いつぞやの晩御飯です
豚肉の生姜焼き・キャベツ・にんじん・たまねぎのカレー醤油和え
そして蒸しポテトヨーグルトソースがけです
きょうはタイトルのレシピ(おおざっぱ)を紹介します
しろくまのお母さんとお父さんにも好評だった、
ヘルシーレシピですよっ
蒸しポテトヨーグルトソースがけ
材料
じゃがいも・・5個程度
ヨーグルト・・大さじ2
マヨネーズ・・大さじ1
おろしにんにく・・1かけ
塩・・およそ小さじ1/2
黒こしょう・・少々
作り方
①じゃがいもの皮をむき、一口大に切り、やわらかくなるまで
レンジにかける(レンジ根菜コースにしました)。
②をすべて混ぜる。
③①を器に盛り、をかける。
ひとくちメモ
・ヨーグルトを使うことでカロリーを抑え、にんにくとマヨネーズで
酸味を和らげました。
・じゃがいもが日本に来たのは、江戸時代にオランダ船によって
長崎に伝えられたのが最初と言われています
ジャガタラ(現在のインドネシア、ジャカルタ)からやってきた
というのがじゃがいもの名前の由来だそうです
・ビタミンC・B1が豊富でカリウムやナイアシンも比較的多いそうです
ビタミンCがでんぷんに包まれているので、熱や冷蔵保存によって
成分が壊れにくいのも嬉しいですね
すごく簡単なので忙しいときや料理めんどくさいな・・というときにおすすめですっ