早いものでっ子ヶ月突入しました(♥ω♥)


ヶ月なったので離乳食そろそろいう感じですが週間ほどから体調かったまだ始めていません


朝昼寒く日中暑いので胃腸風邪かかってしまいました(;´∀`)


下痢+出るので2週間ほど続きお薬生活してました


見事うつり39出て2ほど出てダウンしてましたが復活しました


5ヶ月なったですが体重8500gビックガール


マグだんだん上手てるようになりなんと❢❢お座りまだ不安定ですが手を離しても座ってられるようになってきました\(^o^)/まだ寝返りできてないのに(笑)


 先日産院サークル4生まれ行ってきました飛行機ブーンブームお座りデキる子いるしハイハイポーズしてるいました(^^)


子供って成長も個性があってバラバラなんですね




★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-DSC00469.JPG★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-DSC00281.JPG
★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-DSC00486.JPG

★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-DSC00553.JPG










離乳食グッツ最低限揃えました( ♥ᴗ♥ )


いつ始めるまだ迷い中ですが近々始めたいと思います




★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-IMAG0352.jpg

















先日連れてひまわりランド行ってきました(^_-

暑くなるにと早朝行きましたひまわり一面すごくきれいでした


4ヶ月迎えた8000g超えました(;´∀`)


寝返りまだそうにありませんが元気いっぱい大きく育ってます( ♥ᴗ♥ )


 


★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-DSC09613.JPG★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-DSC09663.JPG

★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-DSC09637.JPG★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-DSC09633.JPG











お食い初めしゃぶしゃぶ木曽路にてやりました❣❣


お食い初め御膳2520お手頃価格でした(^^)


栞那旦那ばあちゃです


お店しっかりとお食い初め手順や意味教えてれたので良かったです


食べること苦労しませんように☆ミ







★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-2013-08-02-23-02-19_deco.jpg


そして最近オーボールったまだ遊ばずにお気に入り(♥ω♥)


元気いっぱいおもいっきり食べてます(笑) 




★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-2013-08-02-19-50-22_deco.jpg





昨日生後100迎えましたヽ(=´▽`=)ノ


もう100ほんとにーー❣❣


どんどんいろんなできるようになってくるから見逃さないようにしなきゃ


最近よくおしゃべりしてハンガリーガードよくしています❣❣


指しゃぶり上手しながら寝てくれます


寝返りする気配まだないカナ?!おデブちゃんだから(笑)


先日3ヶ月検診7345gますます大きくなってましたww


しっかりとわってました\(^o^)/


これからも健康すくすく育ちますように☆ミ





昨日記念簡単オムツアートやりまし




★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-2013-07-23-14-47-00_deco.jpg



★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-404852395.png



★☆ちゃうと娘ちゃんの成長記録☆★-2013-07-23-13-51-42_deco.jpg
















ご無沙汰しています。


6/15で娘が生後2ヶ月を迎えました\(^o^)/


出生体重が3286g→6000g超えました!!


かなりブクブクに大きく育っています^_^;


おかげさまで母乳も良く出てよく飲んでくれてよく寝ます♪




★☆新米ママの育児と娘ちゃんの成長記録☆★-DSC07423.JPG
★☆新米ママの育児と娘ちゃんの成長記録☆★-DSC07438.JPG


★☆新米ママの育児と娘ちゃんの成長記録☆★-DSC07374.JPG
★☆新米ママの育児と娘ちゃんの成長記録☆★-DSC07149.JPG

そして、2ヶ月を迎えたので予防接種が始まり昨日、行ってきました♬


ヒブ、肺炎球菌、ロタを行いました!!


ロタはシロップなので不思議そうな顔してなんとか飲みました。


ヒブ、肺炎球菌は左右にブスっと!!


大きな声で泣きました(;´∀`)その後はケロっとしてたけどねww


娘ちゃんはよく頑張りました(♥ω♥) また来月も頑張ろうね♬




★☆新米ママの育児と娘ちゃんの成長記録☆★-IMAG1496.jpg


娘の名前は栞奈(カンナ)といいます。


★☆新米ママの育児と娘ちゃんの成長記録☆★-IMAG0608.jpg

候補はふたつあり、かんなかあかりでしたが二人とも栞と言う字が気に入りかんなになりました♪

栞(本・冊子)のように手引きしてあげられ明るくてる思いやりの心を持った優しい女の子になってほしい☆たくせんの本を読んでいろんな事を学んでほしい♪

奈は那か奈で迷いましたが字画とバランスで決めました!!


