カジュアルショップキャンパスCampus店長Jのブログ EDWIN(エドウィン) ALPHA INDUSTRIES INC(アルファ インダストリーズ)

Amebaでブログを始めよう!

 

ALPHA INDUSTRIES キャンパス

EDWIN キャンパス

ALPHA INDUSTRIS and EDWINのご紹介です。

B-15は1945年に誕生した初のインターミディエイトゾーン用フライトジャケットです。

 このモデルは歴史あるB-15フライトジャケットのデザインを引き継ぎつつ、

襟ボア部分を取り外し可能にしたり日本人向けにシルエットをタイトにして合わせやすくしたりと、モディファイされています。

B-15は、朝鮮戦争時、マリリン・モンローが最前線の兵士たちを慰問した際に着用したことで有名なモデルです。

 当時に思いをはせながらボア付きのままで着てもヨシ、

ボアを外して現行型CWU-45Pのような襟を楽しむのもヨシ。です。 襟型がCWUモデルに似ているため、

まるでB-15とCWU-45Pのイイトコどりをしているように見えます。

これも、現在のアルファ社の提案する現代にマッチしたモノになっています。 

 
キャンパス店長おすすめ

 
・・・アルファインダストリーズ フーデットリブジャケット・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・アルファインダストリーズ MA-1・・・

 

 

ALPHA伝統の定番 フライトジャケットと言えば、MA-1!!
この商品はさらに日本人の体型に合うように
少し細身のタイトシルエットにアレンジした商品です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

姫路レザーベルト

EDWINが姫路レザーを採用したベルトを制作依頼し、

姫路工場の伝統ある技術を持つ職人の手により作成されました!!

優れたナメシの技術を手にとって楽しんでください。

日本人の手による、本物を探しているあなたへ、

EDWINからの提案です。このモデルはスマートなギャリソンバックルを使用し

、ベルト穴も四角にカットするなどチャレンジャーなデザインとなっています

このモデルはスマートなギャリソンバックルを使用し、

ベルト穴も四角にカットするなどチャレンジャーなデザインとなっています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Tシャツ

 

 

デニムパンツBOY'S

EDWIN (エドウィン) ボーイズ用 裏起毛 ストレート 温かデニム ESB03F-26

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!キャンパス店長ジェイです!

 

以前にもお話した、

Queenの伝記映画「ボヘミアン・ラプソディー」が

ついに・ついに、完成し日本国で上映されることになりました。

 

企画段階から、何度とん挫したことでしょう…

 

やっと撮影にこぎつけたところで、監督のブライアン・シンガーが

撮影を何度も繰り返し無断欠勤したことなどから、解雇されるなど

波乱含みの制作だったとか…

 

でも何はともあれ、上映が決まったこと

心よりお祝い申し上げます!!!

 

1991年、フレディが45歳で逝去してから

もうすでに25年以上が過ぎました。

なぜ、彼は亡くならなければならなかったのでしょうか?

憎きウイルスに対し、“負けずに戦ってほしい” と

勇気をもって全世界に、命の叫びをとどけたフレディ…

 

2018年現在、世界はどう変わったのでしょうか?

 

いま、改めてこの映画を体感し、

フレディの魂に触れたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こんにちは!キャンパス店長ジェイです!

 

アメリカから

すごくイカシタ RockBand の情報が入りましたのでレポートします。

海外の資料を基に未熟な英語力でレポします。

 

バンド名は“グレタ・ヴァン・フリート”

2012年に結成され、四人のうち三人はナント「ご兄弟」!!

ジョシュ・キスカ(Vo) ジェイク・キスカ(Gt) サム・キスカ(Bs)

そして ダニー・ワグナー(Ds) の四人。平均年齢ナント19歳!!!!

 

三兄弟の出身は、自動車産業のメッカであるミシガン州の

フランケンムース。

この街の様子は、ケーキの上にのっているような

とっても美味しそうな“お家”が並んでいてとてもカワイイです。

 

彼らの音楽はとても“パンチ”が効いていてダイナミック。

1970年代ヨーロッパを中心としたハードロックに似たサイズ感があります。

また、突出して感じるのが、ボーカルの声質が

かつての“LED ZEPPELIN”ロバート・プラントの声にそっくり!!!!

