先週から週末以外は殆ど家で過ごしている私ですが

NHKの『スタジオパークからこんにちは!』

を観るのが習慣になってしまいました。。


シンガポールでは現地時間の3時からNHKワールド

(:海外用に編集されたNHK番組)で放送されます。


昨日のゲストは、朝ドラ 『だんだん』 出演の鈴木沙羽さん

初めてこの女優さんの生い立ちから俳優になるまでの道のりを

知りました。


画家一家に生まれ育つ。

ご両親から 『表現力』の大切さと楽しさを教わる。


五感をフルに使って体で自分の気持ちを素直に表現することの楽しさ。

感じたままの気持ちを自分の言葉で表現する大切さ。


とは言っても。。。

彼女の演技は、表情がそれほと豊かじゃないな。。とも思いますが

『スタジオパーク~』出演中では、彼女の言葉の表現力の凄さに感心させられました。



私たち夫婦も、娘には自己表現力を豊かに・大事にして欲しいと常に思っているので

鈴木沙羽さんのご両親の教育方針にはすごく共感しました。


コミュニケーション力が乏しいと言われる現在の若い人たち。

表現力を磨くことで、きっとコミュニケーション力も豊かになるんじゃないかな。。

と改めて考えさせられた日でした。


娘にはどこででも誰とでも上手くコミュニケーションできるようになって欲しい。

表現力を磨くことだけに限らず、人の気持ちや痛みがわかる思いやりのある

人になって欲しいと願ってます。

まずは、親が見本にならねば!ね。。






子供の歯から大人の歯へと生え変わる時に

歯の妖精さんが抜けた子供の歯を取りに空から舞い降りてくる

というお話のミュージカルを以前に観て。。。


Tooth Fairy is coming ・・・ 『 歯の妖精さんがやってくる 』

と信じているうちの娘のchecheですが。。。


今日の夜

彼女の下前歯がやーっとのことで抜けました!!!


夕食中にいきなり 『 歯が痛い! 』 と訴えてきたcheche。

見てみると、下前歯の根元から出血していて

歯が歯茎から何ミリか浮いていました。

もうすぐで抜けそうな様子。


『 ねェ、このレタスそのまんま食べてもいい? そしたら歯が抜けるかも知れないよ。』

夕食は肉味噌のレタス包みだったので、レタスの根元の辺りの

パリッとしたところを食べたら、ガリッと歯が抜け落ちると思ったらしいです。


そう言ってパリパリとレタスを食べていた娘ですが

途中で、歯の痛さに耐えられず。。

結局夕食を最後まで食べ終えることができませんでした。


私は、せっかくの記念にと、娘の歯が抜けそうなところを写真に収めたりして。。

家族みんなで大騒ぎしていました。。

(というより、写真なんか撮って呑気なママだな~と夫から突っ込まれましたが)


娘の承諾を得て、私が歯を引っこ抜くことに。


『 痛くないように、ゆっくり抜いてね。』 と何回も念押しされたけれど

思いっきり引っこ抜くつもりだった私ですが

歯をつまんでいる指先に伝わる感触がどうしても気持ち悪くって。。。


化粧水用のコットンを小さく切って、歯の上に被せてつまんでみると・・・

なんの抵抗もなく思いっきり引っこ抜くことに大成功!


歯が抜けるまでの間は・・・

娘が怖がらないように、夫がおかしな歌を歌ったり手を握ってあげたり。。

私も娘の気をまぎらせるのに、冗談言って笑ったり。。



初めての歯の生え変わりの記念すべき今日(残念ながら明日のバレンタインまで

持ちこたえれなかったけれど)・・・2月13日午後9時半ごろのことでした




              乳歯入れを用意していなかったので

        ツバメの巣が入っていた小瓶にとりあえず保管することに。



              checheの住む街

          蓋が赤くて燕の絵がカワイイから喜んでもらえましたが・・・






                 


                 すごく素敵なケーキフォーク&バターナイフに

                              一目惚れ・・・


checheの住む街



                     シルバーコーティング仕上げ&木製ハンドル・・


 
       checheの住む街 checheの住む街


                調べてみたところ、SIECLE(シエクル)社のテーブルウエアは

                世界中のインテリア雑誌に頻繁に掲載されるほど

               知る人ぞ知るメーカーなんださそうです。。   

        

