先週土曜日、35w0dで無事退院しました拍手


先生としてはもう1週、36wまで様子見たそうでしたが子宮口も少し開いてるとはいえ落ち着いてるし、内服薬だけで点滴もないので許可もらえましたOKキラキラ


入院84日!

前回とほぼ同じ日数です。

よくがんばりましたえーん


でも今回はいつ生まれるかって不安に思うことも少なく、点滴なしで体も楽だし、双子と違って子宮に余裕あるから体のマイナートラブルもなしチョキ

やりたい事もやれて面会できないのが痛いけどなかなかに自由に過ごせましたキラキラ


むしろ子どもを見てくれてた夫、両家祖父母がめちゃくちゃ大変でしたアセアセ

本当にみんなのご協力ありきでここまでこれましたキラキラ



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


3ヶ月ぶりの双子ふたご座の反応は息子はモジモジしながら近づいてくれてハグラブラブめっちゃかわいいラブ

娘は私を通り越して後ろにいた夫に抱っこを求めてました、やはり塩対応笑い泣き

翌朝になって初めてハグしてくれましたハート


今は義父母の方が家に来てくれていて、いつもすごい豪華、かつすごい量のご飯作ってくれるんだけど、さっそく帰って2日で2kgも増えてヤバいアセアセ

入院3ヶ月中でも2kg増えなかったのに今まで制してきた体重コントロールがさっそくドボンドクロ

気をつけなければハッ


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



そして目標にしていた入園式桜

この状態で参加はさすがに自重して終わってから園前で写真撮りましたカメラ




去年から買ってたマタニティ用の服、
無駄にならずに着られてよかった拍手

夫は仕事でこれなかったから前日に家族4人でも家の前まで写真撮りました照れ

帰ってからは双子初めてのケーキポーチ




おままごとのナイフで切ろうとしてたキラキラ

甘いもの食べさせてこなかったけど、おままごとのケーキでいつも遊んでいたから本物のホールのケーキ見せてあげたくて照れ


美味しそうに食べてましたラブラブ


おかげさまでやりたかった事全部できて、本当に感謝ですキラキラキラキラ

もう出戻りになったとしても悔いはなし!



退院してから安静に、とは思いつつそんなこんなで動いてしまってるので今日からまた安静を心がけます!!

さっき若干おりものに血が混じってたのでドキっとしたガーン

ちょっと様子見して続くなら病院にいきますタラー

少しご無沙汰してましたパー

特に何事もなく体調もメンタルもとても順調に過ごしておりますキラキラ

個室に移って自分や周りの生活音を気にしなくていいのでほんと快適おねがいハート
耳栓なしで音楽かけながらハマってる刺繍をひたすらしていました流れ星
入園グッズを作ったりくるみボタン作ったり、こんな自由に好きなことできる期間もあと過ごしたなーなんて思ったり音符


おかげさまで目標にしてた4月を迎えました桜
予定通り3学年差になってよかった!!
34wにもなりほぼ赤ちゃんの機能は完成ヒヨコ

23wからいつ産まれるかと言われていた切迫妊婦からしたらもう34wは安全圏拍手
よくぞここまで持ちこたえたえーん


(※予定日まで正確にはあと20日びっくり

そしてさらにもう一つ夢にしていたこと虹
35wで一度退院して双子の入園式に出ることチューリップ
それが果たせそうですキラキラ


双子の時は点滴に繋がれ徐々に頸管長がなくなり、子宮口もこの時には4cm開いてましたふたご座
今回はもっと早いうちから頸管はなくなり28wの2月には子宮口も少し開き気味になっており、早産は避けられないなと言われてましたが、そこから1ヶ月半、現在まで子宮口広がらず数ミリを維持できております!!
ずーっと安静を貫いてたかいがありました爆笑

今日の診察で最終判断、
問題なければ明日35w0dで一度退院ですOK

そして2回外来を挟んで問題なければ
4/30の予定帝王切開前に再入院です病院

正直、入園式の日に一度帰れたら来週の外来でまた再入院してしまっても全く悔いなしです!
それほど目標にしていた入園式キラキラ

まだまだ早産の週数で先生や看護師さんにも家に帰っても必ず安静!!と口酸っぱくなるほど言われてますし、私もここで無茶したくないので式には参加しません手
3ヶ月全く歩いてなかったのでいきなり入園式なんてやはり行けないハッ

でも子どもたちに袖を通して家の前で写真撮って見送ってその日を一緒に過ごすことができる!
それだけでいいのですおねがい

3ヶ月ぶりの子どもたちと我が家ハート
無事に帰れますようにキラキラ
今日で妊娠9ヶ月ハート
第三目標の32wを迎えられました拍手キラキラ

おかげさまでとても順調にこれてます!
23wで入院してからまさかこの週数まで点滴なしでやってこれるとは思っておらずびっくり

お腹の張りはないわけではないけどある時で1時間3回とかだし飲み薬だけで抑えてます。

前回は早い段階でマグもリトドリンもMAX
32wには子宮口2cm開いてたそうでハッ

今回は前より早い段階で子宮口は開いてたけどまだそこまでではないしずっと維持できてる。
赤ちゃんも1956gだったので双子同様ちょっと大きめちゃん流れ星


そして前々から希望してたMF ICUに移動できましたわ拍手音符


個室嬉しい〜〜〜音符音符

通常の個室は1泊19000円ハッ札束
MF ICUは500円のワンコインコイン

病院の個室の高さは異常ですよねーガーン
かなりいいホテル泊まれるよパー


うちのMFはコロナ前は先に入ってから大部屋ってパターンだったけど、コロナ後は陰性と分かって1ヶ月経過してる人で重症患者さん優先なんですが、空いていたら入院長い人も入れたりするんです星
その枠を狙ってたので2ヶ月目にして入れましたハート

個室広いし密輸の食べ物の匂いや生活音とか気にしなくていいのでめちゃめちゃ快適おねがい
ストレスフリーキラキラ

と初日に調子乗ってスマホ水没させたり大変でしたがスマホも生き返ってよかった宇宙人くんアセアセ


さらに安定してるので退院の話もチラホラ出てきました!
34wこえて状態変わらずだったら退院できるかもびっくり
個人的には肺が完成して双子が幼稚園行き出す35wに帰りたいです。
帰っても双子いて急に動いて破水したらまだ34wは不安えーん


そして帝王切開の日も一応決まってました!
(決まってたなら教えてくれガーン
37w6dにあたる4/30でした!!
帝王切開だと37.38wで出すのと切迫の関係から4月最終週になるのは想像していたんですが、個人的に28か26がよかったなーアセアセ
GW中に退院できるし遠方に住んでる義父母や姉もGW中なら新生児見にこれたのにヒヨコ
コロナでなければ病院の面会もできたけど仕方ないハートブレイク

まぁそこまでもてば、の話ですけどね!
もはや4/20-28の間に破水や陣痛おこったら緊急帝王切開に持ち込めるんですがはたしてどうなるやらうずまき


とりあえず次の目標は4/2をこえて4/3の34wを迎えることですハート
今年はもう桜が咲いてきてるようで退院できたら帰りの車越しに桜眺めたいな桜