 

2017年3月にシングル「Highway tune」を配信スタート。

つづいて4月にはEP「ブラック・スモーク・ライジング」を配信。

また、2017年11月にリリースされた

8曲入りダブルEP「From The Fires」は

全米ビルボードHardRockチャートで初登場一位を獲得!!!

スゴイんです。

 

オフィシャルのホームページによると、

2017年3/20から、オランダを皮切りにドイツ、ベルギー、

フランス、イギリスとヨーロッパへ、

その後、4/13からは、全米ツアーに突入!

さらに、なんと、8月には日本のサマーソニック2018に出演が決定したとのこと!

日本初上陸を果たします。 大ブレイク間違いなし!!!!

8/18,19

東京・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ

大阪・舞洲SONIC PARK

お近くの方は、ぜひ!!

 

下のクリップは、アコギで演奏している版です。

英語は早すぎて、何を話してるのか“サッパリ”ですが、

12分40秒あたりから聴かせてくれるセッションは“見事”です。

 

 

 

 

ALPHA INDUSTRIES キャンパス

EDWIN キャンパス

シャツ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!キャンパス店長ジェイです!

 

ジョージ・ハリスンのニュースが入ってきました。

日本初上陸の公式展示会を開くことが決定した、とのこと。

ビートルズとしては開かれたことがあるものの、

ジョージ単体での開催は、今回が初めて。

 

奥さんの“オリビア”さんの全面協力により

未発表曲の作詞原稿や、様々なプライベート写真など

普段ではお目にかかれない“レアもの”が登場する予定。

 

ビートルズメンバーの中では、

とびぬけて他のミュージシャンたちに人気があり、

最も弟分として慕われた人生だった、ジョージ。

 

不治の病に侵された後、

永く険悪な状態だった“ポールマッカートニー”とも和解し、

病室にて、リンゴとポール、そしてジョージが

三人で、円になって手を取り合い、

“男泣きした”  あの日が、

つい昨日の事のようです…

 

生誕75周年を記念して行われる、今回の展示会は、

2/17~3/11までの期間

東京渋谷のギャラリー「エイト・アート・ギャラリー」にて

開催されます。

ロスアンゼルス・ロンドンに続いて、日本で開催。

 

行きたい!!!!!!!!!!!

 

 

ALPHA INDUSTRIES キャンパス

EDWIN キャンパス

シャツ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こんにちは!キャンパス店長ジェイです!

 

グラミー賞最優秀新人賞に

カナダの新生、“アレッシア・カーラ” が選ばれました。

おめでとうございます!

 

皆さん、彼女をご存知でしょうか?

恥ずかしながら、

私は、この受賞で彼女のことを初めて詳しく知りました。

 

1996年7/11生まれの現在21歳。

カナダ オンタリオ州ブラントン出身。

ネットなどSNSで人気を博し、

18歳の時、オンラインメディアにて配信された「Here」は、

一週目で50万回以上再生されたとか…

 

この楽曲「Here」は、ポップ・R&Bシンガーソングライターの

Sebastian Koleとの共作。上のPVです。

「ヒアは実話ヨ!」 と、彼女自身がコメントしていますが、

パーティーを楽しめない感情を、

壁におかれた花が見つめているような視角で、描き、

“ 興味なさそうに見えたら、ごめんね ”

“ 正直、ここは私には用が無い ”

“ つまらなそうな顔してても許して ”

“ ホントのところ、家に独りでいるほうが好き ”

“ 私の幸せなんか気にもしてくれない人たちと一緒に、この部屋にいる よりも”

と、突っ張りつつ、警戒めく感情も内包しつつ、唄います。

10代の彼女が発信するには、強烈すぎる感もありますが、

カナダの“田舎から出てきた”(海外のレポートにこう書かれてました)

娘が、大都会に放り込まれても、なおも、恥ずかしがり屋の純粋さを持ちつつ、強烈なインパクトを与える楽曲を作成する…

若さと、熟達した洞察力、を併せ持つ…

このギャップが、また彼女の大きな魅力、といえそうです。

 

実は彼女、

2017年3/10に日本で公開された56作目のディズニー映画

“ モアナと伝説の海 ”のエンディング曲に

「How far I'll go」が大抜擢され、注目を集めています。

また、2017年2月にアルバム「Know it all」 を発表し、

これが全米Top10入りの9位まで上昇。

さらに、世界的に有名な、ロシア生まれドイツ育ちのプロデューサー“Zedd”とコラボした作品「Stay」(下のPVです) を発表するなど、

注目されています。

 

現在20歳の“Alessia Cara” に注目!!

