>YOMIURIONLINE>ロシア・日本(政府・政治)中東・韓(米対:中露仮想時間軸)竹島尖閣①

2012-08-16 10:37:19

http://ameblo.jp/buraiai/entry-11329758705.html


~46億年のクロスワード~

>日本の高校生が作った竹島問題検証動画が凄すぎる.avi

http://www.youtube.com/watch?v=mpW6B-qDWcc



>竹島領有権で国際司法裁判所に提訴へ…外相方針

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120811-OYT1T00358.htm?from=top



あたりまえだ!!

遅かったくらいだ!!


当時のすべての・与野党関係なくに

それらに携わったすべての職員たちへの

>ジャッジも

本来・しかるべきだと・思う


>過去遡っての

・ジャッジ是正など


これでまた・「 口先だけで・終わったら 」

>原発反対デモ

週末参加です

・政府への既得権弊害是正への糾弾へと・そろそろ・繋がって行ってもいいようにも・思えるので


けれど、

>国際司法が動くようでしたら

静観しています


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


>中国「反日カード」露骨に利用?過激活動の団体

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120816-OYT1T00753.htm?from=main1



粛々と裁判にかけたらいい…尖閣上陸で石原知事

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120815-OYT1T01009.htm?from=main3





>★YOMIURIONLINE>ロシア・日本(政府・政治)・中東・(米対:中国露仮想時間軸)

2012-07-16 14:09:04

http://ameblo.jp/buraiai/entry-11303955599.html

★「職を捨て公開したのは、尖閣問題考えてほしかったから」 起訴猶予の元保安官がコメント
http://ameblo.jp/buraiai/entry-10775408404.html



>こういう質問すること自体(^^;>相手の、知性や、価値観に。ムリっす( ゚Д゚)・∵. グハッ

http://ameblo.jp/buraiai/entry-11303931291.html

>尖閣は・都で買って、

・国に、厳重警備などを、「 発注? 」するのが

スタンダードたろうし

    ↑能力のない、国会議員ばかりなので>他国との・「 交渉・調整 」が・できない能力のない議員・官僚は、去るべきだろう。その、存在が、弊害となっていることを、知るべきだろう




・悪質性

・常習性を

考慮する・措置が

いいかげん、これだけ

立て続けに続けば

必要となって来るでしょう


>抑止力からの

観点からしても


それらが、出来ない政府であれば

日本政府の存在意義を問います



今回

>次の・「 尖閣上陸 」等に対しての

・抑止力となるような・対処対応に繋がらなければ


8月17日の

原発反対デモに

>日本政府の是正淘汰に

参加します




これでまた・「 口先だけで・終わったら 」←日本政府・尖閣・竹島対処

>原発反対デモ

週末参加です

・政府への既得権弊害是正への糾弾へと・そろそろ・繋がって行ってもいいようにも・思えるので


けれど、

>国際司法が動くようでしたら

静観しています


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


北方領土では、ロシア側に日本船拿捕事件や・銃撃戦

日本人の死傷者や・身柄拘束など。



>尖閣上陸に対して

中国・台湾活動家のかたたちに

あきらかな・「 ペナルティー 」がないので

尖閣上陸の・「 抑止力の皆無 」さが・あげられると思うのです


今回、竹島・尖閣と立て続けに起きていることの

>関連性

>常習性などを踏まえて


・書類送検

・国外退去

   ↑この「 なんの・抑止力もない・日本政府 」判断がくだされたとしたら

無党派層の経営者は・これを、どう判じますか?


>処分の甘さに味をしめ、さらなる上陸などで、あやまった「 日本政府判断 」が・活動家らのあいだで蔓延し・定着してしまうことのリスクを、どう判じますか?


それは、10年・30年・50年。それ以上を、自社を、自社社員を、強固に守れる、社長判断ですか?


次世代に、残していける、引き継がせていける、社長判断ですか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


>竹島、国立「ジオパーク」に…韓国政府方針

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120816-OYT1T00593.htm?from=top


竹島問題で「通貨スワップ協定やめろ」の声 韓国に「融通枠700億ドル」必要か

http://www.j-cast.com/2012/08/14142865.html


・スワップ協定の見直し

・無期限締結


日韓両国の位置づけを、あらためて、

双方の政治家が、仕切り直してもいいのではないかと、思います


>議論・交渉・調整


それらが、出来ない自国政府を

無党派層の経営者は、どう・判じますか?


それは、10年・30年・50年。それ以上を自社を・自社社員を強固に守れる、社長判断ですか?


次世代に、残していける、託して行ける、社長判断ですか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


>“慰安婦性奴隷説”を言い出したのは職業的反日日本人の男

http://www.news-postseven.com/archives/20120815_136788.html

慰安婦3件問題が広く知られるようになって20年以上が過ぎた。第2次世界大戦時、日本軍が慰安婦を強制連行したとの「説」はその後の調査研究によって、事実ではないと結論が出た。


*************


>★新聞YOMIURIONLINE>ロシア・日本(政府・政治)・中東・米・(対中国露布石時間軸)

2011-02-28 19:42:22

http://ameblo.jp/buraiai/entry-10816296193.html

無党派層の経営者は・北方領土・尖閣への

>交渉・調整・( 時に・締結措置・のちに・解除・調整など )の・交渉のできない日本政府を・どう・判じますか?


