「いらっしゃい。わたしの聲が聴こえるのなら……。」
















「開花の舞」宣伝ブログ




















………少女達は“その屋敷”に消えていく……。











「開花の舞」宣伝ブログ









ポーリーヌ・レアージュ「O嬢の物語」、島成園「無題」をモチーフにした、「開花の舞」というショートフィルムを5月19日に日大芸術学部の春祭で上映いたします。




前衛的な映像・フェティッシュを感じさせるテーマをお好きな方、興味のある方は、ぜひご来場ください。













【日程】5月19日(土) 一日三回上映予定 「開花の舞」はAパート(予定・10時から&13時40分から)




【場所】日大芸術学部所沢校舎 12番教室 日芸公認映像サークルBDC内で上映予定
















情欲。緊縛。レズビアニスム。

狂躁。破瓜。……呪詛という、


















「開花の舞」宣伝ブログ












時は幻想の大正時代。




女衒達によって不気味な屋敷に売られていくことになった、足の不自由な美少女・なつ。




一族の繁栄と引き換えに右目に宿業の醜い痣を負い、屋敷の奥深く育てられた孤高の女主人・春琴。










……共に異なる自由を奪われていた二人は運命的な出会いを果たす。










美しい少年少女達をただ嬲りものにすることだけが楽しみである日々に倦んでいた春琴に、なつは自ら籠の鳥になることによって、「永遠の愛」を与える。







しかし、古くから春琴に仕え、夜毎の責め苦にも喜んで身を捧げていた婢の各秋(おのあき)は、激しく吝気にはやり、







………やがて各秋の愛とマゾヒスティックな“奴隷の欲望”は、自らの主人への独占欲と殺意へと転化し………。












「開花の舞」宣伝ブログ








「開花の舞」宣伝ブログ












島成園「無題」、ポーリーヌ・レアージュ著「O嬢の物語」、谷崎潤一郎「春琴抄」、阿部定事件を下敷きに、マゾヒズムという概念を隷属体質の特殊な人間の欲望ではなく、人間の欲望として普遍化を試みる。









また、ただの欲望では終わらない、その欲望に必然的に絡み付く女性ならではの繊細な慕情と献身、鬱屈とした三人の少女達が描く楽園幻想とその崩壊までを描いていく、




エロスとタナトスの叙情詩……。













「開花の舞」宣伝ブログ















【キャスト】




春琴……大畠奈菜子

(四代目「ホラー秘宝」イメージガール  劇団「楼蘭」主催 日大芸術学部学部賞受賞)




なつ……木原 円




各秋……奥山すみ玲




(空間ゼリー舞台「パンドラ」ゲットプロジェクト舞台「孫悟空」 舞台WINGLESS)







千冬……清水優花 

少年……松野充彦 盲人……西田壮太(特別出演)




女衒……高木悦実 

子分A……伊藤修平(NHKドラマ「タイムスクープハンター」孫蔵役 映画「水色キネマ」劇中劇「ピーターパン」海賊役)

子分B……富岡直規

老婆……大山良子 妹……上川床麗香













監督/脚 本 ChihumiOthigi/樋口仁美(ショートフィルム「第七官界彷徨」)





撮影/編集 西澤広夢(映画甲子園2010最優秀編集賞受賞)




音楽 Zaiden




演出/助監督 大畠奈菜子




撮影助手 伊藤修平、上川床麗香




美術 高木郁弥




緊縛監修 中里昌平




特殊メイク 三田村万葉