 

 

 

 

 

 

ALPHA INDUSTRIES キャンパス

EDWIN キャンパス

シャツ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こんにちは!キャンパス店長ジェイです!

 

グラミー賞授賞式 速報です。

ブルーノ・マーズが

最優秀レコード賞と、

最優秀楽曲賞、さらに

最優秀アルバム賞 の三部門で、トリプル受賞を果たしました。

グラミー賞を代表する、四大部門のうちの

三部門を独占したことは、快挙です。

おめでとうございます!

 

彼は、ハワイ・ホノルル出身で、1985年10/8生まれの32歳。

6人兄弟の中で、音楽に囲まれた環境で育ち、

高校卒業後、L.A.に移住。2004年から音楽活動を開始。

ポップス、ヒップホップ、ソウル、R&B、ファンクなど

様々な音楽を網羅しています。

担当楽器も、ベース、ギター、ドラムス、ピアノ、ボーカルと

とても多才

 

シングルカットした楽曲が、

マイケルジャクソンが持つ偉大な記録である、3枚連続でUSシングルチャートのTop10入りを果たす! など、

勢いが止まらない“ブルーノ・マーズ”

今後も、活躍に期待です。

 

上のクリップは、楽曲賞の「That's what I like」

下は、レコード賞、アルバム賞を受賞した「24K Magic」

 

 

 

 

 

ALPHA INDUSTRIES キャンパス

EDWIN キャンパス

シャツ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 こんにちは!キャンパス店長ジェイです!

 

グラミー賞授賞式の速報です。

“エド・シ-ラン”の 「Shape of you」が、

最優秀ポップ・パフォーマンス賞を獲得しました。

おめでとうございます!

 

惜しくも、

四大部門へのノミネートを逃していた“エド・シ-ラン”ですが、

さすがデス。 

エドは、1991年2/17生まれの現在26歳

イギリス出身のシンガーソングライターです。

幼少の頃からギターを弾き、2011年にデビュー。

2018年の、つい先日、同級生である“チェリー”さん との

婚約を発表したばかり。

彼にとって、うれしいことが連発している2018年。

さらなる飛躍を期待します。

 

過去の受賞実績は、

2016年に グラミー賞最優秀楽曲賞を

「Thiking out loud」 で受賞しています。

 

ALPHA INDUSTRIES キャンパス

EDWIN キャンパス

シャツ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


こんにちは!キャンパス店長ジェイです!

 

いよいよ、グラミー賞発表の日が近づいてきました!!

1/28 (日本時間12/29) ニューヨーク で行われます。

 

直前の本日は、

世界一と称されるヘビーメタルバンド、

“メタリカ”をご紹介します。

1981年に結成され、現在まで9回もグラミー賞を受賞しています。

 

今回もノミネートされ、

最優秀ロックソング部門と、最優秀ロックアルバム賞の

二部門にノミネート!!

結成から36年が経った現在でも、バリバリの最前線を走っています。

 

上のクリップは、

今回ロックソング部門にノミネートされた曲

「アトラス、ライズ!」 です。  

とてもストレートでカッコイイ です。

 

“メタリカ”は、1983年ごろ、

メンバーの脱退により、新たなギタリストを探していた中、

日本の代表的ロックバンド“LOUDNESS”の高崎晃さんに

オファーをしていた事でも有名。

 

以前のグラミー賞授賞式では、

恒例となっているフォーマルスーツではなく、

ジーンズで登場した“メタリカ”

今回、受賞すれば、

どんなパフォーマンスを見せてくれるのか

とても楽しみです。

 

ALPHA INDUSTRIES キャンパス

EDWIN キャンパス

シャツ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!キャンパス店長ジェイです!

