Caffe -R-

Caffe -R-

コーヒーコーディネーター資格取得できました!
でもまだまだ勉強中。。。

Amebaでブログを始めよう!
大阪で飲んだミルク出しコーヒーを家で再現してみました∩^ω^∩
同じコーヒー豆を買ってきたので!


一晩ミルクでじっくりと出したのがこちら。



冷たいままいただきました。
店舗では温めて出してくれたのと、甘さを加えてくれていたので、飲み口はだいぶ違いますが、濃い!!
とにかくミルク感もそうなんですが、コーヒー感もしっかり出てて、総合して濃い!!

今回のは全部冷たいままのんでしまったので、今度は温めて飲んでみようと思います\('Д')/
気になってたんですが、近くに行ったついでに行ってみたら、物凄く混んでてびっくりしました…
さすが東京やで…

ブレンドコーヒーと、フライドポテトいただきました。


コーヒーはちょっと苦味強めで、たぶん作り置き?
忙しいお店は仕方ないかな。


ポテトは山盛りで、チーズにトリュフ風味でした。


美味しかったけど、ひとりでは多かったw
久々に大阪です。
ザ・コーヒーコーヒーコーヒーさんです。


店先で焙煎機が回っていました。
店頭でお豆とドリップパックが売ってます。
店内で食事が出来るので、お昼時って事もありカレーをいただきました。


コーヒーは、見たことのないメニューがあったのでそちらを。
デミタスカップに小さなガラスポットのセットでやってきました。
ちょうどデミタスカップ2杯分です。


これ、何かっていうと、水出しならぬ、ミルク出しのコーヒー!!
え??
ってなって、お会計の時に聞いたら、水出しの水を牛乳に変更して、一晩コーヒー豆をつけたやつだと。
ホットの場合は、それを鍋に移して温めて提供するのだとか。
すごい、そんな方法思いつかなかった…。
当然、通常のカフェオレよりずっとミルク感が強いんですが、コーヒーの風味もちゃんと出てる。


カレーはチキンカレーでした。
スパイシーで美味しかったです(^-^)

ミルク出しコーヒーの為に同じコーヒー豆を購入したので家でやってみよ!!

カメラ関係で少し用事があったついでに同じ施設内にあるコパンドゥさんでお昼ごはんです。

本日のコーヒーで注文したのがこちら、エチオピアの浅煎りだそうで。


まろやかで柑橘系の酸味にカカオのような軽い苦味で好きな感じかも。

また寄ろう‪⊂( ^-^)⊃‬


いや待てよ?冷めてきたらちと酸味が立ってきたな…
マツコの番組でやってたタケノとおはぎに行ってきました。
意外と近所だったもので。


開店前に行って結構並びましたが普通に買えました∩^ω^∩
メニューはこちら。


取り敢えず初めてだったので全部購入。
留めるテープは何種類かから選べますが、正直どれでもいい…ですよね…w


7種類こんな感じ。
ひとつ200円くらい?あんまり値段見てなかったですが、そんな感じです。


ココナッツは苦手なので買うのやめとこうかなーとは思いましたが、一応ね。

菜の花とみつばちはゆずの香りがして爽やかな感じ。
お花の横にあるやつがきな粉で、これが一番好みだったなー。
手前のトリュフチョコみたいなのがココアで、完全に洋菓子。

いやー、一言でおはぎって言っても色んなものがあるんですね。