米国産牛肉:集会参加者、機動隊のバスを破壊(上)  (下)
(朝鮮日報 2008/06/26)     


 「米国産牛肉輸入衛生条件に関する長官告示」が官報に掲載される前日となった25日、キャンドル集会参加者3200人(主催者側推定2万人)が大統領府(青瓦台)への行進を試みたことから、各所で機動隊と衝突した。世宗路が機動隊バスで遮られたため、集会参加者は新門路から大統領府へと続く四つの道路に集まり、警察が設置した防御ラインの突破を試みたが、その際に機動隊と激しく衝突した。機動隊は今月1日深夜以来の放水で集会参加者に対抗した。

 しかし機動隊は集会参加者が路上を占拠し始めるまでは、積極的な対応をせず事実上放置していた。機動隊はこの日昼も、わずか100人の集会参加者に地下鉄3号線景福宮駅周辺道路をおよそ1時間占拠されたままにした。前日に李明博(イ・ミョンバク)大統領と魚清秀(オ・チョンス)警察庁長が「違法な集会には厳重に対応する」と発表してからわずか1日で、これらの内容が空念仏となってしまったのだ。


◆太平路・世宗路は夜7時から通行禁止

 「狂牛病の危険のある米国産牛肉の全面輸入に反対する国民対策会議」(以下、対策会議)はこの日、徳寿宮前での集会を20分で終了し、夜7時30分からは太平路を占拠して大統領府に向けて行進を始めた。

 集会参加者たちの先頭には、貨物連帯本部、労働者の力、アンチ李明博、民主労働党全教組などの旗が目についた。対策会議はこの日、各団体に対してインターネットなどを通じて積極的な参加を呼び掛けたが、当初目標としていた5万人にははるかに及ばない3200人が集会に参加した。

 集会参加者たちは世宗路交差点を遮断した機動隊バスに「米国に屈服せず、国民に降伏せよ」と書かれた横断幕を掛け、「李明博は退陣せよ」「告示強行に絶対反対」などのスローガンを叫んだ。

NISI20080625_0007071765_web.jpg

NISI20080625_0007071757_web.jpg



 集会参加者たちはその後救世軍会館横の路上や世宗文化会館の裏道などで機動隊に対して土や砂を投げつけ、水をまきながら大統領府へ向かおうとした。夜11時10分には世宗文化会館裏に停車してあった機動隊バスにロープを掛けて引っ張り出し、ドアを破壊して中に入り警棒や盾などを持ち出した。またバスから持ち出したヘルメットや盾10個以上を新門路の「オフィシア」ビル前の歩道に積み上げ、警棒で別の機動隊バスの窓ガラスを破壊した。

2008062600302_7.jpg

NISI20080626_0007072610_web.jpg

NISI20080626_0007072700_web.jpg



 深夜0時を過ぎたころ、機動隊バスが引き出されて生じたすき間から集会参加者たちが突破を試みると、機動隊は散水車から放水を行って対抗した。しかし二人の集会参加者が散水車によじ登って放水口をふさぐなどして対抗した。

NISI20080626_0007072710_web.jpg

2008062600179_3.jpg

NISI20080626_0007072822_web.jpg

2008062600179_4.jpg
▲ 26日未明、光化門一帯で広がった米牛肉輸入反対街頭デモで、衝突過程で奪い取った警官服を着たデモ隊らが警察が撃った水大砲をむかえている。

2008062600166_1.jpg
▲25日深夜12時頃、ソウル光化門近くで警察の放水車の上にのぼったロウソクのあかりデモ隊が噴射口を手で防いで対抗している。

 また、夜11時ごろには救世会館横の路上で集会参加者と対峙(たいじ)していた機動隊員二人が捕らえられたが、しばらくして警察に引き渡された。一部の集会参加者たちは投石するなどして激しく機動隊と衝突した。

2008062600179_2.jpg
▲ 26日未明、光化門一帯で広がった米牛肉輸入反対街頭デモで、デモ隊に引きずり出された警察が暴行受けている。




◆昼間から路上を占拠

 対策会議の関係者およそ30人は午後2時から、大統領府へと続くソウル市鍾路区清雲洞にある住民自治センター前で「告示強行に伴う緊急記者会見」を行い、一晩二日の対政府徹夜闘争を宣言した。会見を終えた対策会議関係者は大統領府に向かおうとしたが、機動隊に制止されたことから地下鉄3号線景福宮駅近くで待機していた集会参加者と合流し、三つの道路をふさいでデモ行進を行った。機動隊は3時45分にデモ行進参加者を歩道に追いやる一方、これに応じなかった47人を連行した。