 

アメリカのRock Band “KISS”

メインボーカリスト、ポール・スタンレーが

来日しました。ご覧なった方もたくさんいらっしゃることと思います。

1/11~13 ビルボード東京にて

1/15~17 ビルボード大阪にてLiveを行いました。

65歳とは思えないパワー。さすがデス。

 

上のクリップは、KISSを一緒に創設したメンバーの一人、

リードギタリストのエース・フレーリーとの共演です。

ちょっと、おなかも出てきたエースですが、

やっぱカッコいい、です。

現在活動中の新生KISSでは、エースは不在で、

若いお兄ちゃんにリードギターを任しているポールですが、

エースと並ぶと、落ち着きがあっていいです。ね。

 

下は、新生KISSです。

ドラムとリードギターに若者を迎えての新生KISSですが、

サイコーの音を出してくれています。

このまま、ずっと、活動を続けていってほしい!!!! です。

 


とにかく明るいKISS

音響が悪くても、

特設ステージだとしても、

とにかく派手で、カッチョイイ!!!!

Paul!!!!Paul!!!!!!!  大好き!!!!!!

 

もひとつオマケに、音響のいいトコのどぉぞ。

 

ALPHA INDUSTRIES キャンパス

EDWIN キャンパス

シャツ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!キャンパス店長ジェイです!

 

昨年2017年に、トロント映画祭で、

クラプトンの自伝映画が上映されました。

題名は「Eric Clapton:A Life in 12Bars」

監督は、旧友の“Lili Fini Zanuck”氏です。

内容は、クラプトンの人生を、

生まれたころから現在に至るまでを描き、

当然のことながら、BBキングやストーンズ、Beatles、ボブディラン、

ジミヘン、ロジャーウォーターズなど、錚々たる人物が登場します。

 

クラプトンは、上映後のコメントで、

「僕の人生は、過酷なことが多すぎて、見ていて心が痛んだ…

 皆、よく観れたね…」

と、語っているように、ほんとに忠実に再現しています。

 

すでに広く知られていることですが、

彼は子供のころ、お母さんだと思っていた人が実は祖母で、

姉だと思っていた人が、本当は母親だったという事実を知り、

心を砕かれます。

「自分の人生は、すべて嘘だった」と思ったと、語っています。

しかも、実の母親に、「自分のお母さんになってくれる?」

と聞いたところ、  「NO!」    と拒絶された そうです…

 

心のやり場がない中、

ラジオで“マディ・ウォーターズ”を聴いて

心の痛みが初めて癒された、と語り、

ブルースミュージシャン達が、ギター一本で、

世界と戦っているように見え、

自分もギタリストになりたい!! と思ったのが、

ギターを弾き始めた理由だと、語っています。

 

大成功を収めた後も、

ドラッグやアルコール依存症に悩んでいたクラプトンですが、

数々の浮名を流したのち、

男の子が誕生。

 

今度こそ、「ちゃんとした大人になろう」 と決心した矢先に、

息子“コナー”四歳は、ニューヨークの高層マンションのバルコニーから

転落死してしまいます…

 この時も 「心の中は最悪なのに、ギターを弾いていると痛みがどこかへ消えていったんだ…」 と語っています。

 

そんな中、

以前から、新たなヒット曲が出ずに苦しんでいたクラプトンに

ビッグヒットが生まれます。

それが、かの有名な“tears in heaven” です。

心沈む中、茫然と生ギターを弾いているうちに書き上げたこの曲は

“天国で出会ったら、パパに気付いてくれるかい?  ”

“天国で出会ったら、以前と同じように接してくれるかい?”

“パパはもっと強くならなきゃね…”

“パパの手を握って、立ち上がるのを手伝ってくれるかい?”

“ここに、長くいちゃいけない、ことはわかってるんだけど…”

と、優しくささやくように唄います。

 

皮肉にも、この曲が、また彼を世の最前線に送り出し、

ヒットチャートを駆け上がるに合わせて、

何度も何度も、

この曲を、クラプトンに歌わせることになるのです。

 

歌い終わった後、少し涙ぐんで見えた、

あの有名な、アコースティックライブ  “Unplugged”

 

このドキュメント映画は、

2018年2月に

アメリカ国内の有料放送、“Show Time”チャンネルで

放送されることが決まったそうです。

ぜひ、観てみたいです。

 

 

 

 

 

ALPHA INDUSTRIES キャンパス

EDWIN キャンパス

シャツ