アピールする部分がないという人へ(1) | キャリアコーチの就活応援日記

アピールする部分がないという人へ(1)

自己PRを作ろうとしても、自分にはアピールできる部分なんて全く無いと思っている人、いませんか?

そんな人にぜひ手にしてもらいたい本が, 『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 』です。


この本でいう「強み」とは単なる長所というものではなく、先天的にそなわった、その人自身と呼べるようなレベルのものです。そして、弱点を克服するのではなく、自分の強みに気付いて、それを伸ばすことが成功につながると主張しています。


この本のすばらしいところは、裏表紙にあるIDを用いてネット上で自分の強みが簡単に診断できるということです。

たった1,600円の本の価格にしては、余りある質の高さです。僕は、就活の学生の定番自己診断テストである「R-CAP」も受けたことがありますが、こちらのほうがずっと役に立ちます。


診断結果の解説の言い回しも含めて自己PRの際に活用できると思いますし、自分にいいところがないという人には、自分への自信にもなると思います。


ちなみに私の強みは「ポジティブ」「包含(人々をグループの中に包含し、その一員であると感じさせたいという思い)」「分析思考」「共感性」「運命思考(人々は自分の行動を自分で決めることができるとの確信)」で、非常に納得がいっています。

アピールができないという人のみならず、就活するすべての学生におすすめしたいです。

【関連記事】

就職活動おすすめ本