まいど~イルカ

生きもの自然科学大好きドキドキ

絵本講師のくがやよいです

 

 

 

 

image

 

2022/2/12(土)

0系新幹線のある図書館での絵本講座

「大人が学ぶ読み聞かせ講座~絵本は幸せの玉手箱」

 

 

12名のお申し込みがあり

当日は10名のかたがご参加くださいました。

 

image

 

 

子育て中のかた

読み聞かせのボランティアをされているかた

保育士さん

劇作家さん

絵本講師の卵さん

絵本専門士さんほか

いろいろなかたがご参加くださいました。

 

(講座後のお話や、いただいたご感想に

溢れるような思いと共に

ご自身のことを書いてくださっていました)

 

 

 

皆さま、本当にありがとうございました。


image

大好きな絵本や写真集を
たくさん紹介させてもらいました。

 

image


 

 

テーマを頂くときは、そのテーマについて

それこそ広辞苑(←絵本講師の自分の必需品)読みながら

いつも、ものすご~~~く、考えます。

 

 

 

今回に関しては、

「学ぶ」ってどういうことか。

 

 

なぜ、読み聞かせするのか。(一方通行的に思われがちな言葉の意味もね)

 

 

絵本を開くと、本当に

幸せが詰まった「玉手箱」のように

溢れ出してくるものがあること。

 

それはどうやって育まれていくのか。

 

 

image

 


支援員になる前、荒れに荒れていたクラスで

読み聞かせを続けるうちに

ほんの少しずつ

変わっていった子どもたちのこと。



絵本と読み聞かせにできることは……

image

 

昔話を読む理由と

昔話が伝えてくれていること

image

 

そして、

なぜ、私たち人間に物語が必要なのか

 

等々…

 

image

 

実際のエピソードを交えながらお話しました。

 

 

 

そして、自分は、

 

 

絵本講師の仕事が

心の底から好きなんやなぁ~と再認識しました。

 

 

image

 

 

 

今を生きている子どもたちと

たくさんの絵本や昔話を読むことで
多様な文化を知り、
平和へと向かう心が育まれていくよう
強く願っています。



image
(…持ってるの、やっぱり自然科学絵本だけど!)




そして翌週は、

第18期 絵本講師・養成講座の

大阪会場の修了式に行ってきました。

 

 

(つづきます)







※理科室文庫の再現コーナーはまた今度アップしますカエル

 

 

※たくさん写真を写して送ってくださったHさん、、

ありがとうございましたニコニコ 
 

 

 

 

 

【絵本講師・久賀弥生おすすめ(^^♪】