人生楽しむカラダ作り&ダイエット ボクシング Beat Rush 豊川市



今日は先日亡くなったおやじの四十九日。

昨日、納骨の儀を終え、ひと段落でした。

 

やっぱ、人って死ぬんだな。

 

改めて思いました。

 

 

さて…

今週は白井会長、佐宗補佐が不在。

 

久しぶりに実践練習のサポートをしました。

 

 

 

写真が遠い

 

 

アドバイスしたいことは山ほどあるのですが

 

やはり会長たちとの見解の違いもあるので

一応、セオリーの部分だけのアドバイスとなります。

 

 

そして、私の今の指導法は「まずは自分で考える」

 

まずは自分で考え、それを聞き、答える。

 

会長たちはシランケド、今の俺はそういうスタンス。

 

したがって、

「自分がどうしたいこうしたい」

「どうなりたい、どうやりたい」

 

これがないと何も答えられない。

 

稀に、言ってることとやってることが違う人もいます。

 

そこは一応、修正できるようにメッセージは送ります。

 

でも、どうするかは自分の判断。

 

なのでそれ以上、介入はできないのです。

 

 

なんでもそうだけど…

 

全ては自分次第。

 

昨日紹介したTくんも自分で「何が必要か?」

 

模索できたことは素晴らしいこと。

 

構ってちゃんでは前進はない。

 

そんなメンタル、マインドを身に着けて欲しいなぁ。

 

それが継続に繋がり、スキルになり、自信に繋がる。

 

それも経験。

 

また今度書くけど、自分で考えなくなった人が多い。

 

良くも悪くもそんなことを考えることの多かった今週でした。

 

 

本日は佐宗補佐が来ます。

 

ぜーんぶ丸投げだぁぁ~

 

 

 

今日、俺はサボります。(多分…)

 

 

 

おまけ

 

忘れ物…

連絡したら

「どーりでバッグが軽かったんだ」だそう。

 

早く気づけよ(笑)