坊主・落語 OFFICIAL BLOG

今日をていねいに、暮らすこと。
深呼吸、歯磨き、片付け。
人生を立て直してくれるのは、
いつだって、日常の“あたりまえ"から。 bouz. 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >> 人に「伝える、教える」 とは
その内容・テーマを
より深く学ばさせて
いただいているのだなあ。
真に教える人とは
真に学びつづける人である。
今年もより深く学びつづけよう。
今週の金曜日に、
老人大学で「お坊さん落語」を
するので下見をしました。
人のご縁で
つながってつながって
導かれて、有難い。
お盆。
ご先祖さまをお迎えする
迎え火を焚きに
小さな子どもの手をひいて
お墓参りをする
家族の姿を
見るたびに、
ほっこりします。
自分の命は
どこからやってきたのか。
命を繋げてくれた
ご先祖さまたちに
手を合わす。
ここまで繋げてくれた人たちが
いるということ。
「私の」ではなく
「いただいた命」を
明日も生かされて生きていく。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >> 
