性教育はミュージカルで 歌と踊りで性知識学習

 子供を対象とした性教育のためのミュージカル「ママは教えないで」が4日から韓国のソウルで公演される。


 「ママは教えないで」は韓国のトゥービーカンパニーとアーガカンパニー制作の子供向け性教育ミュージカル。アーガカンパニーによると、ミュージカルの内容は赤ちゃんがどうやったらできるのか気になっている主人公ミンジュがチョンジャ(韓国語で精子の意)というキャラクターと出会い、チョンジャとともに女性の体の中を旅しながら男女の生殖器の構造や役割を学んでいくというもの。子供たちの興味を引くよう、踊りや歌、クイズなども盛り込まれるという。


 ミュージカルには精子だけでなく卵子や子宮、陰茎などさまざまなキャラクターが登場。子供たちが公演を見ることで自然に性知識を学ぶことができるほか、生命の大切さについても理解できるものになっているという。


 公演はソウル都心のテハンノ(大学路)で3月2日まで行われる。

国際時事新聞 at 03:00 2008年01月02





済州島へ行けば直接経験することができます