2015・GW・信州旅行☆カーロフォレスタデビュー
今回の旅は本当は5月1日から2泊3日の予定でした
はなパパが代休を温存して頑張ってくれたお陰で
直前で前泊決定しましたが
ギリギリでのお宿探しは結構大変でした(汗)
以前から気になっていたカーロフォレスタ菅平カゾラーレ
さんに空室見っけ
1泊目の宿泊となりました
本館と
ドッグラン横に建つコテージが1棟
テラス側にドッグランがあります
GWを待つかの様に咲き始めたらしい山桜?が綺麗でした
チェックインまで少し時間があったので涼しいテラスで一休み
噂の責任者兼料理長の渡辺さんが冷たい飲み物を持って来て下さいました
渡辺さんがGWギリギリ間に合わせた苦労の賜物
おNEWのウッドチップを敷き詰めたドッグランは木の良い香りがします
チェックインの時間になりお部屋に案内されました
1階のスタンダードAタイプです(写真は翌日撮影)
人間二人とワンコ1匹には十分なお部屋です
バス・トイレ・洗面所はユニットですが
事前に知っていた事だし、宿泊代がリーズナブルな設定なので問題ナシです
渡辺さんのお話しでは何とか年内中に外風呂を作りたいとか
お風呂もご自分で穴掘りから始めるそうですよ( ´艸`)
楽しみですネ
さてお待ちかねの夕食タイムです
はなが自分の居場所を守る為のガウリンが心配だったので
予約時にお席の配慮をお願いしておきました
お陰さまで穏やかに静かに美味しいお料理を頂く事ができました
お食事スタートです
コース料理を1品ずつ運ばれるのではなく
最初にメインも含めドーンと配膳されます
ご飯とシチュー
そしてソフトドリンク類はセルフになっており、お代わり自由です
お料理はどれもこれも大変美味しく
特にカマンベールチーズ鍋は絶品で私は大好き
はなパパは牛すじのスープをお代わりしていました
お忙しい合間を見てはテーブルに来て楽しいお話しをして下さった渡辺さん
この日の宿泊客は我が家含めて5組
飼い主さんもワンコちゃんも皆穏やかで
お互いのワンコちゃんに優しい眼差しだけを向けつつ無暗に構わず
色んな意味で恵まれたと思います
はなもガウリンなしで静かにできました
ただ疲れていただけかもね( ´艸`)
お部屋に戻って9時には全員深い眠りに落ちました
翌朝は早く目覚めたので宿近辺をお散歩
さ、寒い
暑がり寒がりの我が家の人間二人
はなパパはライトダウンを着こみ
私は上下ヒートテックを仕込んでの散歩となりました
備えあれば・・・ですね
お部屋に戻る前に
このトリミング台、うちも欲しいな~
綺麗になったところで部屋に戻り、はなの朝食です
ご飯、味噌汁はもちろんお代わりし放題
お蕎麦も頂けて満足満足
食後にコーヒーをセルフで頂き
次の目的地に元気で行けそう
朝ご飯の時はチョイとガウしたけどイイ子で待てたね
お土産に信州名物の冷凍したおやきが全員に配られました
一人でフル回転の渡辺さん
朝から絶好調の楽しいトークで盛り上げてくれます
朝は涼しいせいか、いつもはドッグウォークのはなちゃんがランしましたよ
あっと言う間にチェックアウトの時間です
私達家族三人の写真を撮って頂き
次なる目的地に向け出発です
記念すべき初めてのカーロフォレスタが菅平で良かったと思いました
本当にお世話になりました
しかし渡辺さん・・・誰かに似ている
はなパパも同じ人物を思い浮かべていたと判明
そう・・・悪役の名脇役(渡辺さんゴメンナサイ)
後で調べたら俳優の六平直政(むさかなおまさ)さん(≧▽≦)
次回は旅の途中ではなく
渡辺さんに再会する事と、お料理を楽しみに訪れたいと思います
その時はお風呂も完成しているかな
そして、ダボスの丘もリベンジしなくちゃ
快晴の2日目は松本へ向います
続く
今日もご訪問ありがとうございます♪
ポチっとクリックお願いします