この風がどこへ向って吹こうとも

この風がどこへ向って吹こうとも

HIVとのかかわり、迷いながらの日々の心もようについて残していけたらと思います。

Amebaでブログを始めよう!

またまたご無沙汰しております。

ブログなんて・・・と思っていた自分ですが、

病気が発覚したときに始めてから、同じ境遇の方たちとのブログ上での交流を通して、「なんとかやっていけそう!」と
勇気を分けてもらえた場所になりました。


まだ完治する病気じゃないから、感染者は増えるばかりだけど、交流のあった皆さんの更新が途絶えているのは、きっと普通の日常を過ごしているんだろうなと想像しています。
ですよね?^^

昨年末に長年交流(一緒に住んでいたわけじゃないから)のあった相方と別れたのだけど、半年経過してもまだ売れずの状況。
それでも、もともと一人でいるのも苦痛じゃない方だし、

少しトキメキが味わえるくらいがちょうどいいのかなと考えています。
意外におじさん好きっていう若者もいるしね。(笑)
枯れて行くだけかと思っていたのにこれにはホント驚きました。
いつまでも期待に応えられるコンディションでいたいなと思っております。

前回(去年の11月('◇')ゞ)に報告していた筋トレ筋肉ですが

コンスタントに週2~3続けておりまして、

年齢の割にはなかなか・・・になってきました。

発熱して筋肉が落ちるということがなかったことも

キープできている理由だと思います。(^▽^)/

体脂肪率もたまに13%台だったりするので、

やりがいも出てきました。

しかし、我ながらよく続いているなぁと感心します。

さてさて、備忘録としての状況報告です。

 

11/7 CD4:401  ウィルス:検出セズ
 2/6 CD4:503  ウィルス:検出セズ
 5/1 CD4:504  ウィルス:検出セズ

年が明けてから、友人の薦めもあってプラズマ乳酸菌飲料を毎日飲むようにしています。
免疫機能に直接作用するとかいうふれこみだった気がするけど、そんなには変化なしです。
ただ風邪は引かなくなったし、発熱がここのところないなぁというのは感じています。
お腹の状態も良いし、1年間くらいは続けても良さそうです。

まだまだこれから本番!
いつもの海外旅行はなくなっちゃったけど、楽しく過ごせたらと期待しています。
皆さんも夏バテなどなさいませんように。^^