恐らく、もう誰も見てないと思いますが、久しぶりの更新です(汗)

明日、大学時代の恩師との投げ合いがあり、
そーいや最近まったく店投げしてねぇ、こりゃまずい!
ってことで、日曜に漫喫で三時間ほど投げ込んできました^^

まずは現状把握のためにカウントアップから。

案の定、スコアはひどい状態w

最初の数回は、200点台というある意味絶好調な滑り出しw

その後、6~700点が出るものの、後は500点台で安定してしまいました…orz

家投げはしていたので、投げていて気持ち悪いってのは、あまりなかったんですが、
距離感があわなさすぎw

ほとんどbullのちょい上ってゆう、非常にストレスのたまる練習でした^^;

その後、1501をクリケットナンバーのみを狙い続ける練習で、今の自分の得意不得意ナンバーの確認。

これを20からbullまで7セット。

結果は…全ナンバー不得意ということが判明w

その後、再度カウントアップで、フォームの確認・調整で終了。

総括としては、Ra5くらいのレベルでは戦えるかな、と…って、それじゃ、やばいんじゃね?!

白○さん、決してエクスキューズのために、これかいたわけじゃありませんので、
明日はよろしくお願いします!!
毎度のことながら、久々の更新でございます(汗)

さて、3月、4月と立て続けに結婚式に参加してきました(どーん)

3月は、大学の部活の同期
4月は、大学の部活の先輩
の結婚式でした。

両結婚式ともに、幸せいっぱいの素晴らしい式だったんですが、
参加して改めて思ったのは、「結婚式はイイ」ということでした。

当事者の立場では、両親、親戚、お世話になっている会社関係、気のおけない友人や先輩・後輩に、一度に祝福される場ってだけで、感極まるものがあるし、
参加する立場としても、結婚を祝福できるばかりか、普段会えない方々とも、久しぶりに親交を深められるありがたい場です。

結婚式に参加するたびに、自分自身、結婚したいなぁと思うんですが、いざ開催する立場となれば、色々と苦労もあるんでしょうねぇ。。

それはそうと、4月の先輩の式では、後輩と同期二名の計四名で余興をやらせていただきました!

演目は一世風靡セピアの「前略みちのうえから」

結果は大盛り上がり!!だったと思います…たぶん。

上の世代の方々には、懐かしい感じが、
若い世代には、新鮮な感じがしたのでは?!と、勝手に思っていますvv

それにしても、(当日の練習に大幅遅刻した私が言うのもなんですが)皆で歌と踊りを練習するのは楽しかった♪

是非他の結婚式でもやりたいものです。

っとまぁ、久々に日記書いてみましたが、案の定グダグダですわ…orz
いま、大学の友達と飲んでおります!たぶんオール?

頑張リマっす!!
今更ですが、近況報告ということで、日記をば。。

ずぅーっと書き忘れていたことがあるんですが、
10月1日から所属会社の親会社である、某メーカーに
出向しております。

今は東北地区のお客様を担当してまして、
今までまったくなかった出張というものが頻繁にあります!!
※今まではほとんど東京のお客様で、遠くても横浜。
※今も新幹線の待ち時間の暇つぶしにこの記事かいています♪

出向したての頃は、色々な面で戸惑うことばかりで、
まさに新入社員のときのような心境でしたが、約2ヶ月たち、ようやく初めよりは慣れてまいりました。

まっ、初めてづくしの環境で、たくさん刺激受けてますんで、
自分を高めるにはちょうどいいチャンスと考え日々精進しております。

仕事関連はこれくらいで。

さて、本ブログのメインテーマ「ダーツ」の近況ですが、
最近は、まったく店投げしてないですねぇ・・・

部屋でもあまり投げていないので、
たまに投げるとひどい違和感が・・・orz

どうやら、マッスルメモリーにも保存期限があるようです。。

そろそろ、また熱いダーツの日々を再開せねば!!

恥ずかしくて周りの人を誘えない(苦笑)

部屋帰ったら練習しよ・・・
昨夜、会社の忘年会がありました。

所属グループでの忘年会で、参加者は15名前後

一次会は、某居酒屋チェーン店。

18:00開始の、飲み放題二時間一本勝負。

この部には10月から配属されてるんですが、
その際の歓迎会では、様々な失態を繰り広げてしまったため、
この日の目標はそつなく飲み会を乗り切ること。

結果は如何に?!



