こはる道。

こはる道。

黒プー育犬中

Amebaでブログを始めよう!
我が家のある新横浜では大雪が降りました目

こんなに大量の積雪は本当にめずらしいことですあせる

こはる道。


こはるにとっては生まれて初めての雪!

ワンが「喜び庭かけまわる」のは本当かどうか確かめるべく…にひひ

ドキドキワクワクしながら外に出ました音譜

こはる道。


こはる嬢、だんだん…だんだん…ハイテンション!!!アップ

こはる道。


こはる道。


こはる道。


こはる道。


ついていくのに必死あせる
この年で雪の中を駆け回ることになるとは…ショック!

こはるをお迎えしてから、嬉しい誤算だらけです音譜


こんな極寒の日のために購入しておいたダウンコート(むろん中身は綿)ですが、
スリムなワンちゃん向けなのかなあ…あせる

まるで「こはる関」といった様子…ガーン


こはる道。

あったかいからいいの!


さて、こはるはすっかり雪がお気に入り。

誰一人いないドッグランでもおおはしゃぎでした。







お正月休みも今日で最後。
寒さは厳しくなりつつありますが、真冬うまれのこはるは元気いっぱい!アップ

一日合計2時間近くお散歩しないと、まぁ寝てくれませんガーン

本日はセンター南駅から徒歩5分程度の都築中央公園にお散歩に来ました音譜

こはる道。

ちょっとねむいの


いざ、出発!

へたれな私は「公園というより山道では…」という上り下りの多さに辟易しましたがあせる
こはるは大はしゃぎ!アップ

知らないところに来るとよりテンションがあがるようですにひひ


こはる道。


こはる道。



こはる道。



自販機のある休憩所もあり、へたれには嬉しい施設!

こはる道。



帰りはセンター北駅前のノースポートモールの1階カハラで一休み。

こはる道。


今日もよく歩いた一日でしたラブラブ

見事な秋晴れの朝、フラリと思いつき芦ノ湖へドライブに音譜

初めての湖はいたくお気に召したようで、水際をフンフンフンフンラブラブ

$こはる道。


何度呼んでもフンフンフンフンラブラブ

$こはる道。


遊覧船にはワンも乗れるようなのですが、とてもおとなしくしているとは思えず、今回は見送りあせる

もう少し大人になってから挑戦しようねクラッカー


さて歩こうビックリマーク恩賜箱根公園を通り、箱根旧街道杉並木をてくてく。

両側に鬱蒼とそびえる杉並木の中、古い石畳がなんとも風情がありました。江戸時代の人々が歩いたのだな~と思うと感慨深いですね得意げ


$こはる道。



お昼は杉並木の先にあるレストラン ラ・テラッツアへ。

こちらはテラス席がワンOKなのですチョキ

しかし…人気店だけあって、2時間近く待ちぼうけあせる

お料理はおいしくいただきましたが、すっかりテラス席は肌寒くなり、待つのも外なので体は冷え冷えカゼ

箱根の天気を甘くみておりました…。


帰りは箱根に行くと必ず買って帰るおまんじゅうを菜の花にてゲットアップ

こはるは芦ノ湖散策に大満足したのか帰りの車はぐっすりでしたニコニコ