4月30日(土)は、暇アフタヌーンの出演する 「日替わりランチvol.34」を なかの芸能小劇場 に観に行ってきました。
26組出演。芸人勢も実力あり。レベル高くおもしろかった。
中でもハナコが一番おもしろかったかな。初見のすっきりソングも良かった。ダークホースはまじめな(失礼!)漫才初めて観たかもしれない。
ただし、アイドルを加えたMCがグダグダ。
2時間半くらいのライブでしたがオープニング、中MC2つ、すっきりさせれば2時間番組になるのにもったいない。まあ今日のアイドルさんは集客あったみたいなので文句はあまり言えないでしょうが改善の余地は大ありですね。暇アフタヌーンの後だいぶ中座したと思ったのだが4組と中MCだけだった。
暇アフタヌーンのは新ネタ。「ショップ店員とお客さん」
調子いいですねえ。良かったです。
暇アフタヌーン。
暇アフタヌーン アンゴラ村長。
出番終了後大喜利ライブに向かいました。
暇アフタヌーン 松井さん。
風邪早目に治って良かったです。
かぎしっぽ。
コントのような漫才してました。
おじさんはこの2人はコントの方が全然良いと思うんだけどなあ。
さぁ。この後は下北沢に移動してTOYのお芝居を観に行きます。










