ママの理想と現実と本音

ママの理想と現実と本音

家族の笑顔のためにと頑張るママの心を満たすヒント


Amebaでブログを始めよう!

前回のつづきです。





世の中に“聴くことが大事”


ということは浸透しつつあるんですけど、


それだけでは足りない!


という例を実際にいくつか見てきました。





あと、言ってきかせる教育、しつけ。


本を読んだだけの知識では


機能しないこともあります。


相手は一人ひとり違う人間ですもんね。





うまく機能していないケースは、


どちらも一方通行の場合が多いです。





“気が付いたら私しか喋ってない?!”


という時がソレ!





聴いているつもりの尋問


言ってきかせているつもりの詰問





私にも経験があります(^_^;)





安心して話せなければ、


ホンモノの会話はできないんですよね~


本当の気持ちをわかりたいなら、


オトナの考える正しさはこの際脇に置いておいて、


全部『オモシロイ話』にしちゃうくらいの


肝っ玉母さんで^^





「はぁ?」っていう話も


オモシロイと思えるようになってから、


私の子育ては変わりました。





もちろん間違ったことをした時は、


一緒に謝る覚悟を伝えています。


だから、自分でよく考えることが


大切だと徐々にわかってきたようです。





ホンモノの会話から、


子どもも子どもなりに考えるようになるんですね。





自分で考えるチカラは


会話から身に付くと私は実感しています。













そもそも子どもはコトバが足りないことが殆どだ!

と思って接したほうがイイんですよね。


オトナのように思ったことを相手に伝えることが上手くできない。

未熟なんです。


だからオトナであるコチラ側のチカラが試される。


私たちオトナだって、素直に表現できずに逆の態度をとって困らせたり、

キツイことを言ったりしちゃいますよね?

パートナーとかに(^_^;)


子どもの言っていること、やっていることの本当のとろこは何だろう?

それを想像するチカラが試されているんだと思います。


「どうやったらわかるの?」

と聞かれて私の答えは・・・・


会話でしょ!


子育ては全て会話で解決できる!

と感じる今日この頃。


ホンモノの会話していますか?