残念。
こんにちわ(・∀・)
すっかり秋めいてきた今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨日の中秋の名月、見られましたか?
吸い込まれそうなまん丸なキレイなお月さまでした。
ま、
写真などは特に撮ってもなけりゃ、撮ろうともしてませんけども。
この次の中秋の名月で満月は
8年後だとか。
生きてるやろか?
←おいおいΣ\( ̄ー ̄;)
さて、
今日は、残念なことをお知らせしなきゃなりません。
ま、楽しくもなけりゃ
画像もないつまらん内容となりますので
お時間のある時にでも読んでやってください。(。-人-。)
Biancaは、OPENして11月で6年です。
6年を目前にして
残念ですが、お店をやめることになりました。
ほんとに残念です。
何もわからない素人の私が、6年もの長い間
お店を続けてこれたことは、
何より周りの皆様のおかげでした。
ありがとうございました。
お店をやめると決めた今思えば
やらなきゃよかったんじゃ・・・
とか思ったりもしますが
Biancaを始めたからこそ
出会えたお客様がたくさんいて
Biancaをたくさんの方に知ってほしくて
始めたブログがあったからこそ
出会えたお友達がたくさんいて
とても幸せな時間を持たせていただいたことに
とてもとても感謝しております。
お店をやめることは
ほんとに急に決まったことで
決めたんなら、早く行動しましょうということになり
早速、明日から
「閉店セール」
を始めます。
店内の在庫を一掃処分しますので
普段値段の下がらないものもこれから使える冬物も
すべてセール価格にて販売いたします。
連休で皆様忙しいとは思いますが
もしお時間の余裕がおありでしたら
ぜひ、お越しください。
セール始まりの明日は
子どもの運動会で私、休みなんですけどねpp| 壁 |д・)
最後の一日まで笑顔でBiancaに出勤したいと思ってます。
大切な私のお城でしたので。(´∀`)
まだまだ実感がないのが、本当のところなんですが
明日は必ずやってきますもんね。
明日になれば、実感バリバリなんでしょうね~。
あ、私休みなんですけどねpp(`∀´)
こんなんですが、一応明日以降は忙しくなる予定ですので
コメ欄閉じます。
すいません。
あ、
このブログは、このままにしときます。
次いつ現れるかはわかりませんが、
また現れた時はお相手してやってくださいね☆
それでは~(^-^)ノ~~
witer kei
今年の夏休み。
こんにちわ(・∀・)
毎日、日焼け止めクリームをせっせと塗っているにも関わらず
左腕にはバッチリ腕時計の型がいってます。
超吸収体の kei です(σ・∀・)σマックロクロスケ~
いや~、暑い!
来る日も来る日も朝も昼も夜も、ずっと暑い!!
夏ってこんなに暑かったのねと
痛感しまくってる~42歳★夏~
皆様、バテてませんか~?
熱中症なってませんか~?
ま、
聞いてみたところで、どうもできませんけどね(`∀´)
水分とって、塩なめてくださいね~(・ω・)/
さて、皆様気になる私のダイエット状況。
←誰も気にしちゃいねー゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o
スタート時のホイホイ減っていった体重が
ここ2カ月はあまり減らなくなってきました。
2か月で1キロしか減ってません。┐( ̄ヘ ̄)┌
しか~~し!
目標あと-2キロ!!
なんとか、秋のそこら中美味しい物だらけになる前までには
目標達成したいと思います(・∀・)
今年の夏休みは、皆様いろいろお出かけされましたか?
旅行やお出かけのブログを拝見すると
いいなぁ~っとよだれを出したりしてますw
今年の我が家は、旅行の計画を立てそこねたまま
夏突入だったので、近場で楽しむに変更しました。
今年は明石の海で、たこがよく釣れているらしいとのことで
お盆に息子と甥っ子を連れて、たこ釣りへ。
息子はたこ釣りを早々にあきらめ
甥っ子がやっていたサビキのお手伝い。
あみえびをまき散らす係。
そのおかげか、ちっこ~~~~いキスが
3匹くらい釣れてました。
私は、たこ釣り開始1時間で大物の
地球を釣ってしまい、あまりの大物っぷりに
釣りあげることができず、逃がしてやりました。
高かった仕掛け、
返せ~~~~コンニャロ~~~゛(`ヘ´#)
日付は変わり、我が家の夏休み一日目。
夜なかに帰ってきた旦那を一睡もさせず
息子と3人で明石へたこ釣りに~。
この日は風がめっちゃ強くて、必死で投げた仕掛けが
バンバン帰ってくるという困った状況でした。
仕方なく投げずにできるサビキ釣りを
家族3人でちまちまやりました。
水族館から盗んだわけではありません。
さらにコイツは何ちゅう魚??
