IDDM×sisters

IDDM×sisters

二人姉妹のママです(*^^*)

2015年1月に長女が、2016年12月に次女が1型糖尿病になりました。

泣きたくなることも沢山あるけれど、二人が笑顔で毎日を過ごせるよう家族皆で力を合わせて頑張っていこー!!!

Amebaでブログを始めよう!
めーーっちゃお久しぶりです滝汗
最近、インスタメインでやってます真顔
インスタされてる方がみえたら、絡んでやってくださいラブラブ

さてさて、だいぶ空いちゃいましたがリブレproを付けた結果は毎日大体同じサイクルを繰り返してて、午前中10時頃が毎日350オーバーしている事がわかりましたガーン
学校では毎日三時間目の放課の11時40分ごろに血糖測定しているので、10時頃に毎日そんなに高いなんて思わなかったーアセアセ
あー、早く普通にリブレ使いたいなぁ・・
でもやっぱり腕に何か付いてるってゆーのが長女は嫌みたいハートブレイク
次女は体調崩してリブレ出来ずのままですが、基礎はまだ初めてないものの夕食前のみから始めた注射はそれだけでは全く追い付かず、カーボカウントで3月からガッツリ始まりインスリンカーボ比0.5でやってます。
またまた幼稚園へ通う日々が始まってます笑い泣き
長女の時に比べると一気にインスリン量が増えた感じ・・
次女にはハネムーン期なかった感じ・・?

そんな次女ちゃま!!

ドーーーンッハートピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハート


4歳2ヶ月、GW初日にいきなり自分から注射やる!と言って、自己注射出来るようになりました照れ拍手
お腹、足、二の腕全て注射出来ますOK
長女はまだ二の腕怖がって出来ないのにー!
本当家族皆ビックリびっくりびっくり
長女の時は小学校入るまでになんとか自分でできるようにを目標にして、最初は自分で注射する度に泣いてたから・・
そーゆうとこあっさり?して潔い次女の性格、助かりました。(他は全くあっさりしてなく粘着系なんだけどなww)

GWも明日で終わりですね~!
最終日、お出掛けしたかったけど月曜に学校でテストあるから無理かなチーン
今日も一日頑張って勉強してたけど、全くちゃらんぽらんだからゲローゲローゲロー

皆様、楽しい休日をラブラブ