おはようございます❤️


最近、実は、、伝記にとってもハマってます。


といっても、まだ、織田信長、徳川家康、エジソン、アンネフランク、マザーテレサ、今でまだこれくらいです。


ビジネス本も面白いですが、


押しつけられると、どこかしんどくなる。



ファッション雑誌もウキウキするけれど、


飽きちゃう。


そんな時、伝記がいい!


きのうは、マザーテレサ読みました!!


すっかり私のバイブル本になりました!


ちなみに、今日の夜のお供は、、一休さん読もうとおもっていますニヒヒニヒヒニヒヒ
いや、立派な伝記です。笑、


伝記、いいですよ♡


その人が、どういう想いで、その人生を生きたか、そして、成し遂げたのか、


もう、、感無量なんです。その生き様が素晴らしい!!!


いやぁ、下手な本屋に並んでいるビジネス本よりためになるかもしれないですゲロー



今も余韻の最中ですが、


その中でも、私の心に響きまくったフレーズ少し紹介します。


➖仕事は、どれほど大きなことをしたのかではなく、どれだけ愛の心を込めてしたか、で、はかられるものです➖
マザーテレサより。

➖誰かと愛を分け合いたいとおもうのなら、自分もその人の痛みを知らなくてはダメです➖
マザーテレサより。

そして、ここからも、私の夢に、刺さる一言。


あなたの周りを見回してごらんなさい。目の不自由な人に、新聞を読んであげるとか、一人暮らしのお年寄りの話し合いになってあげるとか、そんな小さなことでよいのです。その小さなことの中に大きな愛を込めてください➖


その通りです…>_<…

大きなことをしてあげる、のではなく、周りに困っている人、その人にすぐに、いって手を差し伸べてあげることの方が100万倍大事。

それができるか、できないか、ですよね。

余りにもタイムリーな話しだったので、書きますね。

一昨日、電車の改札口で、おじさんが私にどんっと、当たってきたんです。体当たりもいいところなのに、謝らない、私、最初カッチンきました。

なんて言ってやろう?と思いました。

そして、そのおじさんにスタスタ歩いていくと、そのおじさん、また、違う人にぶつかっているんです。

最初は、酔っ払いかと思いました。

そして、すぐ、わかりました、


盲目の方でした。

杖ついていても、私、全然見えていなかった、、

どうしてか?

急いでいたからです。


そして、おじさんは。出口の改札がわからず、入口の改札から入ろうとして、たくさんの人にぶつかっては、怒鳴られていました。

早くなんとかしないと!と、思いましたが、なかなか勇気が出ず、しばらくその光景をぼーっと見ている自分がいました。

そして、本当に盲目の方か確認している自分がいました、最低ですね。


ハッと、我に返り、がっちり、その人の手をとり、出口の改札を一緒に出ました、



それだけの事なのに、「ありがとうございます」と、何度も丁寧に言われ、また、ヨタヨタと、去っていきはりました、

少しでも、腹が立って言いにいこうとした、そして、介護の仕事しているくせに、疑った、

そんなちっぽけすぎる自分がものすごく、逃げたいくらい恥ずかしくなりました、


最近、自分中心に考えすぎていないか?


夢や、仕事も、勉強も、もちろん大事。


それを語ることも大事だが、


その前に、最低限のことすらできない人間になるところだった。


堅苦しいブログになってしまいましたが、とっても重要なんですよね。

できるようで、できていない。

そして、その場面で!!誰も手を貸す人がいなかった事実。


自分のことばかり、考えるのもいいが、少し、周りを見渡してみよう。



最も美しいものとは、それは一人一人人間の中にある。

昨日は過ぎてしまいました

明日はまだ来ません

私達にあるのは、今日だけです

だから。さぁ、始めましょう➖
マザーテレサより。



今日から!始めても遅くない!


マザーテレサには、なれなくても、小さなことなら、始められる。

{7481364F-ACC8-44B7-96BD-E847CDE564CC:01}


困っている人がいるのなら、すぐに、行動にうつせる、そんな内面から美しい人、になりたいですね。


長文読んでくださりありがとうございました。

風がつよい朝ですが、気をつけて、素敵な1日をお過ごしください❤️


高岡      愛