これらに極小のアジが10匹ほど。
帰る時に生きていた子たちは、海に返してあげました。
持って帰った子たちは、即効で南蛮漬けにしました。
骨外すと、食べるとこちっちゃ~~~かったですけどね(///∇//)
夕方からは、私の弟がやっている居酒屋にご飯食べに行きました。
大阪の野江内代という所までJRと地下鉄を乗り継いで行き
そこから徒歩20分。
めっさ遠い。┐( ̄ヘ ̄)┌
ヘトヘトになって着いて
早速生ビールを一杯ほぼ一気に飲みましたw
ビールも料理も全部美味しかったのに
一枚も写真撮ってないっていうこの失態。
開店時間の6時から7時半までは、生ビール¥190です♪
弟は、一応和食の料理人なので、
料理はどれ食べても美味しいです♪
トウモロコシのてんぷらがやたら美味しくて
何度も頼みましたww
刺身は、泣くほど美味かったです。
谷町線「野江内代」駅下車
徒歩20分。
←今の時期はタクシー利用がおススメ★
汗だく希望の方は徒歩でどうぞ~
旭警察署の向えです。
「創作居酒屋 まっちゃん」
巨漢のマスターが、ガハガハ笑いながらやってますw
新婚の奥さんが手伝ってます。
内緒で甥っ子も手伝ってます。
もしお近くにお越しの際は、ぜひ行ってやってくださいね☆
で、
夏休み2日目は、関西が誇るテーマパークUSJに行ってきました。
開園前に着こうと思ったのに、無理でした~(〃∇〃)
駐車場が立体になっててびっくりです。
夏休みで人も多いし、乗りたいものだけにしぼって並ぶことにしました。
娘と私は、ハリウッド ザ ライド(80分待ち)
スペース ファンタジー(110分待ち。)
スパイダーマン(1800分待ち)
息子と旦那は、スペースファンタジー
スパイダーマン
ジュラシックパーク
ワンピースプレミアサマーを見ようとしてましたが
8月中の2日だけやってない日の1日に当たってしまい
見れませんでした。
そして、娘と私は今話題のパイオハザードも行きました。
娘は最初からギャーギャー泣き叫んでいて、
かなりの足手まといでしたが
私は他のお客さんと一緒にゾンビ倒しながら進んでいく
スリル満点のアトラクションに、ワクワク♡
ある場所で、ロッカーみたいなのがあって
その向こうにゾンビがいるのに気づかず入っていって
やられる寸前に気づいて、後ろ手にピストル撃ちました!
アリスもびっくりやで~
←アリス誰?と思った方は本編見てね☆
その瞬間、ゾンビなのか他のお客さんなのかわからないけど
後ろから押されてこけましたppp
いや、こけたっていうか
ぶっころんだwww
転んだ場所が悪くて、ロッカーの角に
デコと唇を強打しまして・・・・・
眉毛消えました。
いやいや、ものすごいコブできました。
礼儀として、鼻の穴は隠しますww
唇も腫れて切れました。
娘は、第一の部屋が終わってクルーさんに
リタイヤを勧められ、リタイヤ。
私は負傷のため、リタイヤ。
くやし~~~~
あれは、生還できる~!!
帰りは娘も私もテンションだだ下がり↓↓
入る前は、こんなにテンション高かったのになぁ・・・・・
誰か、私とゾンビ退治にUSJ行きませんか~?
いやマジでw
あ~
デコ痛いpp
writer kei
ナイ。
こんにちわ(・∀・)
毎日溶けそうな暑さですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は、猛暑で体の脂が溶けだし、ちょびっと痩せました。
私の歩いた後は、溶けだした脂のラインが・・・・
どうも、カタツムリのおkei です(・ω・)/バケモノカ?