それは・10年・30年・それ以上。自社社員を・自社を・強固に守れる・社長判断ですか?

それが・社長判断ですか?




>・新聞・YOMIURI ONLINE

2010-11-06 12:30:47

http://ameblo.jp/buraiai/entry-10698807508.html

>第二の天安門的要素の・元に

けれど・血が極力・流れてしまわないように、、、

支援は、、、声明は、、、必要になってくるだろう、、、

・民主化を目指す国民を、、、世界は・とめられないだろう、、、

*また・とめる・権利も、、、ないだろう、、、


だからこその、、、

人道的支援なども、、、念頭に置いておく必要があるだろう、、、


世界は・クールに・シビアに、、、見ているのだから、、

自国の国益国防を・「 基準 」として、、、


それが・出来ない

理解できない・日本政府ならば

全ての議員は・バッチを・国民に返すべきだろう、、、


そのバッチこそが、、、

長い年月をかけて・経済失速衰退枯渇を招き

世界信用信頼を・失墜させているのだから、、、

・理想論

・卓上論

・感情論

そうではなく、、、現実を踏まえた・「 継続した・交渉 」です、、、


二国間・多国間での、、、随行です、、、


摩擦は・起きるでしょう、、、

だからこその、、、

短期長期を基にした・「 国家ビジョン 」の・大切さです、、、


揺るがない、、、ビジョン、、、

>国民同意、、、


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


目先の

>短期間の・「 安定 」に

意味なんて、ありません


・尖閣上陸

・竹島

・対馬


上陸などのたびに・それらに「 耐性 」が・ついていってしまうことの

>リスクに

いい加減、向き合っていかなければ、いけません


10年・30年・50年

それ以上を・「 安定した・健全なる領土・国交 」を

築いていかなければ、いけないからです。


それには、

>主張することは・主張し

>>正していかなければ・いけないとろこは

正していかなければ・次世代の子どもたちに

負の遺産として・「 領土の消滅 」を・受け継がせていくことに、なってしまうのです


なぜ

>政府

>ジャーナリズム


とくに

>ジャーナリズムは

そのことに・危機感を持って、触れないのだろう?

   ↑時間軸を・追っていけば・「 当たり前の・結果( 領土消滅 ) 」に・たどりつくでしょう


それに、なぜ

どこの・報道各社も、触れないのだろう?


ジャーナリズムの。存在を・問う、、、


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


>アーミテージ氏“竹島”他国への影響を懸念

http://news.livedoor.com/article/detail/6860709/

李大統領の竹島訪問について、アーミテージ氏は「国内での人気を得るために、こういった行動をするのは残念なことだ」と述べるとともに、竹島をめぐる日韓の緊張の高まりが「尖閣諸島への中国の対応など他の国に影響を与えないか心配している」と懸念を示した。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


>尖閣上陸、刑事責任問わず強制送還へ

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5108111.html



>尖閣上陸で強制送還、政府判断の背景

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5108112.html



これが、本当なら

8月17日の・原発デモから

極力、毎週参加予定です





・悪質性

・常習性を

考慮する・措置が

いいかげん、これだけ

立て続けに続けば

必要となって来るでしょう


>抑止力からの

観点からしても


それらが、出来ない政府であれば

日本政府の存在意義を問います


今回

>次の・「 尖閣上陸 」等に対しての

・抑止力となるような・対処対応に繋がらなければ


8月17日の

原発反対デモに

>日本政府の是正淘汰に

参加します


これでまた・「 口先だけで・終わったら 」←日本政府・尖閣・竹島対処

>原発反対デモ

週末参加です

・政府への既得権弊害是正への糾弾へと・そろそろ・繋がって行ってもいいようにも・思えるので


けれど、

>国際司法が動くようでしたら

静観しています




>政府の弊害を問う

       ↑この・メッセージを・添えて・「 原発反対デモ 」参加です



>原発反対デモ

週末参加です

・政府への既得権弊害是正への糾弾へと・そろそろ・繋がって行ってもいいようにも・思えるので


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


テレビは・どこも、、、

>切り替わらないんだな、、、




>私は、日本が、好きなんだな、、、

2010-05-25 19:46:29

http://ameblo.jp/buraiai/entry-10544754697.html

テレビは、どこも、、、切り替わらない、、、


それは、政府の対応も、ある意味、意味してる


・混乱?

@政治能力


自分の、能力を、私情を挟まずに、、、分析する、クールさ

これが、どこの世界でも、、、とても、難しい、、、


ばばーの、独り言でした、、、、、、、、、、、、、、、