「web上にお店をつくる」が軸 | ブログでつくる「小さなお店」体験記

「web上にお店をつくる」が軸

とりあえず、何をやりたいのか、

あらためて、書いてみたいと思います。


軸は、「お店のweb版をつくる」ってことです。


webショップ(通販)はとりあえずとして、

web上にも拠点をもってぇ、

お店としての情報発信をしていくこと。


今までにも、「Cookie Freak」をはじめとして、

web上でも活動(?)してきたわけですが、

お店については、基本、かくしておりやした。


それをオープンにして、

お店の内容もしっかり発信していこう!

…ということであります。


で、当面の構成としましては、


「ブログ」と「メール」を開設する。


↑これが、第一段階。


次の段階としては、

ショッピングカートは作らないまでも、

もしも、ご注文いただける方がいらっしゃったら、

少しずつ、通販を始める。


「通販の道を開く」…ってのが、第二段階。


第三段階としては、

ショッピングカート(HP)を設置し、

レギュラーの業務として通販をやる。


…と、これが、おおまかな流れでございまする。