自分の人生をどう生きるかという視点 | キャリアコーチの就活応援日記

自分の人生をどう生きるかという視点

就職活動は、とかく、企業の内定を取ることが目的ということになりがちであり、そのための方法論に力点が置かれがちですが、それは本質ではないと思います。


僕は、「自分の人生をどう生きたいのか」、という視点で就職活動をすすめてもらいたいと考えています。


人気企業に入るためといったちっぽけなものではなく、納得感のある人生を送るため、そのために、自分にとって大事なこと、こだわりたいことはなんなのか、を考えてもらいたいのです。


そのように考えると、仕事というのは確かに大事であるのだけど、それだけではありません。

家族はどうするのか、趣味や遊びはどうするのか、学ぶということはどうするのか、ということも当然考える必要があります。


そのような視点をもつことで、就職人気ランキングや、他人の言動に左右されない、自分らしい就職活動ができると思っています。