インストラクター自己紹介◡̈♥︎ | BUNNYSチアダンスクラブ☆関西各地で元気な笑顔を育成中!

BUNNYSチアダンスクラブ☆関西各地で元気な笑顔を育成中!

BUNNYSチアダンスクラブです☆
見学、体験随時受け付けております!
イベント出演のご依頼も承ります!
連絡先はこちら⇒090-5245-8477/cheerup.bunnys@gmail.com

関西各地で元気な笑顔を育成中!!

BUNNYSチアダンスクラブですうさぎクッキーキラキラ

 


初めての方はこちらの記事も読んでみてくださいメモ各クラスについてはこちら
 
 
私自身のこと、自己紹介をしたいと思います!
 
{DB5A0AE8-DAE3-48EF-90CE-45DA8A49E92E}

 
名前:yoko
 
出身:大阪府
 
趣味:踊ること、読書
 
 
【チア経歴・資格】
・神戸女学院大学チアリーディング部
・社会人アメリカンフットボール X WEST所属 エレコム神戸ファイニーズチアリーダー(2009年度)
・社会人アメリカンフットボール X Ⅲ所属 クラブベアーズチアリーダー(現役・キャプテン)
・一般社団法人 日本キッズチア連盟ドリームスターズ 理事
・USA指導者ライセンス2級 保持者
 
 
 
【チアを始めたきっかけ】
高校卒業後、
 
『大学生になったらダンスをやってみたい!ダンス部かダンスサークルに入ろう!』
 
と思っていました。
 
そして大学生になり、入部説明会にてチアリーディング部の先輩達のパフォーマンスを見て魅了され、
 
『ダンスじゃない!チアだ!私もあの可愛いユニフォームが着たい!』と思いチアリーディング部へ入部。
 
大学生活4年間はお勉強よりチア!でしたピンク音符
 
私の大学は女子大でしたので応援していたアメフトチームは社会人のチームでした。
 
当然対戦相手も社会人チーム、そのチームを応援しているチアリーダーも社会人という環境でしたので社会人になってもチアリーダーとして踊りたいという憧れを抱いていました。
 
ですので大学卒業後もアメフトのチームに所属しています🏈✨
 
 
 
【インストラクターとして】
私がダンスを始めたのは決してはやいとはいえません。
 
ですが日々努力することにより踊れるようになった時の嬉しさや楽しさを実感しています!
 
その楽しさを生徒の皆さんにも是非味わってもらいたいと思っていますウインクラブラブ
 
そしてチアリーダーはパフォーマンス中だけではなく、
 
普段から礼儀正しく、スマートでビューティーな事が求められます
 
挨拶ができること、
 
人がお話ししている時や説明している時はその人の目を見て、しっかりと聞くこと。
 
当たり前のことですがとても大切なことです。
 
それからチアダンスとは1人で踊るダンスではありません。
 
チームのメンバーみんなで一緒に踊ります。
 
協調性や相手のことを思いやることもとても大切です。
 
レッスン中からそういうところも指導しています。
 
出来ないからやらない。ではなく、
 
出来ないから練習する、出来るようになるという楽しさ、
 
みんなで練習してきたことを発表する時の楽しさ、
 
色んな楽しさを実感してもらいたいと思います星


 

☆BUNNYSチアダンスクラブ☆
ホームページはこちらパソコン
各種お問合せはこちら手紙