四季折々 -254ページ目
<< 前のページへ最新 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254

ひこにゃん

レバニラ炒めにバックドロップ!-200903121312000.jpg
久々に、テレビでひこにゃんを見た!

ひこにゃんとは、彦根城400年祭のマスコットで、ゆるキャラ界のアイドルと呼ばれている猫のキャラである。

1年半前、僕はひこにゃんに会うために、彦根に行った。
彦根駅からひこにゃんがいる彦根城までは徒歩で移動。
すると、彦根城に近づくにつれ、軽快な音楽が聞こえてきた。
『トン・トン・トン♪ カラカッカ♪ ト・トン・ト・トン♪ カラカッ♪』
“THE音頭”って感じのイントロ。
その後聞こえてきた歌詞に、僕のテンションは上がった↑
『ひこにゃん♪ひこにゃん♪ひこにゃんにゃん♪』
ひこにゃん音頭だ!
僕は少し、小走りになった。
彦根城に着き、僕は城の入場券を買った。何ヶ所かの建物にも入れる共通券。
ドキドキしながら、城に向かう僕。
途中に彦根城博物館があった。そこにあった案内板を見ると、どうやら、ここにひこにゃんがいるらしい。
『えっ? ここは、別料金?』
そんなに簡単に、ひこにゃんには会えないのだ。
でも、ひこにゃんの事しか頭の中にない僕には、そんなの問題なし!
博物館の中に入ると、憧れのひこにゃんがいた!ツーショット写真をお願いすると、ひこにゃんは快くOK!
ひこにゃんに会えて満足した僕は、博物館の展示物には目もくれず、博物館を後にした。

写真は、そのときに買った“ひこにゃん目覚まし時計”。全く使っていない…。

初ブログ!

初ブログです!

今まで、ITを避けていた僕。
高校時代に、国語の成績が学年でワースト10にいた僕。
そんな僕が、ブログを始めるわけだから、今日は革命的な日です!

このブログのコンセプトは特になし。
『いい歳して、何やってんの?』って感じの、ゆる~い内容です。

熱しやすくて、冷めやすい僕なんで、いつまで続くかは分からないけど、とりあえず、よろしくお願いします☆
<< 前のページへ最新 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254