唾液腺症と発覚

唾液腺症と発覚

色んな検査を受けても
半年原因がわからなかった
自律神経失調症の症状や
治療なんかを書いてみます❀.(*´◡`*)❀.
なんと唾液腺症と発覚しました
なかなか治らないらしいですが、工夫してみます

ミクリッツ病について、書いていきます!
Amebaでブログを始めよう!
ものすごくご無沙汰でございました ✲ฺ(✿◕∀◕)ノ゚*☆.。₀:*゚

1年かかって医者にもわからなかった病名がやっと判明!!!!

『唾液腺症』高アミラーゼ型 とか言うものらしいです・・・(・ω・; ゞ

両方の耳下腺(耳の前)・額下線(顎の下・エラのとこ)・舌下線(口の中・顎のすぐ下)
の全部が原因不明で膨張 腫れて顔もパンパンになってしまうものです

治療もなく、ただただ唾液腺を刺激しないように
自然に戻るのを待つしかないようですが、数年経っても治らない場合もあるみたいで
本当にひどい顔です・・・

ストレスがたまると過食になる私は、たぶんそのせいで唾液が出やすくなってたかもです
でも嘔吐はしてません。
なのに・・と思うと考えられる原因は不明で

① うつ病のお薬 ② ストレス

これは原因になることがあるらしいです。

完全にこれは当てはまります。

顔だけものすごい太って老けた感じがして、かなり長い間へこんでましたが
もう割り切るしかないと、少し開き直ってきました。

喉も腫れる為、喉の圧迫感、頬の圧迫感、けっこうひどいですが
治るかどうかわからない って言うのはなかなかのストレスですw


1年経ちましたが、今のところ全くよくなってませんが
最近、夜のごはんを抜いて、ダイエットがてら、唾液腺を休ませています

これでどうなるか・・・様子みますぅ