サイクルショップ“BOUNCE”のブログ  

ロードバイクからマウンテンバイク オンロードからオフロード レースやイベント楽しさいっぱい!!レーシングTEAMあり 試乗車あり 気になったらすぐにhttp://www.bounce-r.com へ飛んでくださいきらきら!!



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

11月5日 定峰ヒルクライム参戦

定峰ヒルクライム参戦してきました。

チームバウンスは自分含め3名

左の美女はお友達🤣


スタート前


ゴール


頑張りました〜😆


大会地元の千野ちゃんとゴール後記念撮影 大変お世話になりました😊



自分の記録書今回は練習してなかったので 言い訳のためシングルスピードの40Cタイヤのグラベルで参加したのですが今までで最高タイムでした🤣




じゃんけん大会は商品が豪華すぎ オークリーサングラスや 新商品のカーボンクランクまで🤩

自分のジャンケン✊の弱さに泣けてくる🤣


唯一じゃんけん強かった人😆


モノクロームと言うまだ未発売のフレーム


なかなかカッコいい


カーボンクランクもなかなか


念願の立山連峰 黒部ダム

10月某日😅バウンス登山部 念願の立山連峰


黒四ダムは雨だったので帰りに寄ります

扇沢から電気バスロープウェイを乗り継いで着いた頃には快晴☀️


紅葉始まってました🍁


室堂から御前山山荘までの直登コースで

熊🐻が出てレンジャーと警察出動1時間足止め💦


山小屋からの剱岳⛰️ 今回は行きません行きたかった😅


山小屋での夕食


日の出🌅


朝7時ごろ剱御前小屋を出て別山 富士ノ折立

大汝山 雄山 龍王岳 浄土山とぐるっと縦走して室堂に戻ります


最高な☀️


立山メイン雄山でお祓い


積み上げて3000m超にしたそうです😅


最高な稜線😆


まいどー🤣


帰り寄った黒四ダムは圧巻でした。


観光防水 水飛沫がかかる黒部い😆


バウンス登山部 次回は奥穂高予定

オニキス ステルスハブで組んでみました

ONYXハブ発注から半年ぐらいかかったかな?

やっとハブ届きました。


うーん良い色🩷


スポークは星ウイングスター🤩GOLDがそそります


久々の手組みホイール😆


お客様の要望でフロントとリアのハイトは違うものに

ニップルはハブに合わせDTスイスのパープル😄


テンション硬めに


カンパボディーは専用のロックリングが必要です💧


ネジ部分が長い


完成😊


かっこいい😆


ラチェット音はしません、ボディの遊び無しのダイレクト感がすごいです。


手組みホイールのご相談賜ります😊


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>