                ケーキフォークを持っていなかったのでタイミングよく出会えて

                本当にラッキーでした。

                バターナイフは残念ながら2本しか在庫がなかったけれど。。

                セールでお買い得だったので、仕方ないとして。。

                

            

                木製のハンドルだから、和の器にも合いそうでしょ?




checheの住む街

                             HASHIMA JELLY


                  デザートの好みまで日本人離れしてきたかナ。。。


                      プロテインとビタミンが豊富。

                  ”陰陽五行説””陰”体質(冷えやすい人)を改善・強化し、                    
                  肺機能や免疫力を高めてくれると漢方医学では信じられているそうです。

checheの住む街

                    

                    食感はプニョプニョしてて、わらび餅みたい。

                    氷砂糖とナツメがほんのり甘いスープです。

checheの住む街

                   ペロッと食べちゃったので中身はもうありませんが。。

                   一応、写真撮りました。

                     

                  シンガポールでもクリスマスシーズンや旧正月前になると

                   Hamper(日本で言うお歳暮)を贈る習慣があります。

                  今年頂いたHamperは、鮑・ツバメの巣・干し貝柱・Hashima Jelly

                   などの中華食材でした。。。

                    わたしの大好きなツバメの巣とHashima Jelly!グッド!

                     


以前は美味しいと思えるサンドウィッチを作ることができませんでした。

最近、少しハマリ気味なのが手作りサンドウィッチ。


どうしてかと言うと。。


夫は毎朝6時半には家を出るので、6時には朝食の用意ができていなくちゃ

いけません。。。


朝が遅い(弱い)私には無理な話。

そこで、サンドウィッチを前の日の夜に作っておくというアイデア。

パン屋さんで買うサンドウィッチも翌日まで保存OKだったのを

思い出して、ラップで包んでジップロックに入れて冷蔵保存。

翌朝、夫には忘れずに持って行ってもらうことが大事ですけど。。


主婦暦10年目にして、こんな基本的なことを今更やってる自分が恥ずかしいですが。。

ちょっと言い訳をすると、夫は基本的には朝食抜きでコーヒー一杯あれば幸せという人。

でも、タバコもきっぱり止めて食事にも気を遣うようになった夫からのリクエストで

最近サンドウィッチを作るようになりました。


先日たまたま紀伊国屋で見かけて買った 

Yahoo! ブログで2500万アクセス突破!という見出しに惹かれた

『 こうちゃんの簡単料理れしぴ 』


なるほど、作ってみて納得の2500万アクセス。

とっても簡単で美味しいレシピ満載です


相田幸二さん(通称こうちゃん)の奥さんが毎日作っているというのが

ハムサンド。 


私も毎日ステップアップさせて美味しいサンドウィッチを作ってみよう!

と思ったこうちゃんのこのアドバイス。

 右下矢印                      左下矢印

『サンドウィッチができたから、急に煮物が上手くなるわけでもないので

毎日の積み重ねが大切です。』

『どこが失敗だったのか分かるように、一つ一つアレンジさせてあげることが大切です。

中身は同じでパンを変えてみる。逆にハムをチキンにしてみるとか。』 (以上 引用分)



おまけで私のお気に入りドレッシングの1つをお教えしますね。


IKEAで販売されている、 Prawn Cheese Spread


checheの住む街


をマヨネーズに混ぜてサンドウィッチ用のレタスやハムにかけると美味しいですよ!

普通のマヨネーズ味が一味変わります 食パン


checheの住む街


                          旧正月元日に初詣のあと

                     観音堂近くのお花屋さんで買って帰ったお花。

                     名前は知らないけど、春らしい色が気に入って。。

                     蓮の花もいっしょにアレンジして。



娘を妊娠してからずっと初詣に行けなかった、シンガポールで一番参拝客の多い

観音堂に今年やっと行くことができました。


娘を朝6時に起こして、義理の両親たちと一緒に

混み合う時間を避けてまだ薄暗いブギスへ。


ちょうど朝一番の参拝客が帰った後だったみたいで、お寺周辺の道路に

駐車スペースを簡単に見つけられてラッキーでした。


参拝客はお寺に入る前から長くて太い(こっちで初めて見てビックリした私。。)お線香

を持って歩くのでお寺周辺はもの凄く煙いです。

私はのどを痛めないようにマスクをして、頭に灰が落ちないように帽子を被ります。

ここまで防備している参拝客は私たち親子だけでしたが。。。

(シンガポールではマスクをする人は殆どいません)


