cayenneturbo2011のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ウイングターボを買ってみたⅡ④

ウイングターボのEGRバルブを交換しました。

 

初代オデッセイ用の中古品です。

 

 

↓ 1番ピン PGM-FI ECUへ(バルブ全閉時1.25V 全開時2.65V)

     2番ピン  アース

   3番ピン  電源供給(4.75~5.25V) 

 

     コネクタ形状は異なりますが、初代レジェンドと動作形態は同じです。

 

 

 

↓ 問題なく取り付け可能でした。

 

 

 

 

↓ 元のカプラーが割れてしまいましたので、後日交換予定です。

 

 

 

 

試運転し、正常動作を確認しました。

 

 

続いて、エアコンの修理です。

 

↓ まず、この配管内のOリングを交換することにします。

 

 

 

↓ サイズの合うものは、134用のOリングしか手元に無かったので、仕方なく

 

   これを使います。

 

 

 

 

↓ 元のOリングは切れてはいませんでしたが、カチカチでした。

 

 

 

 

真空引きして24時間ゲージに変化がなくても、ダメな場合もあるので

 

72時間ほどゲージ変化を監視してみる予定です。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>