日産ジューク サクションキット開発中☆ |  オクヤマ Amebaブログ

 オクヤマ Amebaブログ

ロールバー、ストラットバー、ボディ補強パーツ、各種タンク類、 そしてモータースポーツ部品全般の製造・販売でおなじみの『 オクヤマ 』です。オクヤマ内での日々の開発や出来事・イベント情報等々UPしていこうと思います。

 先日のブログでも少しご紹介いたしました
日産ジューク(MR16DDT)のサクションキット
を現在開発中ですのでご紹介いたします♪


$ オクヤマ Amebaブログ


このジューク、ひそかに人気のある車で、
先日少しご紹介しただけで、ご質問も多数
ありました♪
 ジュークは多彩なグレードがあるんですけど大きく分けると
1.5リッターエンジン(HR15DE)と1.6リッターエンジン(MR16DDT)が
あるんです♪

さらに2WDと4WD(MR16DDTのみ)の2タイプ♪ 多彩なバリエーションですね♪


開発用車両16GT_FOUR_4WDのノーマルエンジンルームです♪


これが・・・・




こんな感じに・・・♪ 見た目だけでもヤル気になってますね♪

  ノーマルのインテークパイプって、結構柔らかくて触るとブニョブニョしてるんですよね♪当然インテークパイプには圧がかかるので、柔らかいとどうしてもロスがあるんです。とくにターボ車になると、負圧からターボが効き始める時の感覚がキッチリしないなんてことも・・・そこでサクションキットで膨張収縮を限りなくなくし、さらにパイプ口径、レイアウトを最適化、吸入抵抗を軽減します♪



今回、ジュークのサクションキットは、パイプが3本。
そのうちの2本が純正インタークーラーへと繋がるわけですが・・・




ついてしまえば簡単そうですが、取り回しと取り付けに苦労するところです♪


また発売が近くなりましたらご紹介しますので
楽しみにお待ちくださいね♪





また、「私の車にも付けたいなぁ~♪」という方が
いらっしゃいましたら是非、お問合せ下さい。
横浜本社 及び 山形営業所にてお取付けも
いたします。 ъ( ゜ー^)

オクヤマではみんカラブログも行っております。


オクヤマ みんカラブログ


商品の最新情報や車種別パーツレビュー等色々な情報がありますので、
是非見てみてください。



ペタしてね

読者登録してね

アメンバー募集中

㈱オクヤマ http://www.carbing.co.jp