日本のお寺と違って梵鐘はありません。

門をくぐってお堂に入る前でお線香3本を持って火を点じて、お堂そして

お堂の反対側(お寺の入り口)の両方に向かってお参りをした後にお線香を挿します。

靴を脱いでから、お堂に入って参拝します。



この観音堂、大晦日はもちろん旧正月元日は朝早い時間もお昼過ぎも

押し合いへし合いでものすごい参拝客だそうです。。。


昨年末から新年にかけて日本に帰国したとき、娘と父がインフルエンザに罹って

大変なお正月を迎えたので初詣は行けませんでした。

初詣を済ませて、これでやっと気持ちよく新年が迎えられます。


今年も健康で平穏無事に楽しいことがいっぱいありますように!


娘の下前歯の裏から永久歯が生えてきました!


でも、乳歯がなかなか抜けません。。。

歯茎から永久歯が1mm顔を出しています。


このまま乳歯が抜けないで永久歯が生えていくと

きっと歯並びの悪い前歯になってしまうでしょう。。


家族で、永久歯が生えてきた子供の頃のお話をしていたとき

夫が 『早く抜けてくれよ~オイオイまだ抜けないのかー?って、今にも抜けそうな歯を舌で

グイグイ押してたナー。そしたら、ある日歯がポロッって。。。』って娘に語りだすので


私は 『そうねー、私もそんなことやってたけど。。でも舌先で口の中を触りすぎると舌癌になるって

子供のころから親に言われてたなぁ。。。だからあまり触らない方がいいと思うよ。』

って娘にやわらかく諭しました。


娘の場合は本人が理解・納得するまでこちらも言葉を選んで話し、疑問にも答えてあげる

という接し方をしていたからか、案の定、夫の子供時分の話よりも私の忠告を素直に

聞いて、舌で乳歯を押して触ったりということをしませんでした。

良いのか悪いのか。。。? 乳歯はまだしっかりとしていて抜ける様子もありません。


もし、私の忠告がなかったら、いまごろ乳歯はポロッと抜け落ちていたのかも。。?




26日&27日は旧正月です。

旧正月のための準備はもちろんのこと、身なりもキレイにネ。。


今日は昨年からお世話になっている日本人ヘアスタイリストのいる某ヘアサロンで

カット&カラー。


ここのカラー技術はシンガポールでは一番だって、別のヘアサロンで聞いた話。

カットもカラーも、他のサロンより技術は確かです。


今日は私の細かいリクエストにも応えて頂いて、グラデーションボブにしていただきました。

これは、新しいスタイルのボブなんだそうです。

実は、アメリカTVドラマを観ていて良いな~と思った髪形。


シンガポールは湿度が高くて毛量の多い私に勧めてくれたのが日本製のArimino。

Ariminoを使って縮毛矯正をしたのが昨年11月末。

『 3ヶ月間はストレートなヘアースタイルがキープできますよ。』

すごくお手入れが簡単で、雨の日もゴワつかない!

しかもグラデーションボブにしたから毛量が少なくなって、まとまりのある髪型になりました★


旧正月前でかなり混み込みだった某ヘアサロンでしたが、キレイにして頂いて大満足です合格






checheの住む街


checheの住む街

                      エナメル製のケース

checheの住む街

                      

                JEU DE PINCEAUX EXCLUSIF (Exclusive Brush Set) 

                 Brush1(フェースパウダー用) ・Brush2(コンシーラー用)

               Brush3(シェーディング・チーク用)・Brush4(ハイライト用)

                 



昨年末、期間限定プロモーションをしていた時に

高機能クリームのラ・クレームと化粧水のローション・タンドレを

購入したらクレ・ド・ポーのオリジナルブラシセットを戴きました。


このブラシセット、てっきり非売品かと思っていたら

日本国内ではなんと3万円ほどのお値段で販売されていたとか?

そんなにするの??って正直ビックリでした。


やっぱりクレ・ド・ポーだけあって、ブラシの毛もハイクオリテイーで

お化粧ののりが違いますっ。

まだ使いこなせていない感はあるけれど、このブラシセットのお陰で

メークが楽しいです。