大成功!!…だったと思います。

酔って暴れてもいないし、
部長に酒をぶっかけてもいないし、
店出るときに部長の靴を履いて出てないし、
etc、etc…

やっぱ一社会人として節度を保った飲み方しないとねぇ…
もういい歳だし、周りが暴れっぷりを許容してくれる雰囲気じゃないし…


かなり物足りないけどな( =_=)

マイミクで、弓道部の大先輩である

けんたろさんからバトン頂きましたので、

謹んで回答させていただきます!!



Q1 前の人がQ2で答えた漢字に対して自分が持つイメージは?


【品】・・・ 美しいこと。凛々しい様。
 
【恥】・・・礼儀知らずなこと。恥ずかしいこと。成長に必要なこと。

【目標】 ・・・計画。超えるべきハードル。


Q2 次の人に渡す言葉を 3つ
【運命】


【宿命】


【使命】


Q3 大切にしたい言葉を 3つ
愛情


友情


好き



Q4 漢字のことをどう思う?
日本語の情緒を豊かにする素晴らしいもの。


Q5 最後にあなたが好きな四字熟語を 3つ 教えてください。

一期一会


一石二鳥


温故知新



Q6 バトンを渡す人 8人 とその人をイメージする漢字を書いてください。

8人に回せる程マイミクがいないので、

とりあえず以下1名


せいや:腹黒


お時間ある方は、やってやってください。。







こんばんわ!

管理人・ひでっす。


ネットサーフィンしてたら、

興味深いサイト発見!


韓国は“なぜ”反日か?


こんなサイト紹介したら、

お前は右翼か?!と言われそうですが、

この手の情報って、何故か各メディアで見かけること少なくないでしょうか?


もちろん、全て鵜呑みにすることは出来ませんが、

自分の考え方を偏らせないためにも、

一読の価値ありです。


このサイトが、一人でも多くの日本人に読まれることを祈って。



ご無沙汰してます。

管理人・ひでです。


先ほど、携帯に怪しい電話がかかってきました・・・


最近、携帯のメモリーを「全消去orz」してしまい、

知り合いからかかってきても誰だか分からない状況だったため、

とりあえず電話に出ました。


が、出たのが間違い・・・


電話の内容は、いわゆる勧誘系でした( =_=)


以下、覚えている限りで会話を再現。


相手:

 「初めまして。私、J○A所属の厩舎で働いているAと申します。

 よろしければ1~2分いいですか?」

私:

 「はぁ・・・」


ってか、J○Aに関係ある人が、何故に個人携帯の番号を知っているのだ?!

一回も競馬したことも、J○Aに関わったこと無いにもかかわらず。


A:

 「私ども、資産運用のために、実は定期的に八百長レースを開催しておりまして・・・」


はっ?!八百長レース?!

八百長レースが実際行われているかどうかはともかく、

J○A関係者が、それを信用も信頼も無い、赤の他人に話すわけが無い(-_-)


普通の判断能力があれば、誰も引っかからなさそうなこの手口。

ここからAが、どんな展開にもっていくか、そっちの方に興味がわきましたvv


A:

 「ただ、私達は厩舎の職員なため、馬券を買うことが出来ないんですよ・・・」


そりゃあ当たり前だ。


A:

 「そこで、会員になっていただいた方に、八百長レースの前日に

 レース結果をご連絡しますので、その通り馬券を買っていただき、当てちゃってください!

 そこで得た利益を、私達と会員様で折半しましょう。いかがでしょうか?」


やっぱりこうなのね(=_=)

もっとこった展開を期待していたのだが。。


Aの話はまだ続く・・・


A:

 「これはもうギャンブルではありません!一つの資産運用の形とお考えください。」

私:

 「はい。もう結構です。さようなら。」


もう少しからかってみようかな、とも思いましたが、話がつまらないので、ここで終了。


資産運用という言葉を使えば少しでもひっかかるとでも思っているんでしょうか?

このセリフの時のAの声には自信が満ち溢れていました・・・(=_=;)


っとまぁ、土曜の朝からいい暇つぶしができましたvv


でもAさん。


人騙すなら、もっと頭使ったほうがいいと思うぞ(=_=)








 


こんにちは!!

