願叶ってまた桃狩りに行くことができましたグッド!


個人で車で行きました。

桃農家の入口で参加費を払って、すぐに農園へ



収穫は2個 それを持ち帰り


それだけ聞くと寂しい感じしますけど、40分間(すでに収穫してある桃を)食べ放題!!


桃の農園はこんな感じで枝の下を潜り抜けるように歩き、桃を選んで収穫ですニコニコ







農園は少し離れていたので車での送迎


お店に戻ってきたら食べ放題スタートビックリマーク





chibikoはリンゴのようにクルクルと皮を剥いてから食べました。




長野のバスツアーでは4個食べました。

今回は3個。

大きかったんですよ〜びっくり

とても甘くてジューシー音譜

持ち帰った自分で収穫した桃も甘かったです照れ

もっと買って帰れば良かったな〜、と後悔あせる


今年はもう桃の季節には行かないかなキョロキョロ

来年また行きたい、いや、行くと誓ったchibikoですウインク

アップするのが遅れましたが、3連休で北アルプスの唐松岳に登ってきました。

毎日「てんくら」とにらめっこしながらギリギリのところで唐松岳なら下山までお天気はもちそう、ってことでこの山に決めました。


登山を始めて間もない頃に観たYouTubeで唐松岳を見て以来「いつかは行ってみたい」と思ってたのです


黒菱駐車場からリフトを2つ乗り継いで、そこから登山開始ビックリマーク


すぐに八方池に到着すると思っていたのに、意外と距離がありました。

しかもお天気悪いから八方池には白馬三山映ってないしね〜笑い泣き




いかにも八方池までの観光が目的の人たちの姿が減り、大きなザックをついた登山者だけになると樹林帯が始まりました。


実は、この頃からchibikoは体調が少し悪くなってきて、めまいや頭痛がしてきたのです。でも途中にあった扇雪溪でリフレッシュニコニコ





まるで大きな波のように見える雪溪はひんやりと気持ちよかったですニコニコ


途中、鎖場やヒヤッとするような箇所もありましたが慎重に進みやっと山小屋に到着アップ



テント場はずいぶん下にあるのでトイレの時は大変でしたあせる



自炊してさっさと寝て翌朝は4時半かなはてなマーク起きたのは。

寝ぼけた顔のまま、昨日は体調悪くて山頂まで行けなかったから日の出を見ながら登頂


ガスってたけど、たまに雲がサ〜と消える時もあり、その景色は雄大でしたびっくり







ガレガレの岩場を登りながら登頂



ささ、雨が降り始める前に下山しましょ、と下山し始めたらポツポツ降ってきて・・・

最終的にはザックにカバー、レインウェアも着るという本格的な雨にガーン




今まで晴れた日にしか登山しなかったから雨の山行は初めて滝汗

そりゃ、雨が降る日だってありますよねショボーン

でも、それも経験しないとあせる

もちろん晴れの登山が一番気持ちいいです音譜


体調不良、雨の山行

唐松岳でひと皮剥けたような気がするchibikoです照れ



登山(トレッキング)を始めて1年。

登山って始めるために揃える道具が多いのです

もちろん、そのための初期投資もなかなかのものでした

でも、揃えてしまえば毎度同じもの、同じ服装で出かけてるので追加の出費はそんなにはないので、しばらくは安泰滝汗


この登山道具、あっちに置いたりこっちに置いたりとまとまっていなかったためJに手伝ってもらい専用の棚をDIYで作りましたグッド!ウインク


chibiko、DIYは好きで道具もそこそこ待ってます。なにしろ、男手がないもんだから道具に頼るしかなく・・・ケンタウルスはまったく手伝ってくれないので男手にカウントされません笑い泣き


まず、設計図を描きました。



えーっと、これ、設計図はてなマーク落書きはてなマーク

なんとなくわかってもらえると嬉しいです


我が家は賃貸ではないけど、なるべくなら壁に釘は打ちたくないのでラブリコという便利グッズを使って木材を天井と床で突っ張り立てました。


木材はホームセンターでカットしてもらい、車に積んで持ち帰り。

家でJが棚受けを電動ドライバーで取り付けてくれました。


そして、出来上がったのがこちらダウン





どうですかはてなマーク

設計図のまんまにできてると思いませんはてなマーク

自己満足にもほどがある爆笑


山は行く前日はこの棚の前でせっせとザックに荷物を詰めるのです音譜


山の道具だけを収納します。

今後、猫の餌が置かれないことを願うchibikoです爆笑


置いちゃうのはchibikoですが・・・滝汗

天気予報と共に行動するchibiko晴れ晴れ晴れ

週末、登山指数Aの山はどこかいなはてなマークと山のお天気を知ることができる通称「てんくら」、「てんきとくらす」サイトとにらめっこして蓼科山に白羽の矢を立てましたてへぺろ


YAMAPやYouTubeを見てゴツゴツした登山道だと覚悟はしていました。

出発が遅かったのでコースは短め「蓼科山7合目登山口」から。



小石や小さめの今で滑りやすい道



これがしばらく続くと・・・





蓼科山荘が現れました
水分補給で休憩ですニコニコ

道は次第に岩場となってきました。







お、なんか開けた感じがする


そして登頂チョキ


Tシャツの前がだらしなく垂れ下がってるように見えますが、後ろの腰の部分がめくれ上がってるのです滝汗




開けた山頂はいいのですが、ゴツゴツ岩なので相変わらず移動しにくいのですあせる


やや落ち着いた岩場を見つけて軽食タイム






アマノフーズのビーフシチュー、めちゃくちゃ美味しかったですよ〜音譜


お腹いっぱい・・・ではないけど、空腹は満たされたので下山です。


また蓼科山荘で休憩しましたが、今回もアイスクリーム食べちゃいました口笛


長門牧場のアイスクリーム


硫黄岳の時にオーレン小屋で食べたアイスは・・・


まさかの長門牧場


よーし、八ヶ岳界隈の山小屋ではアイスクリーム食べて長門牧場以外のアイスクリームがあるか調べてみよう目


登山の後だから、というのではなく、長門牧場のアイスクリームは濃厚で美味しいですラブ


この後chibikoは尖石温泉の縄文の湯で汗を流し帰路につきました車DASH!


蓼科山。岩場が多いので大変そうではありますが、chibikoはむしろこういったアドベンチャラスな山道の方がワクワクして楽しめるので好きですウインク