なんとかなるしかないのです。

なんとかなるしかないのです。

流されるまま平々凡々と生きていたら多発性硬化症と診断されました。
なんでぇーΣ(・ω・ノ)ノ!
自分の病状記録、入院中の暇つぶし、日々の事を綴っていきたと思います。

Amebaでブログを始めよう!

やっちまったぜ・・・。

 

特定疾患の更新で書類漏れ通知来ちゃったよ。

何か間違えて入れちゃった?!と焦って確認したところ

まさかの保険証のコピーを入れ忘れました・・・_(:3 」∠)_

 

あんなにチェックしてたのに!?

チェック項目のある更新書類案内の封筒を確認したら、ひらりと出てきた保険証のコピー・・・

ここに入ってたんかーいΣ(゚Д゚)

 

返信用封筒に入れて早急に送り出しました。

 

 

やっちまった・・・。

あぁあああああああああああああああ。

もうヤダ_(:3 」∠)_

すっごい湿度。

湿度が高いせいで暑くて寝不足です(;´Д`)

 

寝室のエアコンの掃除をまだしていないので稼働することが出来ず・・・。

フィルター掃除だけならパパッとできるけどカビさん退治してからじゃないとカビさん部屋にばら撒いちゃうことになるから早く掃除しなくては・・・。

 

今年は上下左右首振り型のサーキュレーターを購入したのでハイベットの高さまで風が上がって来るようになったので今までは快適に寝る事が出来ていたのですが・・・。

湿度には勝てないサーキュレーター・・・_(:3 」∠)_

 

3匹の飼い猫はまだまだ暑いの余裕だぜって顔しながら猫専用薄がけ布団に潜って爆睡しています。

見てるこっちが暑苦しいι(´Д`υ)

 

体ペタペタ。

洗濯物乾かない。

食欲わかない。

水分補給するからトイレもいつもより多くて大変。

体もなんか浮腫んでる?

 

同じ暑さならカラッとして欲しい_(:3 」∠)_

本当は6月中に書こうと思ってたのにいつの間にか7月だったよ。

どうしてでしょうねぇ・・・おかしいなぁ・・・キョロキョロはてなマーク

 

さて、今回は年に一度の眼科検診と5月のMRI結果を含む神経内科の定期診察です。

受診スケジュールの予定としましては30分間隔で以下な感じ。

 

①眼科検査

・ハンフリー視野検査

②眼科検査

・視力、眼圧、両散、CFF、ラジアルOCT

③眼科診察

・問診含む検診

④神経内科

・MRI検査結果と診察

 

朝からみっちり午前中いっぱいぎゅうぎゅうスケジュール!

神経内科から診察前採血入ってるけど採血結果出るのに約1時間かかるって言われるのに採血行くタイミングどこだよ笑い泣き

調べたら各科の診察開始時間は朝8時からだけど採血は7時30分からになっていたので一番最初に採血してから各科を受診するスケジュールにしました。

まぁ、絶対に30分で検査なんて終わらないし、診察だって予約時間通りなんて事は無いからどんどん押していくんですよね・・・。

眼科検査で瞳孔開いちゃうから暇つぶしの本も読めないし・・・暇つぶし大変。

 

【眼科】

前回の診察の時に視野狭窄無いか一回調べたいとの事だったので実施したハンフリー視野検査も全く問題無し!

視力は下がっていましたが眼精疲労による視力変化範囲内だし今使用している眼鏡の矯正範囲内なのでこちらも問題無し。

副作用の黄斑も無いので問題無し!また来年!

次回はもうハンフリー検査無いよ~との事でした。

 

【神経内科】

診察前に受付で特定医療費(指定難病)医療受給者証の更新用紙を申し込みました。

今回は郵送されてきたタイミングと受診のタイミングが合わなかったので2週間後に受け取りに来なくてはなりません。

また提出ギリギリだな・・・_(:3 」∠)_

 

MRI検査の結果、新しい病巣も無し!

再炎症の反応も無い、PMLも確認されませんでしたので問題無し!

肝機能もグリチロン併用でこの数値でしたら許容範囲内なのでこのままイムセラで行きましょうとの事。

 

肝機能数値はちょっと足出ちゃってる数値なのは確かですが再発が無いという事はイムセラとの相性は悪くないようなので、このまま問題が無ければ私はイムセラで継続していきたいと思います。

出来れば体の負担となるお薬は飲みたくはないというのが本音ですが・・・。

予防薬ではなく完治薬が早く出来るといいですねニコニコ

 

【採血結果】

前回の数値

GOT(AST) 35

GPT(ALT) 57

γ‐GTP 59

 

今回の数値

GOT(AST) 28

GPT(ALT) 44

γ‐GTP 59

 

GOT基準値内ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪GPTも下がってるぅ~♪

ちょっとでも数値下がると嬉しいもんですよねぇ。

今回はLymphoがちょっと高かったのでリンパ球数690とちょっと多めでしたが特に問題は無し。

肝機能数低下は最近ようやく近所のスーパーで入荷した“ハツ”を食べた効果だと思い込むことにします。

レバー嫌いだけどハツ大好き~ヾ(*´∀`*)ノラブラブ

 

話はそれましたがイムセラ継続、そして初めての院外処方!

