slow+

slow+

日々を綴る


こんばんは

今日はちょっと胸の内を

吐き出しにきました。


たいしたことないし

もしかしたら

子供のワガママみたいな話に

なりそうでカッコ悪いんだけど

でも

涙が出るくらい悲しい気持ちもあって

吐き出すことにしました。



私も夫もいい歳になってきた

今日この頃


夫の母親が入院しておりました。


もともと一人暮らしで

今回病気になり

身体のいろんな場所が今まで通りに

動かない状態です。


しかし、要支援がつくほどでもなく。


しかし、1人での外出は難しい。


私と夫は近くに住んでいないため

なかなか気軽にお手伝いに行ける

距離ではなく。


こりゃ、1度地元に帰ることも考えなきゃいけないねということに。


正直なことを言えば

帰りたくない


のが、本音です。


結婚して約15年


夫の転勤で遠方に行ったっきりな私


ある意味自由を謳歌しておりました。



もちろん、子育ては夫婦で。

夫は朝が早く帰りは遅く

土日しかおらず

平日はほぼワンオペ

親には気軽に頼ることも出来ず

困ったこともたくさんありましたが。



今住んでいるところは

もうすぐ10年目。


もともと親が転勤族だった私は

1か所に留まることがあまりなく


今の家を購入し

暮らし始めて

ご近所には恵まれ

子どもづきあいでのお友達も増えて


商店街を歩けば知り合いに会い

声をかけたりかけられたり

自分が子供の頃にはなかった

地元感がとても心地よくて


幸せだったんだと思います。


こちらに来たころは

早く戻りたいと思っていたのに

いつしかここが私の居場所に

なっていたみたい。


離れるのがすごくさみしい。


夫からどうしたいか聞かれて


本当は帰りたくない

けど

帰りたくないってゴネてまで

こちらにいる必要もなく


子供たちの学年もちょうど今年で

卒業、卒園の年。

移動するには一番良いタイミングに思えて。


帰りたくないとは

言えなかった…


いや、1度は言ったのよ。

帰りたくはない。

でも夫の親、自分の親

子供のこと

これからのこと

いろんな事を考えたら

きっと

戻るのが良いんだと思うって

言った…


言っちゃった


だって行きたくないって

言ったら

泣きそうになるんだもん。

泣いたら

なんか大事みたいじゃない?


そこまでじゃない

夫を悩ませたいわけじゃないから


行くってなれば

腹を決めて行くつもり。


きっとさみしい気持ちが強いだけ。

居心地が良いんだろうな。

って思う。


これから義母が退院する

タイミングで夫は義母のところへ


いろんな手続きや

義母がどのくらい出来るのか

確認するために。


それで今後が決まるはず


どうなるのか

どうするのか


私の中での正念場かもしれない


これ

私には酸っぱかった






しばらくブログを書いていなかったのですが、最近いいねをくださる方がいらっしゃっているようで。


どうもありがとうございます


特になんもない、完全なる読み専な私


なのだけど


気持ちの思うままに


また少し

書いてみようかな。


前回のブログから一年以上経ちまして


残念なことに

ししゃもさんとおもちさんは

天に召されてしまいました。


ししゃもさんおもちさん

安らかに眠ってね








気持ちを切り替えまして


昨年12月


たまたま行ったペットショップにて

たまたま出会ったワンちゃん


家族になることが決定


爬虫類や虫が好きな息子

毛の生えた系?の動物がこわくて

実家の小型犬も撫でるのが

精一杯で

ビビりまくっていた…


えっ、犬!?

このコ?やだ!!


と、1人反対意見を出していたのです



そもそも、上の二人の姉たち

真ん中っ子が(当時末っ子)

小学生になったら

犬をお迎えしよう!


と、約束していたのです。


が、彼女が年長のときに

息子出産になり

約束は延期


パパいわく



『今じゃない!?』




えっ

そうなの!?



あれよあれよと

お迎えすることになりました。


もうこれは


運命


だよね!




うんうんっ(代弁)



あれだけ嫌がってた息子も


すぐにコワイ→カワイイ

になり

今では踏み潰されても

ガジガジされても

平気でくっついています


犬と生活するのは

実家にいた時以来で


子供の頃から17年飼っていたとはいえ

赤ちゃんワンコの

世話をしていたのは親で

しかも外飼いだったし


私、何も知らない…

分からないことがたくさんあって

日々、勉強っすね!


健やかに楽しく

一緒に暮らして行こうね✨






秋頃、家族になった



カナヘビさん2匹

たぶん♀


息子とパパが

捕獲してきたびっくり

いや、カワイイけども


最近名前をつけた


ししゃもさん

おもちちゃん


爬虫類は好きだけど

まさか飼うなんて思ってもなくて

とりあえず、いろいろ調べて

ライトを設置したり

コオロギを用意したり。


最初はコオロギを食べる姿に


おっふびっくり


と、衝撃を受けたけれど


一週間もしたら

今日もよく食べてるな〜

よしよし照れ


と、確認しながら

自分も食事を食べれるように

なりました爆笑


慣れってすごいね笑い泣き


最近の悩みは

エアコンつけてるからか

すぐ乾燥してしまうこと


マメに霧吹きするのも

ちょっとめんどくててへぺろ


霧吹きするたびに

カナヘビさんたちビビって

大騒ぎだから申し訳ないし


ネットで調べて水苔がいいと知り

さっき買ってきましたスター


とりあえず入れてみたけど

うまく湿度を保てるといいな