すっかりブログの存在を忘れていました。



あけましておめでとうがざいます


いやぁ、ついに2014年ですよ


二十になるまであと10ヶ月くらいですよ


月日が経つのは早いですね



新年らしく今年の抱負を


・弾いてみたの動画を上げる

・ちゃんと楽器を練習する

・よく笑う

・人と話せるようになる


こんなかんじですかね



あ。

あとブラインドタッチをできるようにする

ってのも今年の目標です



でわでわ。




なんか気づいたらもう大学生でした。


受験大変でした。


大学は楽しいです。


サークルの顔見せライブのために毎日頑張ってギター練習してます。


BPMいくつか分かんないけど曲が早くてしんどいです。


しんどいです。








今日で最後の17歳


元旦よりも誕生日のほうが区切りってのを凄く感じるんです



一年なんてあっという間なんだなって実感した




去年の誕生日は模試と被っててなんか複雑だったんだよね


田代と仲良くなったのもこのあたりか、
受験終わったら見捨てないで遊んでねm(_ _)m




12月は修学旅行があったり


大樹とちゃんとバンド組もうって話になったりしたんだ
舞ちゃんに会って、みさちに会って
Lemonになって
息が白くて寒いなかスタジオたくさん入って
ライブやって

みんなのこと嫌いになったり、もういいやって思うこともあって結局解散したけど

今振り返ってみると4人で過ごした期間で俺はすごい成長したなって思うし
、全部良かったって思う


あれがなかったら今みたいな人生は送れてないだろうしね


17の前半はほとんどバンドずくめだったなー



バンドが3月で終わって



4月から新学期

上瀧とおんなじクラスで安心した記憶がうっすらと

ギター教わったのもこの時期だった
教わるのなんて初めてで嬉しかった


部活も顧問が変わって厳しくなって
揉めたけど、水泳部は最高で

引退したあとも仲良しで

この先もずっと続いて欲しいなー

引退式は感動だった

しゃぶしゃぶとか花火とか誕生日サプライズとか色々やった

本当全部いい思い出

本当の本当



体育祭は5月だったか

棒倒しで旗取ったんだよね



6月は引退式があった

あ、あと一般受験をしようと思ったのはここらへん


先生がいなかったらきっと今みたいに頑張れてないね



7、8月は勉強してた記憶しかない


あーでも大樹と海行ったな

あと東汁'sもちょこちょこ活動したな




9月って言ったら文化祭


ライブしたなライブ


東汁's大好きだぜ


それ以降は全部勉強

補講で鈴木ときくちと仲良くなった

もうそんくらいしか勉強以外の記憶がない(^_^;)




なんか後半勉強しかしてないけど全部の出来事が昨日のようなんだよね


本当にあっという間だった



でも自信をもって青春って言える一年だった




次は18歳
自分の中で多分20よりも大事な区切れの年


最高に楽しみたいです


では




Android携帯からの投稿