院外処方箋用紙を始めていた頂きました。

 

【本日の処方箋】

本日の処方箋

イムセラ 77日分 毎日服用

グリチロン配合錠 77日分 1日3錠毎食後

 

病院は案の定、1時間押しで午前中に診察終了予定が午後までかかりました・・・。まぁ・・・想定内ですよニヤリDASH!

 

大学病院最寄り駅周辺でちょこっとお買い物してから自宅最寄り駅の処方箋薬局へ。

 

4年位前に一度だけ利用した事のある処方箋薬局。

内装も薬剤師さんの人数も変わっておりました。

受付で電話で処方箋の扱いが可能か確認した者ですが・・・と処方箋を出したところ

「あ、はいはい聞いております。お薬処方できるように仕入れて準備してありますよ~」

とスムーズに処方をお願い出来ました。

今後の処方について打ち合わせと相談もきっちりしてきました。

以下が取りまとめ。

 

・大学病院には3か月間隔の通院のようなので、今回処方した77日分のイムセラを基準に77日分は確実に在庫確保しておきます。

77日分以上でしたら不足分は後日受け渡しという方式でお願いします。

・基本的に特殊なお薬なのでお薬が中止になる場合は即座に連絡して下ください。

・一般的な処方薬が増えた場合は対応可能です。

不安でしたら処方箋が出た段階で電話で在庫確認して頂ければ問題ないです。

・新たに特殊なお薬が出る場合は早急に連絡をお願いします。

取り扱ってない薬で登録制だったりすると薬の入荷に時間がかかり処方するまでにタイムラグが出来てしまうので色々と準備が必要です。

 

新たな特殊なお薬が処方されない事に越したことはないのですが・・・病院からも新しい薬が処方された場合の対応出来るか確認をお願いされましたので。

基本的に病院と薬局がやり取りすることは無いので間に患者本人が入りますとは説明を受けましたが、先日のイムセラ院外処方確認の時のように特殊なお薬が処方される場合、診察の間に看護師さんが薬局に電話しそうな気がするキョロキョロ

大学病院の看護師さんマジ仕事早い、感謝しかない。

まぁ、薬局の準備が整うまでの間は院内処方で対応してもらうor薬局の本局(大学病院もよりの大薬局)で支局の準備が整うまで処方してもらうというような対応がとられるのでしょう・・・。

その辺りは次回の神経内科受診で担当医師にご報告と相談ですね。

 

次回は9月!

暑いであろう今年の夏場も無事過ごせますように!

 

 

今年の梅雨は近年の梅雨と違い梅雨梅雨しい湿気具合です。

皆さま体調にはお気を付けください。

 

九州地方の皆さまは大変な事と存じますがご自愛くださいませ。

定期MRI検査行ってきた。


この土砂降りの雷雨の中ね( ;∀;)
一番ひどい時間に出てきてしまった。
まぁ病院ついた頃は落ち着いて、検査終わりはほぼ小雨になってたからまぁ良かった。


あぁ注射痕が痛い(´ノω;`)

いやぁ土曜日は寒かった!

まさか雨ではなく雹に降られるとは思ってもいませんでした・・・。

けっこう粒が大きな雹でこれまたビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

 

そんな寒い土曜日とは打って変わって暖かな陽気の日曜日。

久々に和室で我が家のお猫様達とゆっくりと日向ぼっこのお昼寝を満喫いたしました(*´▽`*)音符

 

 

先月の診察で言われた処方箋の件、連絡がありました。

正直、ちょっと忘れてました(;´∀`)

平日の日中は携帯に出られない可能性が高いので自宅の留守電にお願いしますと言ってたけど平日の真昼間に携帯にかかってきたよ!

ちょうど出られたからよかったけど・・・。

 

処方箋、次回から自宅最寄り駅の薬局で受け取れる事になりました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

通院のペースや特定疾患適用など色々と薬局に通知済みですが、初回(次回の診察)で薬局さんに行ったらお話あるかもしれませんとの事。

お忙しいのに確認して下さった方々、感謝です!!

 

 

寒暖差が激しく花粉の飛び交う時期ではありますが桜の季節がやって参りました。

ほっこり花見が出来るよう体調に気を付けて過ごそうと思います。