4年間 | ~シャルム笑顔日記~ 吉備国際大学Charme岡山高梁 オフィシャルブログ

~シャルム笑顔日記~ 吉備国際大学Charme岡山高梁 オフィシャルブログ

吉備国際大学Charme岡山高梁の選手たちが、

ピッチの外での
学校生活や休みの日など
普段見れない
日ごろのできごとを

日替わりで綴っていきます♪
よろしくお願いします!

こんにちは!
今日でシャルム最後のブログになります。
4年の小山莉奈です😉
よろしくお願いします!!

今日は大学4年間を振り返っていきたいと思います!!

1年生
自分達が1年の時は4年生がすごい人ばかりですごく緊張した覚えがあります笑
高校と大学ではいろんな意味で全然違うくて
練習もついていくのが精一杯でした。
メンバーに選ばれた時はすごく嬉しかったです😆
初めて試合に出た時に決めた得点は今までで1番印象に残っているくらいにお気に入りです♪笑

2年生
2年の時は監督が変わり、走りまくりました。
走った覚えしかありません。
2時間走りがすごく印象に残っています!
リーグで全然勝てなくて、練習で走っても走っても試合では勝てませんでした。
入れ替え戦に回ってしまい、負けたら落ちてしまうところで常盤木に勝って、残留を決めた時は嬉しかったです!!

3年生
3年の初めはコロナウイルスの影響で試合の開催が遅れ、練習も練習試合も全然できなかったです。
3年になり、監督が太田監督に変わり、リーグが始まりました。
この1年もなかなか勝てず苦しい1年でした。

4年生
大学最後の年は自分自身としても結果を残したいと思っていました。
開幕戦は勝てていいスタートを切ることができ、次もその次も勝とう!という意気込みでした。
そこから勝つことができなくて、最下位争いをし、中断期間を経てつくば戦で逆転した時はすごく嬉しかったです。リーグは無事残留でき、次に切り替えて、インカレに臨みました!
正直、4年のインカレが1番結果を残したいと思っていたので、今回の結果はすごく残念でした。
もっとインカレに向けて頑張りたかったです。
いい結果を残したかった、点を決めたかったなど色々ありますが、このチームにきて、サッカーや地域貢献活動を通して、人としても成長できたと思うので、悪いことばかりじゃありません!
かわいい後輩たちとも出会えたからいいこともあったとか言っとこう!笑☺️

自分は卒業しますが、
残った後輩たちには、悔いが残らないようにリーグ戦もインカレも頑張ってほしいと思います。

吉備を応援してくださったスポンサーの皆様やサポーターの皆様本当にありがとうございました!
自分はサッカーを続けるのでもっと成長した姿を見せれるように頑張ります。
4年間お世話になりました。
今後も小山莉奈とシャルムの応援よろしくお願い致します!!



最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

最後になりますが、今日も命を救うために
闘ってくださる皆様、ありがとうございわます。
医療従事者の方々への感謝をこめて、
私達にできる事をやって行きます。
一緒に感染拡大を防止しましょう。

#8 小山莉奈