そして誕生花を調べてもると、4月15日の誕生花がオジギソウとモクレン

モクレンは高い木で道しるべになる花木

栞も道しるべという意味もあり、本当にびっくりしました♪

そして、偶然にも実家にモクレンが咲いています。

おなかの中に居るときからずっとかんなと呼びかけて偶然なのか?

この子は生まれる日を選んで生まれてきたんだなと重いました♪


★☆新米ママの育児と娘ちゃんの成長記録☆★-DSC04625.JPG

大きくなった時に栞奈に話してあげたいな♪

子宮口が前回になってからがツラかった★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti10629.gif
なかなかベビーが子宮口まで下りてこなくて息みたいのに息めない★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40017021.gif
この息みのがしがほんとに苦痛だった★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17896.gif
途中、産めないんぢゃないかとも思った★☆ちゃうのプレママ記録☆★-33_30_10_43011002.gif
破水させようとしたが自力では無理で破水させてもらった★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti20595.gif
1時間は息みのがしと戦ってた★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17212.gif
途中、2日寝てないから体力が持たなくて陣痛がない間に寝ちゃってた★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti10629.gif
助産師さんは「寝ていいよ。痛みが来たら起きるから」と言われ何度もウトウトしては痛みきて息みのがしが続きここから力んでいいよ!!と言われ力むが自然に破水しなかったので破水させられました!!
それでもベビはあと少し出口まで下りてこなかったけれどとりあえず歩いて分娩室へ
分娩台に乗り、三回力んではゆっくり呼吸を繰り返し痛みがない間はまた寝てて意識もうろうとしながらこれを10回くらい繰り返す間に麻酔され会陰切開されてやっと頭が出たけどカラダがなかなか出てこなくて先生に2回おなかを上から押されてやっとツルンと出た瞬間に泣き声が聞こえて
「元気な女の子ですよ★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti15920.gif
そこからは胎盤が出て麻酔され会陰部の縫合されてる間はずっとベビちゃんの体重、身長などが測られてるのを眺めてた★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti16679.gif
絶対泣くと思ったんだけど疲労感と安堵
感で泣くの忘れてた(笑)
旦那くんは出産1時間後くらいには到着してbabyにご対面できました★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40017446.gif

ほんとに途中、産めないかもと思ったけれどベビちゃんも頑張って産まれようとしてるんだから私も頑張るしかない★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17212.gif
促進剤から6時間という時間で私にあまり負担をかけずに無事に産まれてくれたbabyに感謝です★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40014244.gif
ほんとにありがとう★☆ちゃうのプレママ記録☆★-38_30_10_43013846.gif

最初はむくんでいた顔も今でははっきり二重で日に日に顔つきが変わるbaby★☆ちゃうのプレママ記録☆★-deco_1333763219373_29.gif毎日、ミラーレスで撮りまくってます★☆ちゃうのプレママ記録☆★-29_30_10_43001226.gif

退院前に黄疸が出て一日、光線治療をして退院しましたが再度、黄疸チェックで一日入院になり今日やっと落ち着きました★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40017372.gif
昨日は私の誕生日★☆ちゃうのプレママ記録☆★-564_231145.gifbaby★☆ちゃうのプレママ記録☆★-564_231145.gifと一緒に過ごせました★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40017465.gif

今はちょこちょこ寝しかできない毎日ですが寝れなくても大丈夫★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40017047.gif
母乳は出すぎるくらい出て張り張りで痛いですが可愛いbabyの為★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17635.gif頑張ります★☆ちゃうのプレママ記録☆★-564_201255.gif

これで私の出産レポートは終わりです★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17212.gif
お祝いのコメントありがとうございます★☆ちゃうのプレママ記録☆★-38_30_10_43013846.gif
コメント返しができてなくてごめんなさい★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti10629.gif