NISI20080625_0007070417_web.jpg

2008062501160_5.jpg



 この過程で民主労働党のイ・ジョンヒ議員も警察署に連行されたが、直ちに釈放された。小学生一人も機動隊バスに身柄を確保されたが、すぐに釈放された。

NISI20080625_0007070285_web.jpg

NISI20080625_0007070283_web.jpg

NISI20080625_0007070273_web.jpg

2008062501222_2.jpg

NISI20080625_0007070271_web.jpg

NISI20080625_0007070376_web.jpg

NISI20080625_0007070378_web.jpg
▲25日午後、イ・ジョンヒ民主労働党議員が、連行された市民らを乗せた警察バスを防いで立っている。 イ議員は直接議員身分を明らかにして補佐官もまた強力に抗議したが共に連行された。


 警察はこの日、路上を占拠して激しい抵抗を行った違法デモ参加者120人を連行した。


◆「厳正な対処」は1日で空念仏に

 機動隊はこの日集会参加者に道路を占拠されたまま振り回され続けた。午後3時の時点で景福宮駅周辺道路を占拠した集会参加者の数はわずか100人ほどだったが、機動隊は路上が占拠されるのを防ぐことはできなかった。

 警察はついに参加者の拘束に乗り出し、およそ40人の身柄を確保したが、容疑者を乗せた機動隊バスが集会参加者たちに囲まれ、見動きできなくなるという事態も起こった。

 前日夜からキャンドル集会に参加していた900人が太平路へ向かおうとした際、防御ラインを設定した機動隊は集会参加者を見守るだけだった。

 一方ソウル広場では保守団体もリレー方式で集会を行った。今月5日と6日にソウル広場で護国英霊追慕祭を行った特殊任務遂行者会は、昼ごろから韓国戦争(朝鮮戦争)記念行事を開催し、午後5時からは国家祈祷連合所属のキリスト教信徒300人以上が参加して、「救国祈祷会」を行った。
※写真は別ソース


そして、今日↓。

民主労総、釜山や京畿道で米牛肉の運送阻止デモ展開 (聯合ニュース 2008/06/26)

 米国産牛肉の輸入衛生条件告示の官報掲載を受け、全国民主労働組合総連盟(民主労総)や市民団体が26日、牛肉が保管されている釜山の戡蛮埠頭(ふとう)と京畿道の冷凍倉庫に対する封鎖・運送阻止に乗り出した。昨年10月の検疫中断以降、戡蛮埠頭など釜山港6埠頭の冷凍コンテナに3300トン、京畿南部の冷凍倉庫12カ所に2000トンなど、合わせて5300トンの牛肉が保管されている。

 民主労総釜山本部と市民団体は同日午前から約50人を戡蛮埠頭に集め搬出阻止に入っており、デモ隊の規模を300人まで拡大する方針だ。参加者は戡蛮埠頭への進入路5車道のうち3車道を占拠し集会を開いており、警察は3中隊を動員して万一の事態に備えている。

 一方、民主労総公共運輸連盟10人も、同日午前から京畿道・竜仁の江東第2冷蔵正門前で「ここに米国産牛肉があります」などと書いた垂れ幕を掲げデモを開始した。竜仁や広州、仁川、華城など京畿南部地域の12冷凍倉庫でも民主労総組合員が運送阻止に入っている。

    20080626140755_bodyfile.jpg
    戡蛮埠頭で座り込みを行う民主労総組合員ら=26日、釜山


      PYH2008062604630088200_P1.jpg
       全国民主労働組合総連盟の会員らが、米国産牛肉の検疫・流通阻止に向け貨物車
       の前に座り込んでいる=26日、竜仁




ほぼ、プロ市民のみの活動になってきましたね。

これでアメリカで米韓FTAが批准されなかったら、本当に韓国経済が破綻しそうですね。

http://specificasia.seesaa.net/article/101586419.html#more


【韓国】「キャンドルデモで小学生捕まる」(写真)[06/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214423289/

韓国 捕獲された小学生

政府の告示強行に抗議するデモに参加して、警察に連行された小学生が25日の午後、ソウル・内資洞(ネジャドン)景福宮(キョンボクン)駅の近くに停められた警察バスの中で、「自分は12歳だ」と叫んでいる。

この小学生は、周囲の市民の抗議ですぐに釈放された。

韓国 捕獲された小学生
ソース:NAVER/ハンギョレ=連合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=028&aid=0001956629

本当に、左翼ははキ○○イばっかりやなぁ…