心の味噌仕込み会@おかめ麹!無事開催 | 美的★野菜の知恵袋♪

美的★野菜の知恵袋♪

日本野菜ソムリエ協会認定
 野菜ソムリエプロ
 べジフルビューティーセルフアドバイザー
 ベジフルカッティングスペシャリスト

豆腐マイスター
おから味噌マイスター
山梨を中心とした観光やランチ情報、お野菜・果物を使った簡単レシピ。

こんにちは。


今日も来てくださって、ありがとうございます。


更新がなかなかできず、失礼しておりますが、


本日もお付き合いいただけたら嬉しいです。



一昨日、自主企画「心の味噌仕込み会」を


無事開催することができました。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。



山梨には、合わせみそといって、米麹と麦麹を半々ずつ入れて仕込む


甲州味噌という文化があります。


山梨といえば、ほうとう・・・


このほうとうにも合わせみそはなくてはならない食材です。



そんな甲州味噌を仕込みましょう!という企画・・・


ついでに、麹の魅力にも触れ、私たちの健康生活にも生かしちゃおうという


ちょっと欲張り企画でした。



知っているようで知らない人、


おばあちゃんが味噌を仕込んでいたけど、


今はやっていないな~という人・・・


そんな人にも、今まで以上に甲州味噌に興味を持ち、


自分で仕込んだ手前味噌で山梨の魅力を感じることができたら


毎日の食がもっと楽しいものになるのでは・・・



心が豊かになるようなお味噌という意味で、


「心の味噌仕込み会」と名付けました。



場所は、甲府市内の老舗「おかめ麹」さまのレンタルスペース


最初におかめ麹さまの麹を仕込む「むろ」の見学から。



創業した明治時代から修理をしながらつかっているという


道具の数々・・・


麹の甘い香り・・・



心の味噌仕込み会@おかめ麹


仕込んだ麹が山積みされているむろの中は、


32℃程度の室温になるとか・・・


扉を開けた場所では、熱風のような空気を感じました。



心の味噌仕込み会@おかめ麹



麹をちょっと身近に感じたでしょうか・・・


大豆は、つぶほまれという大粒品種です。


たっぷり給水し、ゆで上がった状態で準備していただきました。



これを機械で挽いで行きます。



心の味噌仕込み会@おかめ麹


人肌程度まで冷まし、一人ずつの分量に計測し、


麦麹、米麹、塩を混ぜたもの(塩切り麹)と


合わせていきます。


そこに、大豆のゆで汁を加え、耳たぶ程度の硬さになるように


よく混ぜます。


仕込み用の樽にお団子にして、たたきつけるように


詰めていきます。



心の味噌仕込み会@おかめ麹


ふたは、ホワイトリカーのスプレーにラップ。


完成したものはお持ち帰り。


ご家庭でじっくりと熟成するのを待ちます。



今回、麹の魅力を知る意味も込めて、


甘麹を仕込んで行きました。


米麹100%で仕込んだ原液は驚くほど甘い・・・


これは腸活にもぴったりです。



そして、甲州味噌で仕込んだ味噌玉を1杯ずつ飲んでいただきました。


だしは天然だしで甲州味噌と合わせただけ。


写真を撮り忘れましたので、お土産用に用意した味噌玉をパチリ。



心の味噌仕込み会@おかめ麹


これが便利なので、おすすめです。



ちょっとお菓子のような雰囲気でしょ。


こういったことも楽しいですね。


お土産の品はもう一品ありました。



1週間前から仕込んだ醤油麹です。


ビンに詰めてプレゼント!



心の味噌仕込み会@おかめ麹


写真はちょっとピンボケ・・・だけど、味はとってもいいですよ。


これで、参加者の皆さんが腸活できたらな~



最後は皆さんで記念撮影!



心の味噌仕込み会@おかめ麹



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。LOVE


コメントを頂いた皆様のブログへは、必ず訪問させて頂きます。


皆様のワンクリックで10ポイント入ります。


ご面倒ですが下記バナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


人気ブログランキングまで、スミマセン(^^ゞ

山梨県 ブログランキングへ


レシピブログも、よろしければご覧くださいね(*^_^*)


ブログを読んでくださった皆様にとって、

今日がステキな一日でありますように。うきっ

出逢えたことに感謝