4年生 | ~シャルム笑顔日記~ 吉備国際大学Charme岡山高梁 オフィシャルブログ

~シャルム笑顔日記~ 吉備国際大学Charme岡山高梁 オフィシャルブログ

吉備国際大学Charme岡山高梁の選手たちが、

ピッチの外での
学校生活や休みの日など
普段見れない
日ごろのできごとを

日替わりで綴っていきます♪
よろしくお願いします!

こんにちは!
今回ブログを担当させて頂くのは
3年の森上渚です︎︎︎︎︎☺︎
よろしくお願いします!



いつの間にかもう11月ですね❄
あと2ヶ月で2021年が終わります。
1年って本当に、あっという間に過ぎますね🤔

日々大切にしなきゃ!と思いながらもなんとなーく過ぎていく毎日が平和なのかな〜とも思っちゃいます🌱



では、本題に入ります🦡



先日、中国リーグで広島文教高校さんと試合をしました⚽🍁
前半、自分たちのサッカーが表現できず、ハーフタイムにチーム全体で喝を入れ後半に挑みました。
後半はシャルムらしいサッカーができたように思いました🌟

後半から変えられたことはよかったですが、
もっとはやく変えられたら結果は変わったかもしれないなと思います。

だからすごく悔しいです。

勝ち負けがある競技だからこそ勝ったら嬉しいし気分が上がるし、
反対に負けたら悔しいしもやもやします。

選手だけじゃなく、監督、コーチ、スタッフ、そして応援してくださる方々も同じ気持ちになると思います
だから勝ちたいです。

最終節、絶対に勝って気持ちよくインカレ、皇后杯に向かってまた頑張りたいです✊🏻✨



サッカーの話はここで終わりにして、、、(笑)



今日のブログ何書こうかな〜と考えていた時に
残り2ヶ月で今年が終わるという事実に改めてびっくりしました🤯

毎年毎年4年生が卒業していくのがとても寂しいです😣

このまま時が止まってくれ〜〜
なんて叶わない望みを望んでいる時もよくあります😫(笑)

今は自分たちの上に4年生がいて、
一緒にサッカーできて、遊べて、
何かあったらすぐ話せて、
って当たり前だけど、当たり前じゃなくなって
はじめて当たり前の存在に感謝するんですよね🦇

何が言いたいか自分でもあんまり分からなくなってきたのでまとめます🤤



残す大会、残された4年生たちとの時間、自分なりに大切にしていきたいです☺️☺️



引き続き、
インカレ、皇后杯、中国リーグなどたくさんの応援よろしくお願いします🤍


最後になりますが
今日も命を救うために闘ってくださる皆様、ありがとうございます。
医療従事者の方々への感謝をこめて、私達にできる事をやって行きます。
一緒に感染拡大を防止しましょう。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました☺️

 # 31 森上渚