おはようございます YOKOです ヽ(^0^)ノ


今日の東京は快晴 晴れ とっても気持ちのいい朝です 晴れ

って もう朝って時間じゃないのかしら~ はてなマーク www


さて 今日は久しぶりに 経理のマメ情報です


【 従業員が役員になった際、その従業員分の退職金はいつの損金か?】


と言うことなのですが


どこの会社でも 従業員から役員になることがあるのでは?

その際 退職金規定に沿って 従業員分として退職金を払う規定となっていた場合


例えば、期末に従業員から役員になった人がいて、

その従業員分の退職金を期末時点では未払金とし翌期に支払う


資金繰りがあるので、これは十分にありえる話ですね


でも これが落とし穴 (@ ̄Д ̄@;)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


 従業員が役員になり、従業員分の退職金を支給した場合、

 その退職金は支給した日の属する事業年度の損金の額とする。

(注)未払金などに計上した場合は損金にできない。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


法人税基本通達では こうなっているそう・・


従業員が役員になった場合の従業員としての退職金を

当期の損金にしたいならば、当期中に支払いをしないといけないそうです


間違っても、未払金に計上してはダメなんだそうです


知らなかったよ~~~~ ((((((ノ゚⊿゚)ノ

未払い計上すれば 普通に損金で処理できるものだと思っていました


でもこれは 税理士さんでも実際に間違ったらしいですよ~ Σ(゚д゚;)

となると 経理担当者も 勉強は必要ですね~


・今期中に支払いをしないと 経費にならないもの

・一定の条件の下 未払計上できるもの


があるらしいので ちゃんと勉強しなくちゃだわ・・・ ヽ((◎д◎ ))ゝ


でも ちょっと イジワルな規定だよね~

って 私は思ってしまうわけで・・・ ヽ(`Д´)ノ



なお、決算賞与は一定の要件を満たせば、期末で未払計上できるので、

間違えないように・・・


処理を間違えると 税務調査で否認されてしまうので

ここはしっかり覚えておきたいですね~


せっかく、損金計上したのに否認されて

加算税まで納付・・ なんて 避けたいですものね (o^-')b


では 今日も一日 張り切っていってみよう~ (*゜▽゜ノノ゛☆

ドキドキ こんにちは YOKOです ヽ(^0^)ノ


久しぶりに晴れた週末でしたね~ ヾ(@°▽°@)ノ

沖縄は梅雨明けしたし 関東も早くっ早くっ 音譜


で、久しぶりに晴れた週末 

久しぶりにホテルライフを満喫するべく


【横浜ロイヤルパークホテル】 行ってきました


ランドマークタワーの上ですね ヾ(@^(∞)^@)ノアップ



ビューティフルに行こう

(お写真拝借です)


お部屋は 67階 

海側ではなくて city側だったので 夜景がとても綺麗でした



ビューティフルに行こう
(お写真拝借 こちらは海側ですね)


チェックインしてから フィットネスクラブでサウナとプールを楽しみましたが

プールは ダ と二人で貸切~

空いてて最高 ww


競泳用水着に キャップ着用で 肩幅ガッチリ系のわたくし

見た目は競泳選手 ww


実は あまり泳げないんだけどね ww



ビューティフルに行こう
(お写真拝借)


翌朝は ロイヤルモーニング を ルームサービスでいただき

その後はまた サウナに GO~ ww



ビューティフルに行こう
(お写真拝借)


とっても優雅な週末でした ドキドキ 満喫~~ 


と言っても 週末の朝は いつも ダ が

昆布と鰹節から出汁をとったお味噌汁作って

朝食の用意をしてくれるので

いつも優雅な朝 やらせてもらってるんだけどね ww ( ´艸`)


ダ は 退職したら ホテル会員になって プール・ジム・サウナと

満喫するらしい

そして 毎日 美術館めぐりをするらしい


「 私も60まで待たずに 早々に退職して

一緒に余世を満喫してあげるねっ (*^ー^)ノ 」


って 言ったのに


「 働けっ (  ̄っ ̄) 」 と 一言 言われたわ~ 


ん~~~ いけずぅ 。。。 (-。-;)


仕方ない

一緒に 楽しい老後を満喫できるように 

今 頑張って働くわっ (o^-')b