ここ最近は特に大声で叫ぶような特別なことも起きず
ブログのネタも思い浮かばず
ダラダラとした毎日を送っておりました。
4月の末から取り組んでおりますダイエット。
これまでのような劇的な減量は出来ていないものの
トータルー9~10kgをウロウロしております。
それでも先日、ボトムを買いに出かけ
試しに履いてみたらMサイズのボトムがはけましたw
苦節数年・・・・・°・(ノД`)・°・
やっほ~~~い♪ヘ(゚∀゚*)ノ
と、フィッティング内で小躍りした次第でございます。
サイズがダウンするっていうのは、ホントに嬉しいことですが
下着のサイズもダウンしてしまいまして
買ったばっかのブラが、カパカパしちゃってます(*v.v)。
ま、人前で下着姿を晒すこともないだろうから
ええっちゃええんですけどもね(*゚ー゚)ゞ
万が一、そんな場面に遭遇したら
ハンドタオルでも詰めますww
どうでもいい話なんですけども。
我が家は、マンション住まいです。
最近ではペットと暮らせるなんていう所もありますが
うちは完全にダメです。(-з-)
そんな訳で、うちのあんずっ子のお散歩は
結構たいへんで、マンション内はバッグに入ってもらい
わざわざ車で15分ほど離れた海岸まで行きます。
先日、夕方6時過ぎにあんずと共に出発し
いつもの海岸を楽しく1時間ほどお散歩し
家に帰りました。
マンション内に一時、車を止め
あんずを家に連れて帰り
マンション外に借りている駐車場に車を止めに行きました。
借りている駐車場は立体駐車場で
スペースを動かすのとゲートを開けるのに
小さな鍵を預かっています。
ゲートを開けようと鍵を取ろうとしたら・・・・
鍵の束の中に、ナイ。
あら?
落ちた??
車の中を探すも、見当たらない。
ほっぺがカユイ。
有り得ん。( ̄∩ ̄#
散歩バッグの中にさっきまで鍵の束を入れてたので
バッグの中に落ちたか?
と思い、再度家に帰って確認してみました。
やっぱ、ナイ。
となると考えられるのは、
海岸で散歩する前に落としたか
散歩後に車に乗る時に落としたか・・・・
いずれにせよ、海岸の駐車場まで戻るしかない。
くーーーーーーーー
かなんなぁ、もう。( ̄へ  ̄ 凸
ワイルドスピード並みにぶっ飛ばして、海岸へ。
いつも同じとこに車を置くので
その辺りを万遍なく、くまなく捜査しました。
ほっぺがカユイ。
なのに、ナイ。
えーーーーーーーー
なんでじゃ~。(-_-メ
ほっぺがカユイ。
ん?
カユイ??
ミラーで確認すると、鍵を探してる最中に
蚊に食われたらしい。
めっちゃ腫れとるがな~~~
しかも
2個も~(=`(∞)´=)
踏んだり蹴ったり。
もう諦めて、マンション内の来客用の駐車場に今夜は止めて
明日、管理会社に電話しようっと。
ちなみに、鍵無くすと罰金¥5000払わなあきません。
失意のまま帰宅。
マンション内のコインパーキングに行ってみると
満車。
やろうと思ったけどね。
不幸は続くものや。
そうなると、わざわざ管理事務所へ行き、
部屋番号やら電話番号を書いた上で
チェーンのかかるスペースを空けてもらい止めるという
恐ろしく面倒なことをしなきゃいけません。
で、管理事務所へ。
ヘトヘト(精神的に)でフラフラ(腹ペコで)で
カイカイ(蚊に食われて)で
抜けガラのような私は、なぜか
ダメ元で聞いてみました。
「小さい鍵の落し物届いてないですよね?」
おじさんは、何かしながら
「どんな鍵?」
と聞いてきます。
「チェーンの付いてる小さい鍵です。」
「これ?」
・・・・・・・・・・・・。
「それーーーーーーー。」(・∀・)
何でや?
どこでや?
どーしてや~~~~?
探しまわって、蚊に食われて腹ペコになって
マンション内で落としてるって~~~┐( ̄ヘ ̄)┌
無事、見つかりました。(*゜▽゜ノノ゛☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ネットショップを作ろうと懸命に頑張りました。
燃え尽きました・・・・
素人の私には無理でした・・・すいません。
ただ、やはりネットを使っていろんな物を紹介したい
との思いは経てず
ブログでの商品紹介をしていくことにしました。
このブログは元々はそんなはずだったのですが
今じゃ完全に個人のブログとなってしまってますので
こちらとは分けたいと思い
新たに「Bianca-通信」というブログを作りました。
同じアメブロ内ですので、
お時間あればそちらも覗いて頂ければ嬉しいです。
個人的な通販の範囲を脱しませんが
販売もしていければいいなと思っておりますので
お気軽にお問い合わせください。
こっちは笑いなしでいきますけども。(たぶん)
どうぞ宜しくお願い致します(。-人-。)
writer kei