管理人ひでっす☆


先週の9/2(土)に、初めて東武動物公園へ行ってまいりました!!


目的はプール♪

ちなみに、今年初プールです。


僕的には、ハニーの水着姿が見れたし、

公衆の面前で公然とハニーとイチャイチャできたので大満足でした♪



・・・が(=_=;)



ちょっとした事件がありました。。



そう、あれはちょうどハニーとウォータースライダーに

並んでいたときのこと・・・


僕の前に小学生くらいの子供一人が並んでいました。


そこらじゅう子供だらけだったので、

特に気にもせず並んでいたんですが、

いきなりそいつが話しかけてきました!!


「めちゃめちゃびちょ濡れじゃん!」


いきなりそう話し始め、

初めは誰に話しかけているのか判断しかねたのですが、

どう見ても、僕のほうを見ながら話しています・・・


ちょいと戸惑いましたが、

無視するのもかわいそうだなぁと思い、

「プール入ってきたばっかだから、濡れてるんだわ」と

気持ちよく返事をしたの全ての間違いでした・・・(=_=;)


そう返事をした瞬間、ヤツは僕の体についている水滴を

手で払い始めました。


まさか初対面の人間に、そんな直接的コンタクトを

とってくるとは予想できません。


僕は戸惑いながら「あ、あぁ、ありがとう・・・(-"-;A」と

反応するので精一杯・・・


そんな僕をよそに、ヤツは次々と水滴を払ってくる!


しまいには、腕→胸→乳首→腹→my son(もちろん水着の上から)

というセクハラまがいの払い方をしやがりました・・・(T▽T;)


おまけに、乳首通ったときに乳毛を抜きやがるし・・・(/TДT)/

ハニーは後ろで大爆笑だし・・・orz


そんなこんなで、屈辱的な辱めにも耐えつつ、

一緒に並んでいたんですが、話の途中で、

ヤツの身の上話を聞きだすことに成功!!


話題を変えられたことで、しめしめ( ´艸`)と

思っていたんですが、ヤツ、どうも学校で

いじめられているとのこと(((゜д゜;)))


先生にも相談したようだが、

いじめっこは無視しなさいとしか

回答が得られていない様子。


ちょっと、その教師の人格を疑いましたが、

ヤツは結構元気な子供なので、

そんなに心配ないのかもしれません。


まっ、そんなこんなで

もう二度と会うことはないでしょうが、

余計なほど元気いっぱいなヤツにエールを送って

本記事を締めたいと思います。



ヤツへ


君は、何もしてないのにいじめられといってたね。

そんな理不尽には真っ向から対決しなさい!!


そういったら、君は、敵う訳がないといっていたね。

何もしないうちからあきらめるんじゃない!!


結局君は分かってくれなかったけれども、

余分なほど元気な君ならやれるはず!!


頑張れよ!!


以上










こんばんは!

管理人・ひでっす☆


またまたブログ放置プレイをしてしまい申し訳ありません(^^;)


さて、結構日数があいてしまったので、

前回の更新日から、今までに起こったイベントに関して

書き綴りたいと思います。


■8月11日~20日:夏休み

 ・上記期間中10連休のお休みでした♪

 ・12日~15日まで札幌へ帰省。

  思ったほど涼しくなく不満・・・ってかむしろ暑い(-"-;A

  13日・14日は函館へ墓参り。先祖の霊を偲ぶ。

 ・16日神宮外苑花火大会をハニーと見に行く♪

  花火を見た場所は、人生で初の東京タワー展望台!!

  意外と人が多いのが気に食わなかったが、

  花火が綺麗だったのと、ハニーと楽しいひと時を過ごせたので、よしとする。

 ・17日~20日完全off!!先日購入したPERSONA3をやりまくる!

  美鶴さん最高です!!(≧▽≦)


って感じの2006年度夏休みでした。


やっぱ、一番大きいのは花火大会かなぁ。

ハニーと一緒に見れたのが何よりでした♪



今週末の日曜には、銀座のPHIでハウストーナメント。

来週水曜には、リーグ戦があるので、ダーツも頑張らねば!!


あっ、あと、使用ダーツを、ZEROからM2に変更しました☆


何だがまとまりのない記事になってしまいましたが、

またの更新をお待ちください。