4歳の長男の話。




突然、


ニコ「僕ね〜お腹の中で一度死んだ事があるんだ〜」



ドキッ滝汗



いやいやーあせる

これは注意を引きたいだけでしょ〜


オーバーに返すと面白がってしまうと思ったので、至って冷静に、



デレデレ「そうなんだー。何かテレビとかで見たの?」



にやり「見てないよー」




その後、とんでもない回答があせるあせる




ニコ「お腹の中でブチッと潰れちゃってね。


一年間待っていたら新しいのができたの。



いやいやいやいやアセアセアセアセアセアセ


本当に一年後に妊娠してるし、マジかい!!って思いましたポーン


流産の話は一切してないのに滝汗



妊娠8w6dの時だったのですが、お腹の中で亡くなっており、1週間後に再確認したところ吸収されて赤ちゃんの形じゃ無くなってて、



まさに息子が言ってた表現通りの状態で。。




調べたところ、生まれる前の記憶は中間性記憶って言うみたいですね流れ星




また戻って来てくれるかなって不安だった一年間。



ちゃんとお空で待っててくれたんですね笑い泣き



流産したらとても辛いけど、絶対戻って来てくれると信じてあげる事、大切だなって思いました照れ



大丈夫、大好きなママのところに戻って来てくれるよ流れ星

信じて待ってようピンクハート









5年ぶりに復活😭

あれから急な引っ越しやら何やらかんやらですっかり精神が参ってしまい、ブログを書く気になれず、ずーっと放置してしまい😭

ブログで親しくしていただいた方達は皆さんどうしてるかなと、ずーっと気になっていたのですが、慌ただしい日常に追われていつの間にか長い年月が過ぎておりました🤣

あぁー本当に色々お世話になっていたのに申し訳ない気持ちでいっぱい😭
みんな元気だといいな😭



えっと、今までの経過を要約すると

2015年 部分胞状奇胎で流産
2016年 第一子出産
2019年 2度目の流産
2020年 第二子出産

という流れです。

流産の手術のため計3度掻爬術を行っています。

でも、無事に元気な赤ちゃんを2人も産む事ができました!!
ほんと元気すぎちゃって毎日ヘロヘロです🥴

正直赤ちゃんは無理なのかも知れないと不安に思った時もありました。そんな日もあったなと最近よく思い出します。

自然妊娠は難しいと医師に言われた事もあります。

でも結果として自然に授かる事ができました。

一連の経過が、似たような境遇の方の励みになれば嬉しいです🙏
皆さんこんにちはコスモス




各地で猛暑となっているようですが、札幌はまだ肌寒く、半袖で過ごせる日が恋しい今日この頃ですヒマワリ





さて、表題の活性酸素対策について実践していたことをまとめていきたいと思います星





何か一つでも妊活に役立つ情報があれば嬉しいです虹








まず、なぜ活性酸素対策が重要なのかということについて、簡単に触れていきたいと思います。




活性酸素は卵子や精子の質を低下させると言われています。




簡単に言うと、「卵子の老化を進める」ということになります。




妊娠すると時計の針が止まるような気がしている方もいらっしゃるかも知れませんが、Non、Non注意



卵子の老化は平等に進んでいきます。





活性酸素は、「ストレス、不規則な生活、添加物、激しい運動」などにより増えると言われています。




じゃあ増やす行動をしなければ大丈夫はてなマーク




いえ、実は呼吸によっても約2%の活性酸素は発生しており、生きている限り酸化は避けられない状況なのですしょぼん





でも大丈夫!!



活性酸素と戦う心強い救世主は沢山います音譜





それぞれ紹介していきますねグッド!




<ビタミンA>

動物性、植物性の2種類があります。


動物性の代表
レバー(特に多いのは鶏レバー


特徴としては、含有率がずば抜けて高い。
脂溶性のため体に蓄積されやすく、食べ過ぎには注意が必要。


食べ過ぎないように、1週間~2週間に一回のペースでレバーの串を食べていましたべーっだ!





植物性の代表
モロヘイヤ、人参、ほうれん草、小松菜、しそ


特徴は、体に必要な分だけAとして使われるため、食べ過ぎの心配がいらない。


小松菜は、カルシウムや葉酸も豊富なので結構な頻度で食べていましたにひひ
ほうれん草のように茹でてシュウ酸を減らす必要もないので、扱いやすくお気に入りの食材ですラブラブ



あとは、人参を自家製ドレッシングにしてほぼ毎日摂っていました音譜


こちらの記事で紹介していますドキドキ

人参ドレッシング-ッ(・ω・)b





<ビタミンE>

うなぎの蒲焼き、イカ、モロヘイヤ、赤ピーマン、カボチャ、アーモンドなど


ビタミンEは、強力な抗酸化作用がありますが、ビタミンAの働きを高める作用もあります。



ナッツ類は脂質が高いのが難点。


私は主にモロヘイヤ、カボチャ、米油から摂っていました。



まだ飲んだことはありませんが、「アーモンド効果」を飲まれている方多いですよねひらめき電球


ちょっと気になる存在ですニコニコ





<アントシアニン>

ブルーベリー、ぶどう、プルーン、アサイーなど



私はしそジュースからほぼ毎日摂取していました。


こちらでも紹介しています音譜

夏バテに☆しそジュース♪



そして、週末の晩酌には赤ワインを飲んでいましたワイン



あとは、紫たまねぎ、紫キャベツなど、なるべく紫色の野菜を摂るようにしていましたひらめき電球





<リコピン>

トマト、スイカ、にんじん、パパイヤなど


トマトは精子にも良いので、夫婦で毎日トマトジュース、スライストマト、ラタトゥイユ、ミネストローネなどで食べていました音譜


精子への効果については過去のブログで書いています。
母恐るべし・・





<イソフラボン>

大豆、大豆製品など


豆そのままの状態より豆腐や納豆の方が吸収率が高いため、これらを摂るようにしていました。
ただし、食べ過ぎると月経不順を引き起こすため注意が必要です注意





<セサミン>

ゴマ、ゴマ油など


ゴマはほぼ毎日摂っていました。






<カテキン>

緑茶、リンゴ、ブルーベリーなど


緑茶はあまり飲む習慣がなかったのですが、リンゴは毎年送られてくるので、秋から冬にかけては頻繁に食べていました音譜





<フコイダン>

こんぶ、わかめ、もずくなど


細かくさいの目上に切られた昆布を、お味噌汁に入れて毎日摂っていました。





<アスタキサンチン>

サケ、イクラ、エビ、カニなど


北海道で有名なものだらけですね(笑)


ありがたいことにスーパーでお安くすぐ手に入るので時々食べていましたキラキラ






他にはルイボスティーが抗酸化作用が高くおすすめですラブラブ






以上、抗酸化作用の高い食材についてご紹介いたしましたチョキ



これらは良質な蛋白質、ミネラルを多く摂ることで、効果が倍増すると言われています。

偏らずに、バランス良く食べる事が大切ですねニコニコ






卵子の老化をできるだけ抑えるために、抗酸化物質を毎日積極的に摂りたいですねラブラブ




そして、いつまでも若々しくいたいですねブーケ2







次回は、卵子の敵「糖化」に対して行っていたことについてまとめていきたいと思いますヒヨコ






妊活を頑張っていらっしゃる皆さんの願いがいつか必ず叶いますように虹