やっと少しずつ余裕が出てきたので出産レポートを覚えてる範囲で書きたいと思います★☆ちゃうのプレママ記録☆★-564_231145.gif

13日(土)39w2dの21時頃からいつもの前駆陣痛はじまる。

日が替わり14日(日)39w3dの朝方3時頃、いつもとほ違う激痛に襲われる、下痢痛のようなそれが20分くらい治まらず動けなかった★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti22644.gif
その後、前駆陣痛が8分~6分まで縮まったのでクリニックに電話しました
「前回もあるので今回は診察するので来て下さい」と言われたので朝、6時に旦那くんと一緒にクリニックへ

子宮口は2センチで前回の検診からかわりなし!!
モニター30分つけて陣痛かあれば入院でなければ一時帰宅と言われました。
帰宅かもななんて思いながら旦那くんと話してました!!
結果、「6分間隔で陣痛きてますね、入院になります」
という事でまだ時間かかるし旦那は仕事があるので母親と交代しました。

そこから陣痛が10分、15分、20分だったりと間隔があいてしまい午後には助産師さんに「もう一時帰宅レベルたから」と言われ一時帰宅はしても前駆陣痛に惑わされる日々に疲れてしまったので階段の登り降りをして夕方頃にはまた6分間隔になったので一時帰宅はなくなりそのまま入院継続!!

陣痛室は二人部屋でお隣がお昼に破水したみたいで入ってきました!!
この時お隣はまだ陣痛なし!!がしかし夜10時頃からうなり始め私は前日から一睡もしてないのにお隣の本格的陣痛か
Am 3時頃から始まってしまって「痛い痛い」と「さすって、止めないで、もっとゆっくり」聞こえてくるのでもちろん寝られるワケもなく朝9時頃、分娩室へ移り30分で出産されました★☆ちゃうのプレママ記録☆★-21_30_10_40015782.gif★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40012998.gif

そして私は、また一睡もできず(2日目)先生の診察で子宮口は4センチで微弱陣痛なので促進剤を使う前に、下から産めるか骨盤のレントゲンを撮ってからの結果まち★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17212.gif
骨盤の広さは大丈夫そうなので促進剤決定しました★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17212.gif

4月15日(月)Am10時より促進剤の点滴スタートしました★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17212.gif
徐々に薬の量を増やして行くみたいでまずは10→20→30→40と
11時頃から痛みが増してきて
モニターを着けているので陣痛がくるのが分かりやすく(張りと共に大きい数字になっていく)
30になったあたりから我慢できない痛みが出てきて私はおなかをさすり、母が背中をさするというかんじて
「痛くない痛くない頑張れ頑張れ」て痛い中やりながらお昼ごはんを食べていましたが40になったらもう痛みのピークが長く次の痛みまでねね間隔が短すぎごはんが食べられずここからは20に下げてもらいモニターの陣痛数字が0に近いのに痛みかきてイキミたいかんじが強くなってきたので助産師さんを呼んで内診
14:30 子宮口9センチ もうすぐ全開
母親が旦那に電話★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti20595.gif
まだ仕事行く前だったから旦那もお店に代わりに入ってくれる人がいないか探したが見つからずなくなく仕事へ行った★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17896.gif

ここからが私にはツラかった・・・★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti20611.gif
長くなるので出産レポート②へ
4月15日(月) 16時19分 3289g 
★☆ちゃうのプレママ記録☆★-564_228654.gif元気な女の子が誕生しました★☆ちゃうのプレママ記録☆★-564_228654.gif

あれから陣痛はあるものの痛みが足りなく微弱陣痛と診断されたので4月15日のAm10時から促進剤を使い6時間での出産となりました★☆ちゃうのプレママ記録☆★-38_30_10_43013846.gif
大変でしたか安産だったと思います★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17212.gif
出産間近のみなさまもどうか安産でありますように★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40007383.gif★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40007383.gif★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40007383.gif 
必ずベビちゃんに会えます★☆ちゃうのプレママ記録☆★-37_30_10_40012998.gif
今はまだ体がいろいろと痛いですがほんとに我が子は可愛いです★☆ちゃうのプレママ記録☆★-01_30_10_41001749.gif

また詳しく出産レポ書きたいと思います★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti20595.gif

★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17212.gif取り急ぎご報告でした★☆ちゃうのプレママ記録☆★-peti17212.gif